goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

追加接種と新株登場

2021年08月08日 05時47分26秒 | オヤジのつぶやき

8月6日に美しい国は、コロナワクチンの追加接種の検討を始めたそうな。

2回の接種を終えた人に対する2022年の追加接種の検討だ。

時間の経過に伴いワクチンの効果が低下する可能性が指摘される。

そして感染力が強い変異株への対応を念頭に置いているとか。

既にメーカーとの間で来年分を確保する契約等を進めているようだ。

感染状況や諸外国の動向を見ながら判断するという。

今年7月には、米モデルナ製の新型コロナワクチン。

それを2022年初頭から5千万回分の追加供給を受ける契約を同社等と締結。

また、米バイオテクノロジー企業ノババックスのワクチン。

これも同年初頭から1億5千万回分の供給を受けるように武田薬品工業と協議中。

そんな景色を尻目に今度は、コロナウイルスの変異株「ラムダ株」が登場した。

ラムダ株は、ペルーで最初に見つかり、南米で感染が拡大中。

美しい国では、7月20日にペルーから羽田空港に着いた30代女性から初めて確認。

世界保健機関(WHO)は6月に、注目すべき変異株(VOI)と分類。

ただ今のところは、感染力やワクチンの効果への影響等が、どの程度あるかは不明。

いやはや、使いものにならないダメ親分に、更なるお仕事が降臨だ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無為無策のダメ親分 | トップ | お酒の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オヤジのつぶやき」カテゴリの最新記事