goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

平成版の黒船到来?

2010年10月13日 04時52分51秒 | 暮らし
平成版の黒船到来?・・・チャイナマネーの勢いが凄いらしい。
香港、マレーシアなどの企業が、北海道にぞくぞく進出。
後志(しりべし)管内ニセコ町のリゾート施設などを買収とか・・・。

大規模な宿泊施設の建設構想を打ち出して・・・。
華僑や中国人の資金が、北海道へ流れ込んでいる。
私有林を買収した例も明らかになっている。

北海道の冬といえばスキー、そして雪質はパウダースノー・・・粉雪だ。
なかでもニセコは、パウダースノーで広大なスキー場がある。
そんな魅力満載のスキー場も、日本の企業が独占していたが・・・。

バブルがはじけてから、豪州やアジアの企業が買い占めているようだ。
高度経済成長を続ける中国とその周辺諸国がニセコに進出。
中国人富裕層が、北海道で別荘や土地を購入で中国側の資本が流入。

千歳市では、新千歳空港から車で15分の住宅街。
今年7月に、1棟2,800万円~3,500万円の住宅17戸を販売。
これが、上海を中心とする富裕層向けの別荘として全戸完売だとか。

北海道は、近隣諸国に席巻されるのも時間の問題?
北海道じゅうが外国人だらけの風景・・・う~ん、考えてしまう・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄い女優 | トップ | 函館市の勘違い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事