goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

大人4人でする仕事なのか?

2011年06月06日 04時29分28秒 | 治安
とある日の夕方、自転車で走行中、道路脇に制服のお巡りさんが3人。
見て、すぐにピ~ンと分かった・・・シートベルト着装違反の取締りだ。
案の定、自転車の進行方向の物陰に、もう一人のお巡りさん。

無線機を片手にネズミを狙う姿が、とてもいじらしくかわいい・・・。
相変わらず、陰に隠れての交通違反取締り風景である。
こんなことを、制服のおまわりさん4人で昼間からやる仕事なの?

その時である・・・若い女の子が、携帯電話をかけながら運転走行してきた。
あっと思ったが、時すでに遅しである・・・。
振り返ったら、待機中のお巡りさんが道路に飛び出して「とまれ」の合図。

この女の子は、検挙されたに違いない・・・トホホ、やれやれ。
かくして4人のお巡りさんは、0.25件ずつの違反取締り成績のポイントをゲット。
こんなことの積み重ねが、警察官の勤務成績に反映される・・・。

でもねぇ、もっとほかにやることはないのだろうか?函館のお巡りさん。
昼間の空き巣狙い等の泥棒を捕まえるためパトロールを強化するとか。
机上での巡回連絡よりも、足で働く本当の巡回連絡を行うとか・・・。

巡回連絡とは、各家庭等を訪問する活動である。
しかし多くの家庭では、警察官が来たことはない・・・それが実態。
だが交番の勤務日誌では、巡回連絡をしたことになっている不思議さ。

ところでとっさに思い浮かべたのは、昨年8月3日に書いた「お巡りさんを一喝」の場面。
タバコを吸いながら、シートベルト着装違反を取り締まっていた困わりさん。
それを見かねて、団塊オヤジが現職警察官に気合を入れた・・・。

それを読んだブログ訪問者は、こんなユーモアなコメント。
団塊オヤジが逮捕されていれば、本の売上げが伸びたかも・・・。
くしくも翌日の8月4日は、私の拙本「実録 くにおの警察官人生」の発売日であった。

警察もカッとなることが多い昨今、危ない橋はもう渡りたくない。
お巡りさんの前を静かに通過した次第である・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永田劇場「夏の陣」 | トップ | 西日本の困った人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

治安」カテゴリの最新記事