goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

一足早くハローウィン

2012年10月21日 07時03分03秒 | 暮らし
ハローウィンは聞いたことはあるが、何の興味もなかった。
ところがひょんなことから、ビックなかぼちゃが必要となった。
しかしなかなか手に入らず、思い余って高校の同級生にSOS。

数日後、快く引き受けてくれたT君からの連絡・・・。
函館市の隣町、七飯町大沼に栽培している人がいるらしい。
と言うことで、さっそくT君と2人で訪問・・・。
交渉の結果、当方の事情を分かってくれて、かぼちゃはOK。

このハロウィーンとは、ヨーロッパを起源とする民族行事。
毎年10月31日の夜に行われる収穫感謝祭という。
31日の夜、かぼちゃをくり抜いた中にろうそくを立てる。

そして、魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を訪問。
1軒ずつ訪ねては、「ご馳走をくれないと悪戯するよ」と唱える。
各家庭では、かぼちゃのお菓子を作る・・・。
子供たちは、貰ったお菓子を持ち寄ってパーティを開催。

と言うことで都合上、10月20日の昼にイベントを開催。
参加した児童は、ジャンボなかぼちゃにビックリの状態・・・。
子供たちが、大喜びしたのは言うまでもない。

そして団塊オヤジも、しばし童心に返ってリフレッシュ。
ハロウィーンは、とりわけ日本版の七夕まつり。
そして、かぼちゃ入手に尽力してくれたT君。
感謝の気持ちで一杯である・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お上のお仕事に思う | トップ | 道警さん、電気代をケチらな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事