goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

相次ぐ現職首長の落選

2013年11月30日 06時08分45秒 | 政治
福島県下の首長選は、現職の落選が相次ぐ。

福島市長選を始め、二本松市長選と広野町長選等など。
これで現職の首長は6敗目だと言う・・・。
その背景は、福島第1原発事故後の対応のまずさ。

そしていずれの自治体も人口は事故前の水準に戻らず・・・。
将来展望を見い出せていない。
そりゃそうだろう、放射能で汚染された市町村。

国の資金で自治体が除染する「汚染状況重点調査地域」に指定。
そんな地域の除染達成率は44%とか言うが・・・。
何を持ってそんな進捗率が、はじき出されるのか。
どんぶり勘定で除染達成を満足させてはいまいか?

ところで敗れた首長たちの敗戦の弁は、こんな塩梅・・・。
除染は進めたが、市民から放射能への不安が首長に寄せられた。
国の動きが遅く、町民に目に見える形で復興の説明ができなかった。

でもねぇ、放射能で汚染されている地域で暮らす人々。
生まれ育った郷土に愛着を持つのは否定しない。
しかし冷静に考えれば、目に見えない放射能に怯えての暮らし。

その気持ちが、私には理解できないし・・・。
福島県下の人口減少は、更に進むのは必至でもある。
当選した市長や町長は、浮かれてばかりもおれない・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資格取得にビックな支援 | トップ | アイデア満載のお歳暮商戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事