ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

分けちゃったブログその③

2011-10-11 | 野球
続き。#1757

書いておきたいこといっぱいで、文字数の制限が怖いので分けてます。

決してもったいぶってるわけじゃありません



7回裏。

先頭打者は、去年からずっと1号たちと帯同してくれてた上級生の女の子。

女子は特別ルールで、限られた大会だが、下級生の大会に出ていいことになっている。

6年生にもなると、どうしても男子との差が出てくるし、野球をやる女子の絶対数が少ないから、活躍の場を広げてあげようという配慮だと思う


この「姉さん」的な子が特大の3塁打で出塁。

そうか、子どもたちは諦めてないんだな。

次のバッターで代打の予定だったが、ノーアウトなので代打を送らず、スタメンの子をそのまま打席へ。

しかし敢え無く三振

ほっじすの中では更に敗戦ムードが高まる。


この三振で、残りアウト数から代打を送る。

いつもよそ見ばかりしていて、最近ほっじすが一番叱ってる子。

集中力がなく、小さい子と変わらないこの子がなんとライト前ヒット

1点を還す。

しかし1アウトランナー1塁で3点差。

次に出した代打の子は、三振

野球が好きでいつも1号と練習しているけど、結果が出なかった

この間に1塁ランナーが盗塁。相手はもうバッターを取ることだけに集中しているのか、2塁への送球は無かった。


これで全員が出場した

コーチ陣も父兄も、口には出していないが、ここで完全に敗戦を受け入れただろう。

2アウトランナー2塁。

この連休中に体調を崩していた、次のバッターがまたまたヒットで出塁。

2塁ランナーが還り、3対5。

おっと、子どもたちは本当に諦めてない。

下位が繋いで繋いで、これで上位打線に回った。


しかし2アウト。

やはり1塁ランナーはフリーで2塁に行かせてくれて、2アウトランナー2塁。

ここで当たってなかった1番打者が執念のヒット

ナント1点差


2番の時にランナーフリーで2塁まで。

2番打者は、1号とずっと夜練をやっていた子。ほっじすにも「もしかしたら…」という気持ちが芽生えてきた。

この子は長打の可能性もあったが、四球で出塁。2アウト1・2塁。

バッターは1号。

一応、チームの中では一番長打を期待出来るバッターだが、この日は午前中の試合から当たっていない

気持ちが空回りしているのか、リキみ、ポップフライを連発していた。


ほっじすはかなり緊張した。

みんなが繋いで繋いで、「もしかしたら」って場面を作ってくれたのに、1号が終わらせてしまったら、とか考えて。

まさに生きた心地がしなかった


野球とは面白いもので、この場面は優位だった相手投手も弱気になってるのだ。1号に粘られると、持ち堪えられず四球。

これで2アウト満塁。

ついに1打サヨナラのチャンスまで作った。

凄い。子どもたちの諦めない気持ちは本当に凄い。


練習を見ていて当たっていたので、ほっじすが監督代行に「この子の打順を上げて」と進言した子が打者。

ほっじすも責任がある。

1号たち世代で、一番大柄なこの子が力強く振った打球の行方は…


ナ、ナント

ライト前に

当たりは浅かったが、ライトがモタつく間に2塁ランナーまで生還

劇的な逆転サヨナラ勝ち


いやぁ、まさにドラマ以上のドラマだった。

勝って、嬉し泣きしてる子もいた。

おかげでブログが3本立てになった


ついについに自力でのメダルが確定

ほっじす家にとっては、これがこの先、家に飾ってある金メダルよりも輝かない色だとしても、ピカピカに輝いた、嬉しい嬉しいメダルとなるだろう


ほっじすが絶対に忘れない野球の試合のひとつになった。

そして。

こういう場面は、グレイツでの経験が生きてることも分かった。


結論:森伊蔵さん、解禁することにしました!

分けた続き。

2011-10-11 | 野球
本日のブログの続き。#1756

あらすじと、「どうして分けてるの?」は、前回ブログをご参照ください


実はこの大会の、反対の山で勝ち残ってるのは、一番最近に行われた、1号世代メインの大会の決勝カード

元々抜けて強かったチームと、最近、かなり力をつけてきたチームで、発展途上の今の1号たちではちょっと歯が立たない感じなんだな

もし、3位決定戦に回ると、このどちらかとの対戦となってしまう。

だから

メダル獲るには、ど~~~~~してもこの日の試合に勝って欲しかった。

まぁ、だからってこの日の相手にも1度も勝ってないわけだから、厳しい試合になるという覚悟はしていたんだけどさ。


しかし何故にそんなにメダルにこだわるか?と言うと、今季は強い強い上級生のおかげで、既に金メダルを2つも貰っている。

そりゃ、1号はベンチ入りし、数試合に数回や数打席だけど出場させてもらってるし、裏方でかなり活躍していたので、誇っていいメダルであることは間違いない。

しかし。

やっぱり自分たちの手で、力で獲ったメダルの方が価値はあるだろう。

それがどんな色であっても。

1号も常々そう言っていたし

親のほっじすもそう思っていた。



試合の方は、相手に簡単に1点先制されてしまうが、こちらもすぐに取り返す。

緊迫したいい試合。

「こんないい試合が出来るまでに成長していたんだぁ」と、思った

4回、こちらのピッチャーのスタミナに黄信号

球がいかなくなり、コントロールも乱れ出し、四球でノーアウトのランナーを出してしまう。

しかしここで捕手の1号がこのランナーの2盗を刺し、ピッチャーを助ける。

フラフラでこの回を0点で凌ぐが、こちらも点が入らない


運命の5回。

やはりこちらの投手が捉まり、四球から連打を浴びて2点を献上。

裏の攻撃でもやはり得点を奪えず、凡打の山を築いてしまう

6回からエースの子を諦め、1号が登板。

何故か球が走っており、この回を簡単に終わらせる。

いいリズムになるかなぁ、と思った裏も、やはり攻めることも出来ず


最終回。

四死球やエラーがたくさん出る大味な試合になると、最終回の7回までいくことは時間的に無いんだけど、時間内で7回を迎える。

それだけ締まった試合だ、ということだ。


この回は、まぁエラーくさいヒットとバントなどで1号がランナーを背負い、スクイズや代打のデカい子に長打を浴び、絶望的な2点を献上。

7回表終了時点で1対5。こちらが、ここまでヒット1本に抑えられてることを考えると、ほっじすも次を見据える覚悟を決めるしかない。


反省点はあるけど、みんな本当によく頑張った。最後は集中し過ぎてスタミナ切れだったな

もっと、緊迫感のある試合をたくさん組めなかった指導者のせいだ。


この日、代行で指揮を執った前監督と話し、スタメンで出れなかった子を代打で使うことに

はっきり言って、ほっじすはメダルも諦めた。


結論:またまた続く。

わざと分けてみました。(この章から読んで!)

2011-10-11 | 野球
10月11日(火)#1755

先週金曜日の当ブログの投稿が中途半端になった件は、原因が良く分からず

携帯からの投稿だったから、電波の状態とか、何かそういうことなのかなぁ。


あの後の文章は、要は仔1号が描いたゴリラの絵が超面白かったのと、その後1号に「絶対、これなら描ける!って自信のあるお題を出せよ」と言ったら「ヒツジ」と答えたので、ほっじすと描き比べしてみたら、これまた面白かった、という内容。

その絵がこれと


これ


ゴリラに至っては、何故に腹が「田んぼの田」なのか

本人曰く「えっ、ゴリラって腹筋割れてるじゃん」…


なかなか絵心ないぞ~



先週末は3連休で、やはり全日仔1号の野球

土曜日は1号たちメインでの練習試合、昨日祝日も練習試合1試合と公式戦1試合のダブル。

その他にフルでの試合が3試合。


土曜日の練習試合では、県下である程度名の知れてる強豪チームと対戦し、負けはしたものの、互角の戦いをした。

1号もいい場面で2点タイムリー2塁打

翌々日の公式戦へ、いい調整が出来た。


翌日は上級生の公式戦(GⅡ)。

久しぶりに完敗

もう少し個々のレベルアップをしないと、各地区を勝ち上がってきたチームと戦うような、上の大会で勝ち進むのは難しいかな、と感じた。

小学生のレベルじゃないのかも知れないけど、やはり強いチームはバントの精度であったり、上位から下位までの打線の役割分担というか、そういうものがしっかり根付いているように思った。


昨日。朝から、各学年15人ずつぐらいいるチームと練習試合。

人数いれば、やはりそれなりに強い

この試合では、2試合目の公式戦を見据え、今のところ2番手投手の1号が先発。

初回、打たれて失点はしたものの、試合を作り、リードを保ったまま3回で降板し、次の投手へ。


この子は前の試合、前の前の試合の登板時も四球で試合を壊してしまったんだけど、今回、そのリベンンジが果たせるかなぁ、と見守っていた…

先頭バッターを抑えたので「おっ!」と思ったのも束の間、そこから5四死球

登板後、キャッチャーに回った1号も疲れなのか何なのか、パスボールを2つ3つしてしまう

この回に一気に逆転され、そのまま敗戦

いやいやいやいや、午後の公式戦に不安を残したぞぉ…


午後、この公式戦は、1号たちメインの大会で唯一勝ち残っている。

現在ベスト4。

メダルが貰える大会なので、本来ならばメダル確定しているところなのだが、この大会は珍しく「3位決定戦」があるんだよ

だから、この日の試合に勝てば「メダル決定」。負ければ3位決定戦に回り、そこで勝利してメダル獲得、となるわけだ。


4まで勝ち残ってるチームだから、当然相手は強い。

しかも去年から1度も勝ててない

う~ん、どうなる


結論:今日はわざと分けてみました