弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

六十一・二期 現行・新と 司法修習 ややこしや~(?_?)

2008年07月06日 08時33分21秒 | 未分類
私たちの頃は、司法試験は一本で10月末に最終合格発表、司法修習は4月から2年間(前期4か月・実務1年4か月・後期4か月)と単純だった。
ロースクール卒業生による新司法試験の合格者を対象とする「新修習」が始まった60期以降、本当にややこしくなった。旧司法試験も続いており、その合格者の修習は「現行修習」と呼ばれている。
私なりに7月現在の状況を頭に入れるため、整理しておきたい。
・現行61期(約550人)
  6月後半ころから後期修習が始まったところ。
  8月に二回試験があり、9月から実務家となる。
・新61期(約1800人)
  分野別修習が7月に終わり、2派に分かれ集合修習と選択型修習へ。
  11月に二回試験があり、12月から実務家となる。
  自主的集会として、今月20~21日に「7月集会」を京都で開催する。
・現行62期(約260人)
  前期修習が終わり、6月後半ころから実務修習が始まったところ。
  ただし修習地は、東京・大阪・函館・福島・岐阜・大分の6か所のみ。
  自主的集会として、来年の「1月集会」の準備に取り組んでいる。
・新62期
  新司法試験の合格発表が9月11日にある。
  前期修習は無く、年末ころから実務修習。
・現行63期
  旧新司法試験(口述あり)の最終合格発表が11月13日にある。

整理しても、やっぱり、ややこしい。
最近「ややこしや~」というフレーズが耳について離れなくなった。
これは「R-1ぐらんぷり2008」で、なだぎ武が使った「ややこしや~」。
元々は狂言の一節で、NHKの教育番組「にほんごであそぼ」の中で、野村萬斎が演じて流行しだしたのだそうだ。