goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官→原告になった竹内浩史のどどいつ集

いくらなんでも そりゃ早過ぎる 完全試合で LET'S 省 TIME!?

2012年05月30日 20時21分53秒 | スポーツ
今夜の巨人×楽天戦は、予告先発の田中投手の応援。しかし、予想外の展開に。
(写真)
巨人の杉内投手が完全試合にあと1球まで迫った東京ドームのスコアボード。
この後、フルカウントから四球を出し、完全試合を逃したが、史上75人目のノーヒットノーランを達成。
楽天の田中もツーランホームランを打たれたものの好投。
究極の投手戦で、6時から始まった試合が8時頃には終わってしまった。

「恥ずかしくない 将棋を指す」と 誓った「トラニャン」 三回忌

2012年05月26日 15時26分45秒 | 将棋
日曜午前放送の将棋のNHK杯。
対局前のインタビューで面白いコメントをする棋士が目立つようになった。
今週の神谷7段は「2日後は可愛がっていたトラニャンの三回忌なので、みっともない将棋は指したくない」。
残念ながら敗れてしまった。
(写真)
トラニャンはこんな感じだったのではなかろうか。

永世名人 大御所様の 「御前将棋」を 指す平和

2012年05月25日 19時09分40秒 | 将棋
前期に続いて、森内×羽生の永世名人有資格者どうしの対決となった将棋の名人戦。
今週の第4局は、静岡市で指された。
対局の前日には、久能山東照宮を参詣した後、初代名人に俸禄を与えたことから名人制度創設者とされる徳川家康公の掛け軸を前に「御前将棋」を再現したそうだ。
(写真)
日本将棋連盟は、名人400年のクリアファイル等を発売中。

長くやってりゃ いいことあるさ 部屋を継ぐより 初優勝

2012年05月23日 20時59分09秒 | スポーツ
大相撲夏場所は平幕・旭天鵬が初優勝。
前頭の中位で、序盤に3敗していたため、横綱・大関陣と当てられずにすんだという幸運はあったが、琴欧州をも倒して冷静に勝ち進んだのは、さすがベテランで立派。
永年勤続の功労者への、相撲の神様のご褒美だろう。
先場所後に定年退職した大島親方の部屋を継ぐため引退する選択肢もあったが、そうしていたら、この優勝は無かった。
またしてもモンゴル力士の優勝かと思ったら、既に日本国籍を取得していたとのこと。こうなると、日本人力士の優勝にこだわっていたことが恥ずかしくなり、国技を支えて下さっている外国出身力士に頭が下がる。

参入因縁 「ありがとうシート」 楽天カードで 決済を

2012年05月16日 22時44分57秒 | スポーツ
今日から、プロ野球セ・パ交流戦が開幕。
DeNAは、来月の横浜スタジアムでの楽天戦のチケットの一部を、球団参入感謝キャンペーン「ありがとうシート」として、WEB限定の半額で売り出した。
最後まで参入に反対した楽天への洒落みたいだ。
面白いから思わず買ってしまった。もちろん三塁側だ。
(写真)
仙台駅のくじで当てたサインボール。あいにく誰だか判らない。