弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

「月の石」から「残念石」へ? 万博の権威も 地に落ちる

2024年02月02日 08時04分23秒 | 大阪
トイレ柱で生かせるか
大坂城「残念石」万博活用に批判(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/846936
せっかくの1970年大阪万博の栄光も、次回万博によって記憶から失われるのではないかと心配だ。
跡地にはカジノが建つというが、もしかしたらそれも他都市と同様に中止に追い込まれるかも知れない。
愛知万博の跡地をジブリパークにして大成功した我々も「他山の石」にしたい。

厳戒態勢 道頓堀に やっぱり飛び込む「アレ」がいる

2023年09月15日 08時58分42秒 | 大阪
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/k10014196141000.html

あれだけ警備しても飛び込むとは。
こうなったら道頓堀の水を抜いて、下にトランポリンを置くしかなかろう。

お取り潰しか?「大阪高裁」裁判長が 不在の部

2023年09月11日 17時53分11秒 | 大阪
今日時点の大阪高裁民事部の配属表。
第6民事部の部総括裁判長が昨日限りで定年退官したのだが、後任がおらず、第3民事部の裁判長が兼務する形になっている。
もちろん、陪席裁判官2人だけでは、法廷は開けない。
実は、東京高裁刑事部は、12部まであるが、実際には10か部しかない。控訴事件減少により、7部と9部が閉鎖されたからだ。
最近は、東京地裁民事部でさえ、同様の事例があるという。
とても心配だ。

維新が「国家の 威信に賭けて」大金賭けても「カジノ」博

2023年08月10日 21時19分19秒 | 大阪
「国家の威信にかけて成功させる」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/651811
いっそのこと、特区を利用して、世界のゲーム(賭け事)をテーマにしたらどうか。
この分野の研究のメッカである大阪商業大学アミューズメント産業研究所の監修にも期待できる。
カジノのプレオープンにもなる。
お金を賭けてパビリオンを作る必要もない。
もちろん、日本館は、時代劇や任侠映画でもほとんど見なくなったサイコロ博打の実演。
それらしい和室(鉄火場)を一つ作れば十分だ。
一度はやってみたいと子どもの頃に思ったのは私だけではあるまい。
バカ受けは請け合いだが。

西を向いても 東を見ても「木を切る改革」鼻くくる

2023年05月07日 10時30分44秒 | 大阪
今日の毎日「松尾貴史のちょっと違和感」から。
https://mainichi.jp/articles/20230507/ddv/010/070/002000c
いつもながら上手い。
東京の問題は、坂本龍一さんの手紙の報道まで知らなかった。
大阪の問題は、松尾貴史さんのこのコラムまで知らなかった。
芸能人が政治に物を言うようになったのはいいことだ。

天下分け目の 大阪の陣 守り切れずに 落城か?

2023年04月14日 17時59分21秒 | 大阪
たたかいも色々。

豊臣秀頼 遺骨があれば 鑑定したい DNA

2023年04月06日 22時09分19秒 | 大阪
「日本史三大ミステリー」
別名「日本史三大どうでもいい問題」
①耶馬台国はどこにあったか?
②明智光秀の本能寺の変の原因は?
③坂本龍馬の暗殺の犯人と黒幕は?
私はこれに「四大化計画」として、
④豊臣秀頼は本当に豊臣秀吉の子?
を加えたい。
あまりにも体格が違うと当時から不審がられたといい、淀君の不倫疑惑も払拭し難い。
残念ながら、淀君と豊臣秀頼は、大坂夏の陣の大坂城炎上で焼死しており、DNA鑑定は不可能だろう。
もしも、秀吉の子ではなかったとすれば、豊臣秀長の死去と豊臣秀次一族の皆殺しの時点で、既に豊臣家は滅亡していたことになる。

谷口真由美と 谷本真由美 似て非なるもの 要注意

2023年03月26日 10時07分53秒 | 大阪
以前は「サンデーモーニング」の常連だった「大阪のおばちゃん」法学者。
ラグビー協会に請われて理事になったものの、著者による内部告発に対して譴責処分を受けている。
最近は見ないと思っていたら大阪府知事選に出馬していた。
新聞広告を見て、それほどの人がなぜ右派月刊誌に寄稿しているのだろうと、不思議に思って調べたら、全くの別人だった。
上戸彩と綾戸智恵とを混同する人はいないだろうが、これは紛らわしい。
Wikipediaにも冒頭に「別人」と注記があった。

エレベーターさえ 付けないようじゃ 成れない「すこぶる アガるビル」

2023年01月12日 22時36分39秒 | 大阪
高所恐怖症の真逆である「高所大好き症」の私は、高いビルが新築されたら、真っ先に上がりたくなる。
打ってつけの番組を発見した。

大阪城天守閣【田中卓志・篠原ともえ・ビルの声は板尾創路!】すこぶるアガるビル
https://www.nhk.jp/p/ts/289RGP6G5W/episode/te/83N8M1ZG92/

再建された大阪城は、大阪の陣の前後の豊臣期大阪城と徳川期大阪城のデザインを折衷し、鉄筋コンクリートで建築した上、観光客用に中央にエレベーターのみならず二重螺旋階段まで設けたという。
それに引き換え、名古屋城の木造再建計画の頑ななこと。

マイカタちゃうねん「ひらかたパーク」岡田准一に 叱られる!

2021年11月10日 08時03分52秒 | 大阪
「超ひらパー兄さん」に叱られることは必至。

自粛チューなら 詰まらんダジャレ 通天閣でも モーやめて

2020年12月26日 13時08分47秒 | 大阪
毎年末恒例の通天閣での干支の引継式も中止。
それならば、あの下らない駄洒落もやめればいいのに、ホームページ上で発表したそうだ。
(写真)平和だった昨年末の通天閣界隈。
まさか、この提灯が不法占拠だったとは。

二派に分かれた 選挙の見本 見事示した 大阪市

2020年11月02日 00時23分31秒 | 大阪
結果論として、そもそも民意を問うべき状況だったのかという疑問もあろうが、久しぶりに見応えのある開票速報だった。前回の同様の投票以来と思う。開票の迅速性と正確性、速報内容の的確性も素晴らしかった。
また、敗者の潔さには、救われる思いがする。
あの国の選挙にも、是非、見習ってほしいものだ。
(写真)20年前と同様に最高裁まで持ち込まれるのだろうか。

手頃な距離でも コロナ渦の中 来ぬか?「雨降る 御堂筋」

2020年10月27日 19時59分28秒 | 大阪
NHKで毎年恒例の「大阪メロディー」を生放送中。
「大阪ラプソディ」等と並んで、定番の曲の一つが「雨の御堂筋」。
もちろん、正しくは「小糠雨降る御堂筋」だが、そんな雨の名前は知らないので、子どもの頃は間違えて覚えていた。
細かい雨のことだという。
今年はむしろ涙雨かも。

清く正しく 美しくない 鉄道ファンでも しない「礼」

2020年09月17日 19時47分09秒 | 大阪
宝塚音楽学校の生徒間で慣例となっていた阪急電車への一礼をやめさせることになったという。
宝塚歌劇を見に来てくれるお客様にお辞儀をしていたのかと思いきや、先輩が乗っているかも知れない電車に対する一礼だったという。
そんなものは廃止が当然だろう。
〔写真)まさか阪急が阪神と手を組むとは思わなかった。
野党はいったい何をしているのか。

コロナショックで 道頓堀の「づぼらや」倒れた「くいだおれ」

2020年06月12日 23時36分21秒 | 大阪
大阪の名物のまさかの閉店。
前任地で行ったばかりなので、ショックは大きい。