弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

明日の一面 ややこしそうな「羽生勝った」が「羽生負けた」

2018年02月17日 18時24分06秒 | 世相
平昌五輪男子フィギュアスケートで、羽生が金メダル。
将棋朝日杯準決勝・決勝で、藤井五段が羽生竜王らを破り優勝。
主催の朝日新聞は今日の午後だけで号外を2回発行したという。
(写真)羽生・井山国民栄誉賞の副賞。
フィギュアの羽生も、逆境の中で2回連続金メダルという快挙は、十分これに値するのではなかろうか。

「ブラックサンダー」独自の路線「一目で義理と わかるチョコ」

2018年02月14日 20時49分33秒 | 世相
ゴディバとブラックサンダーの相反する広告が話題になったバレンタインデーだった。

メダルラッシュで ニュースも霞む 羽生と井山の「栄誉賞」

2018年02月13日 21時44分17秒 | 将棋
日程上こうなることは予想できたのだから、授賞式はずらすべきだったのでは。

産業優先「苦海」を生むと ノーモア皆また 忘れずに

2018年02月11日 16時41分28秒 | 大阪
石牟礼道子さん追悼どといつ。
(写真)海が汚染されると本当の意味で海産物を「くいだおれ」することもできなくなる。

オリンピックの 開会式も「歩きスマホ」は やめましょう

2018年02月10日 15時49分22秒 | スポーツ
平昌オリンピック開会式の感想。
各国選手団の入場行進は比較的早く始まったが、それでも会全体がまだ長すぎる。
やはり最後はキムヨナが聖火に点灯するに決まっているのだし。
入場行進も、閉会式ならばともかく、開会式で周囲を記念撮影しながら歩く姿は、あまり美しくない。
(写真)昨年開催された「バベルの塔」展の公式マスコット「タラ夫」。
魚に足があり、すね毛まで生えているというシュールな姿に人気が出て、展示作品返還先のオランダでも展示されることになったという。

里見女流の「六冠」よりも初の「四段」を期待する

2018年02月09日 21時02分22秒 | 将棋
将棋界の第一人者としては、羽生永世七冠ばかり注目されるが、女流棋士の中にも匹敵する実力者がいる。
里見香奈女流五冠は、あと女王位さえ同時に獲得すれば、史上初の女流六冠制覇を達成できる。
しかし、一昨日の女王戦の挑戦者決定トーナメント準決勝で敗退してしまった。
敗れた相手は西山朋佳奨励会三段。
三段リーグで現在2人だけの女性として闘っているライバルだ。
女性初のプロ棋士四段を期待された里見奨励会三段も、いよいよ26歳の年齢制限に差し掛かる。
何とか2人とも三段リーグを突破してほしいものだ。
(写真)去年の女流王将戦第1局のポスター。
スポンサーである都城市の霧島酒造「吉助」で開幕するのが吉例。

ピョンちゃん五輪の 開会前に「飛びます」日の丸 飛行隊

2018年02月08日 22時32分44秒 | スポーツ
今夜の予選は全員が楽々通過。
(写真)大阪では毎日放送が生中継中。

中学生にも 平日指させ 義務教育は どうするの?

2018年02月06日 23時44分17秒 | 将棋
ここで将棋ファンとして、連盟に苦言を呈したい。
藤井五段の対局日を平日に入れるのはいかがなものか。
あまりにも勝ち過ぎていて、今年度は全棋士中で最多対局数(昨日までで63局=52勝11敗)をこなしている藤井君の対局を土日や祝日だけには収められないのは理解するが、平日が多過ぎるように感じられる。
特別扱いはできないといった理由で済む話ではなかろう。
(写真)今年の「プロ棋士名鑑」の特集の目玉もやはり藤井君。

あまりの強さに お地蔵さんの 指す手も震える 藤井五段

2018年02月05日 21時38分02秒 | 将棋
中学生棋士、藤井五段は昇段後の初戦も勝利。
今日の王将戦の予選で、王将3期の棋歴もあるベテランで「地蔵流」の異名を持つ南九段を230手の激闘の末に下した。終盤では、南九段の手が何度も震えていたという。
予選の次の相手は師匠の杉本七段。
師弟対決として注目を集めそうだ。
(写真)杉本師匠の新著。
弟子の大活躍で師匠も売れっ子になった。

「大阪検定」に 出題された 浪花の花街「恵方巻き」

2018年02月03日 21時30分08秒 | 大阪
今日は節分。
すっかり定着した「恵方巻き」の風習は、大阪の花街発祥だという。

節分だからと 買うまでもなく「コメダ珈琲」豆が付く

2018年02月02日 23時36分18秒 | 名古屋・愛知
明日は節分。
(写真)大阪の裁判所内の売店で売っていた「コメダ珈琲」の新バージョン。