goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官→原告になった竹内浩史のどどいつ集

蔵の街には 行くかと問われ 英語で答える Yesサー

2009年03月31日 00時06分46秒 | 川越
今朝は川越を舞台にしたNHK朝の連ドラ「つばさ」の第1回を見て出勤した。
川越駅からのバス車内で外人さんからパンフレットを示されて、蔵造りの街は通るかと尋ねられた。
英語で答えた。
「Yes」
はて「蔵造りの街並み」は英語で何と言うのだろう。
下車して表示板を見たら「蔵造りゾーン」とローマ字で書いてあった。そのまんまやないかい。
それはさておき、ゾーンの中心のバス停を「蔵の街」に改称してはいかが。
外国人を含む観光客に格段に分かりやすくなるだろうから。

優勝賞金 一千万の 肩代わりする 講談社

2009年03月29日 01時08分28秒 | 判決どどいつ
26日の東京地裁判決(中村也寸志裁判長)から。
「週刊現代」の八百長疑惑報道で名誉を傷つけられたとして、日本相撲協会と横綱朝青龍ら力士30人が、講談社や執筆者らに損害賠償等を求めた訴訟の判決。
「記事は真実と認められない」として、合計4290万円の支払と記事取消広告の掲載を命じました。この史上最高の認容総額の内、朝青龍に支払うよう命じられた損害賠償金1100万円は、おそらく慰謝料1000万円とその1割の弁護士費用100万円との合計でしょうか。「記事の見出しを含め、関脇、大関のころから八百長をしていると断定している」というのが力士の中で突出して賠償額を最も高くした理由だとのこと。
本場所の幕内最高優勝の賞金は1000万円だそうです。今場所は今日の千秋楽を待たずに、朝青龍は白鵬に賜杯を奪回される結果になりましたが、逃した優勝賞金を代わりに懸賞金に出してあげるような皮肉なタイミングになってしまいました。

 

前途無効と 国労見切り 発車していた JR

2009年03月28日 12時45分01秒 | 判決どどいつ
25日の東京高裁判決(南敏文裁判長)から。
22年前の国鉄分割・民営化に伴う国労組合員のJR不採用問題で、組合員と遺族たちが、国鉄清算事業団を引き継いだ鉄道建設・運輸施設整備支援機構に対し、解雇無効と慰謝料等の支払を求めた訴訟の控訴審判決。
1審同様に「国労脱退の有無が採否を分ける決定的原因となった。国鉄側には国労を嫌悪、弱体化する意図を持っていた」と認定して、原告組合員の大半に1人当たり550万円、総額約15億円を支払うよう命じた。


WBC アメリカだって いい外人が いるじゃない

2009年03月26日 08時07分30秒 | スポーツ
WBC日本2連覇記念どどいつ。
準決勝と決勝はアメリカ時間で行われたため、出勤している身には見にくい放送時間だったのだけが残念。
日韓の五番勝負が軸になったように、もはやアメリカ人の大リーグに対する格下意識は払拭され、アメリカもまあまあやるじゃないという余裕で見ていられた。
5年前に関与した東京高裁決定では、球界の憲法たる野球協約にあった「世界選手権を争う」との目的を引用した。その目的も十分達成されたと思う。

王将戦でも 名人戦も 将棋に「王子」の 駒は無い

2009年03月25日 18時11分48秒 | 将棋
将棋の王将戦七番勝負の最終局が始まった。
今年の対局場で例年と異なったのは、彦根のPホテルが抜けていたことである。
昨年の名人戦でも、開幕局の対局場が高輪のPホテルから、今年と同じ椿山荘に変更された。
朝日と毎日の見識を示したものか。
ちなみに、昨晩は川越のPホテルで転出する裁判官・検察官の送別会が開催された。こちらは弁護士会の会場選定に疑問もあった。

「円の切れ目」の 失業率と 離婚率とは 比例する?

2009年03月21日 14時36分17秒 | 夫婦
今日の朝日朝刊に、離婚の統計で興味深い記事が載っていた。
昨年の離婚件数は25万5463組で前年比1.3%減、人口千人当たりの離婚率は2だったことが、厚生労働省の人口動態統計速報でわかった。
年金分割制度が本格的に施行された影響はみられないことがはっきりした。
家庭の収入が安定しているほど離婚は起こりにくいので、昨年までは失業率が下がり、離婚率も連動したのではないかという。
「失業率が1%下がると離婚率は0.143下がる」という説もあるそうだ。
だとすると今年は心配だ。

弁護士任官 口数減れど 靴は減らぬし 金減らぬ?

2009年03月18日 08時19分10秒 | 裁判
弁護士から裁判官になった先輩が「靴が減らない、金が減らない」と言っていた。
確かに、裁判所からほとんど外出しない仕事なので、弁護士時代と比べて靴は随分と長持ちするようになった。
しかし、送別会や忘年会等のシーズンは、数ある会合の費用は全部参加者が給与に比例して負担しており、弁護士のように経費で落ちるということもないので、小遣いはかなり減る。