goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官→原告になった竹内浩史のどどいつ集

騒音賠償 来年までと 定年退官 前の日に

2015年07月30日 12時28分49秒 | 判決どどいつ
今朝の厚木基地訴訟の東京高裁判決で、昨年の横浜地裁判決に続いて自衛隊機の夜間飛行差止めを命じ、損害賠償を増額した上に来年末までの分を認容した。
齋藤隆裁判長は、昭和25年8月3日生。
65歳の誕生日の前日をもって定年退官となるので、土日を除くと残る勤務日は明日のみ。
東京地裁建築調停部時代には、非常勤裁判官の弁護士任官者が多数お世話になり、私たち常勤任官者とも親しく接していただいた。長い間お疲れ様でした。

温泉気分にゃ ほど遠いけど 死地を脱出「総力戦」

2015年07月28日 02時04分49秒 | 大分
去る日曜日のサッカーJ2大分トリニータ「大分総力戦」(写真)は、ザスパクサツを本拠地に迎え撃って2対0で快勝。
私が「温泉ダービー」と呼ぶことにしているこのゲーム、大分県民を無料招待した甲斐があったようだ。
これで何とか最下位から3番目に浮上し、J3降格圏を脱出した。

「ホーッ」と掛け声 気合いを入れりゃ 勇気凛々 琴勇輝

2015年07月25日 02時32分12秒 | スポーツ
大相撲名古屋場所13日目は、結びで鶴竜が敗れて2敗となったため、1敗の白鵬を2差で追う稀勢の里、照ノ富士、栃煌山、嘉風の3敗勢にも僅かながら優勝の可能性が残った。
今年は名古屋場所の日程が7月下旬にかかっており、夏休みも早番のため、生で見ることも可能。楽しみにしているのは、知る人ぞ知る琴勇輝の立合前の掛け声だ。
(写真)双葉山せんべい。日本人力士の復権はいつか。

去る者追わねば 更なる被害 佐伯市の猿 殺処分

2015年07月23日 00時18分09秒 | 大分
大分県の昨日のニュースから。
佐伯市で市街地に出没していた猿が、罠にかかり、殺処分された。
児童に噛みついたという傷害罪の容疑もかかっていたが、別人ならぬ別猿の可能性も否定できなかったのではないか。
(写真)高崎山で平和に暮らすことができなかったのか、悔やまれる。

白鵬だめ押し 世論の風に 押されて破った 栃煌山

2015年07月22日 12時18分48秒 | スポーツ
昨日の大相撲。関脇栃煌山は、折からの大声援に応えて、前日の鶴竜に続き白鵬も撃破し、照ノ富士を加えた4人が1敗で並んだ。
栃煌山は今日の豪栄道しか大関戦を残しておらず、優勝へは最も有利な立場との見方もある。
実現すれば、ほぼ一昔前の栃東以来の日本出身力士の優勝だ。
(写真)超六十連勝力士碑。
谷風の名もあるが、双葉山と白鵬のために建立されたようなものだったのだが。

名古屋場所だが 生放送の テレビ桟敷の 夏休み

2015年07月21日 09時46分31秒 | 名古屋・愛知
私は今日から夏期休廷(夏休み)。
大相撲のチケットが買えれば、名古屋に帰省しようと思っていたが、既に千秋楽まで売り切れ。
大相撲ファンとしては、大盛況に喜ぶべきか。
(写真)宇佐市の「双葉の里」の記念碑。60連勝以上をした力士として名を刻まれているのは、69連勝の双葉山のほかには、共に63連勝の谷風と白鵬のみ。

合議強化の 判決理由 要旨告知で 締めくくる

2015年07月17日 23時23分39秒 | 裁判
東京高裁の前裁判長が、民事の判決言渡しでも主文だけでなく理由の要旨を述べたらどうかと提唱されている。全く同感。
私は単独判決では当事者が出頭した場合には適宜要点を説明していたが、合議判決では昨日初めて実践した。
メリットとしては、当事者や傍聴席の記者に分かりやすく、報道の「裁判長は~と述べた。」などという表現が実態に合致したものとなること。
(写真)大分駅ビル屋上の御堂の賽銭箱。これもいい締めくくりだ。