goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官→原告になった竹内浩史のどどいつ集

判決二桁 言い渡したら 未済溜まらん けど堪らん

2011年04月30日 16時55分26秒 | 裁判
今年に入ってから、毎月十数件の判決の言渡しが続いている。
おかげで単独の未済件数は240~250件の間で推移しているのだが、昨年末以来の左臀部の痛みは治まらず、座り続けるのも辛い日々だ。
それはともかくとしても、任官して9年目になるが、毎年事件数は増え続け、休日の確保もままならない状況になってきた。
来年の今頃までには再任を希望するか否かも決断しなくてはならない。物思うことの多い今日この頃である。
(写真)
名古屋の「世界の山ちゃん」が今月、上野に進出して来て懐かしかった(本文とあまり関係ありません)。

東北楽天 応援してる 遠くでラジオを 聴きながら

2011年04月29日 21時59分03秒 | スポーツ
今日は、東北楽天の仙台開幕戦。
新幹線も開通し、大ファンとして駆け付けたいのは山々だったが、自重した。
注目の試合なのに新聞のテレビ欄では中継が無く、ラジオのニッポン放送も受信状況が悪くて、一度はがっかり。
しかし、TBSテレビが急遽、生中継をしてくれて試合の後半を見ることができた。
マー君が期待に応えて完投勝利。
私も勇気づけられた。
このチームが誕生して本当に良かったと実感した幸せな1日だった。

いずれ復元 してもらいたい 五浦海岸 「六角堂」

2011年04月22日 22時02分00秒 | その他
茨城県の五浦(いづら)海岸にある岡倉天心ゆかりの「六角堂」も、先月の大震災の大津波で流されたという。
しかし、再建を目指していると新聞で読んでうれしかった。
私も司法修習生時代、指導弁護士にすぐ近くまでドライブに連れて行ってもらった思い出がある。
(写真)
横浜地裁の向かいにある「岡倉天心生誕之地」の記念碑

やはり「持ってる」 逆転勝利 佑ちゃん神の子 不思議な子

2011年04月18日 18時23分31秒 | スポーツ
昨日のプロ野球、日ハムの斎藤佑樹が公式戦初登板するということで、東京でも試合途中まで生中継された。
1回にいきなり得点され、5回までに4点も取られながら、味方が8点を取ってくれて初勝利。
やはり強運の星のもとに生まれた人はいるものだと思うが、周囲がもり立ててくれるのも本人の人徳なのだろう。