弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

いつも家では 判決起案「週休3日」な わけじゃない

2013年06月30日 18時17分18秒 | 裁判
一昨晩のTBSテレビ「マツコの知らない世界」に山室惠元裁判官が登場。
感心しないのは、いかにも裁判官が楽な仕事であるかのような発言(写真)が目立ったことだ。それは、同裁判官クラスの刑事裁判官に限った話ではないのだろうか。
民事は一時期の過払事件ラッシュが去ったとはいえ、基本的にはその前の水準に戻っただけである。宅調日を取るにしても判決書きに追われていることに変わりはない。

「欲しーの」「決まった」「あーラッキー」に「いいバッター」そして「やぁまぁいい」といい名前

2013年06月29日 17時46分39秒 | スポーツ
昔から勝手に思っていたのだが、中日を応援していると、いい名前の選手が目立つ。
往年の星野・木俣のバッテリー、最近の荒木・井端の鉄壁のアライバコンビ、そして今回の山井。
名前を連呼して応援しているだけで、縁起のいい言葉になる。
(写真)
さすがに今日のスポーツ紙は、(東京)中日スポーツのみならず、報知(巨人ネタ)・デイリー(阪神ネタ)を除いた4紙が、昨日のノーヒット・ノーランを1面トップに取り上げていた。

山あり谷あり バッテリーの調子 今日はやぁまぁいい ピッチング

2013年06月28日 21時09分04秒 | スポーツ
今夜の横浜×中日戦で、山井投手がノーヒット・ノーランを達成。
捕手は谷繁で、あの幻の完全試合の時と同じ「山谷」バッテリー。
私も、7時半から二千円引となる横浜スタジアムの内野席で、目撃することができた。
(写真)ヒーローインタビューでスコアボードに映し出される山井

名古屋帰れば 浦島太郎 誰が誰だか「やっとカメ」

2013年06月27日 00時09分51秒 | 名古屋・愛知

「休止」満了 取り下げないで オールスター明け サザンが来る!

2013年06月26日 00時09分13秒 | その他
プロ野球オールスターゲームのファン投票結果が報じられた朝刊に、休止中だったサザンの活動再開の全面広告が掲載されていた。
(写真)茅ヶ崎市のサザンビーチのモニュメント

健康診断 便秘のときは 家裁へ追完 出しに行く

2013年06月25日 17時42分10秒 | 裁判
年に1回の健康診断。
地裁で受け損ねた場合は、家裁で受けてもいいことになっている。
横浜地裁と横浜家裁(写真)は少し離れているので、こんな時くらいしか足を運ぶ機会はない。

羽生信長 対家康戦か 永世名人 比ぶれば

2013年06月24日 17時58分21秒 | 将棋
先月末に名古屋で指された将棋・名人戦の第5局の前夜祭で、河村たかし市長が、挑戦者の羽生三冠を信長に、森内名人を家康に例えた。
少し違和感があったが、4勝1敗で防衛を果たした森内名人の戦いぶりを見て、なかなかうまい例えのようにも思えてきた。
(写真)名古屋城の展示から

高見盛は 何党なのか あんこ型なら 甘党か

2013年06月23日 20時20分46秒 | 世相

尾張名古屋は 城より人で 持つ「おもてなし 武将隊」

2013年06月22日 15時59分50秒 | 名古屋・愛知
本丸御殿が一部完成し、公開された名古屋城。
「名古屋おもてなし武将隊」(写真)の人気も高い。

「記憶遺産」に させられるのか 憲法9条 そのままに

2013年06月21日 02時19分03秒 | 世相
日本の古文書から、第1号(写真)に続いて、第2・3号の世界記憶遺産が認定された。
少し前に、憲法9条を世界遺産にという運動があった。
でも、記憶遺産には、過去のものというニュアンスがある。
このまま理想の努力目標として生かし続けた方がいいかも知れない。

でもブラジル人 みんながみんな サッカーファンだと 思ってた

2013年06月20日 20時37分01秒 | スポーツ
今朝のイタリア戦、出勤のため同点の場面までしか見られず、結果も残念。
でも、コンフェデ杯開催中のブラジルでFIFAワールドカップ開催反対デモには驚いた。
(写真)東京ディズニーシー入口。
世界は広いばかりか国民も色々ということを再認識。

「飛んでイスタン ブール」だなんて はしゃがないのが ルールでも

2013年06月19日 18時28分12秒 | 世相
でも他都市の批判は禁じ手だと知事が教えてくれた。
(写真)
でも東京オリンピックのポスターは何度見ても傑作だ。

「そんな時代も あったね」という 今日は「海外 移住の日」

2013年06月18日 18時57分03秒 | その他
日本からブラジルに初の移民船が到着した記念日だそうだ。
(写真)横浜・みなとみらいにある資料館では、今日は記念品がもらえ、ブラジルコーヒーも振る舞われた。

玉突き人事も たまにはいいか 所長→長官→人事官

2013年06月17日 19時31分30秒 | 裁判
既に報道されたとおり、本日付けで横浜地裁所長が交代した。
仙台高裁長官が人事官に転じることに伴う栄転人事。
(写真)
1年余りお世話になった所長は仙台へ転勤。東北楽天の本拠地。

あべのハルカス・スカイツリーに 抜かれて3位の ランドマーク

2013年06月16日 12時45分36秒 | 横浜
長らく日本で最も高いビル・展望台の地位に君臨してきた横浜・ランドマークタワー。
しかし、昨年は東京スカイツリーの展望台に、今年から来年にかけては大阪・あべのハルカスのビルに抜かれることになった。
(写真)
それでも横浜の夜景の美しさは負けていない。
左寄りの最も高いビルがランドマークタワー。