多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

「グローバル」EU帝国崩壊?

2017-04-23 | Weblog
リベラルやマスコミ、トランプやフランスFNのルペンをポピュリズムと批判します。

ポピュリズムのどこが悪いか? ですがポピュリズム敵視のもとをたどればEUに行き着く。

第二次大戦後、欧州で今のEUのもとを作った人たちはヒトラーのような民衆扇動のポピュリストが大戦の悲劇を引き起こしたと考えた。

ここまでは理解できますが、注意すべきはその次。

そうしたポピュリズムの温床になっているのは民主主義だとも考えた。

そこでEU加盟国の上に立って欧州の政治を行う欧州委員会の委員は選挙で選ばず各国の任命制にした。

戦後米国が仕込んだ民主主義を当然のことと信じている日本人は、これって民主主義?と思うでしょう。

話は大きくなりますが、世界史をお勉強した人は古代ギリシャ以来欧州ではエリート支配層と民衆指導者の対立の歴史であった、みたいなイメージをもっていると思います。

今の欧州もまさにそのパターンで、非民選の欧州委員とEU官僚によるエリート支配の時代になっている。

それとEU、国境をなくしたボーダーレスを理念にしています。

これまた民族自決の上に立つ王家が欧州にまたがって超然支配したハプスブルグ家などの王朝と似ています。

そしてEU、各国各民族のボーダーや独自性を主張する勢力はレイシズムだのヘイトだのと言論封殺する。

この独善と権威主義、これまたどこが民主主義だ? と思いたくなりますが欧州のエリート支配の歴史からすればこちらの方がむしろ正統派。

ここで結論。

今のEUを支配しているエリートはポピュリズムにつながる民主主義に警戒的で、グローバルリズムに対抗する民族的な主張に対しても抑圧的です。

それに対する反対が今の欧州で英国のEU離脱、フランスのFN、ドイツのAfDのような形で噴出している。

そしてこうした決起、EU帝国の崩壊の始まりではと思うがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・北朝鮮・小惑星衝突?

2017-04-22 | Weblog
「地震・北朝鮮・小惑星衝突」のどれも日本の危機ですが、一番関心が薄いのが小惑星衝突。

地球に小惑星接近・衝突の危険、ときどきニュースになります。

しかし衝突するとなっても、危険地帯の住民を避難させるくらいしか対策がないとか。

未来は科学技術が発達して小惑星が接近してもミサイルで破壊でできるなどと少年時代に夢見ていた中高年は多いかも。

それがその未来にはなったが逃げるしかないという進歩も何もない情けない現実。

それも避難先は新たな地球型惑星に脱出などでなくせいぜい移民難民受け入れ大好きな国。

さぞ失望しているのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護クライシス?

2017-04-22 | Weblog
年金をもらうより生活保護をうける方がおトクという話、よく聞きます。

確かに国民年金だけなら歴然ですが、年寄りは年金以外に仕事の収入があったりで一概には言えない。

そこで尺度になるのは

年金を主な収入源にしている人の平均収入<生活保護

のように、年金組の方が生保受給者を下回るようになったらことは重大。

そうなっても放置したままなら生活保護受給になだれ込むか、あるいは生保受給者バッシングに向かうかでしょう。

対策は年金を増やすか生活保護を減らすかの二つに一つです。

しかし年金を増やすのは難しいから生活保護、いずれ危機が訪れることになりそうです。

そして生活保護バッシングに向かうなら生活保護の根拠である憲法批判も引き起こす。

こうなると社会保障を超えて価値観や政治体制の問題になるがサテどうするもりか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転び生えのレンギョウ…多摩川春景色シリーズ

2017-04-21 | 果樹・花木・庭木
人が植えたのでなく、勝手に生えてきたのを転び生えと言います。

少し前の写真ですが多摩川の土手のこのレンギョウ、どうも転び生えらしい。

剪定も入らないのでご覧のように大成長しています。

後ろには桃も少し写っていますがこれまた転び生えかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮危機で保守シフト加速…気づかぬ民進党の愚劣

2017-04-21 | Weblog
民主党政権下で中共が尖閣に侵攻したとき、日本は保守にシフトしました。

当時の民主党政権がなくなったのもそれに気がつかなかったのが原因の一つ。

日清戦争や満州事変のように戦前から支那朝鮮と紛争が起きると、日本の世論は国権の側にシフトしていて、それが繰り返されたとみることもできます。

そして今起きているのが北朝鮮危機。

ここでもまた日本の保守シフトが加速しています。

そして今回もまたそれに気づいてないのが愚劣な民進党。

危機が起きているというのに、森友追及、テロ等準備罪反対など見当はずれにのめり込み、自らの墓穴を掘っています。

眼中にあるのは日本の危機でなく左翼としての自分らの危機のみ。

結果、日本死ねの反日であることがますます明らかになり、消滅に向かうと思うがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンの花の季節です

2017-04-20 | 果樹・花木・庭木
この写真、多摩川沿いではありませんがカリンの花です。

あの巨大な実に似合わず可憐な花ではあります。

巨大と言いましたが日本の木になる実では最大クラスでは。

ただその実、あまり使われませんが花ももっと観賞してもいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田与一像「斬首」で日台友好はどうなる?

2017-04-20 | Weblog
台湾で八田与一像が「斬首」されました。

台湾は信頼できるし日台友好に水を差すつもりはありませんが、それでもやはり中国人の国と思っておく方がいい。

政敵は八つ裂き一族皆殺し、焚書坑儒に通州事件の残虐の国です。

その属国民も日本の社寺破壊テロをやっていますが、さすが本場(?)、油まき程度では済まない凶暴さです。

しかし台湾の名誉のために言っておくと、こんな暴虐を超えるくらい親日友好心も強い。

むしろこの事件を機になぜ日台の連携が必要なのか、認識が深まるでしょう。

いずれにしても日本と台湾について教えられる事件ではありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣りの名所は工事中…多摩川春景色シリーズ

2017-04-19 | Weblog
この写真、調布と狛江の境あたりの多摩川です。

ご覧のように目下殺風景な工事中。

数年前まではここはアユ釣りの有名スポットでした。

渓流風の流れの眺めもなかなかでテレビにもしばしば出ました。

それが次第に土砂がたまったせいか、釣りの人は消えていなくなった。

工事すれば水流は戻るとは思いますが、アユもすぐ戻って多摩川のアユ釣りスポット復活となるかサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二大保守政党が欲しい

2017-04-19 | Weblog
東京の都議会・都知事をでつくづく分かりましたが保守政党、やはり2つあった方がいい。

あまり分立するのはよくないが、3つ以上でもいいです。

第二保守政党と言えば維新ですが、維新の良しあしは別にしてもとにかくないよりはまし。

国会では議席がありますが第二保守政党が殆ど存在しない不幸が東京。

自民が腐敗したり問題を起こしてもその受け皿は左翼しかない。

そもそも戦前のように保守大政党体制がまともで今の日本のように反日左翼政党がさも当然のように勢力を握っているのは異常です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうちょは菜のハにとまる?

2017-04-18 | 草花・蝶
「ちょうちょ ちょうちょ なのはにとまれ なのはにあいたら さくらにとまれ」

有名な童謡ですが、「なのは」は「菜の花」でなくて「菜の葉」だそうです。

それと「さくらにとまれ」はモンシロチョウなら桜で吸蜜しないそうです。

桜で吸蜜云々はともかく、「菜の花」と思い込んでいた人は多いのでは?

聴いて覚えるアニソンとかでもこういう勘違い、ときどきあるようです。

写真のモンシロチョウはローズマリーの花にとまっていますが、モンシロチョウもうかうかとまれない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半島統一国家誕生で平和に?

2017-04-18 | Weblog
南北朝鮮統一と言えば北か南による武力統一と思うのは古い。

可能性が高いのは北主導の連邦制です。

北朝鮮崩壊がよく言われますが、崩壊の前に武力行動をとるより北朝鮮はむしろこちらに全力を入れておかしくない。

「高麗連邦」とか、名前はともかく南北の連邦国家を樹立して代表を選挙で選ぶ。

一方、南北朝鮮の行政や軍事は今のEUのようにそのまま独自にたもつ。

至極まっとうで結構なプランに聞こえますが、そう思わせるのが左翼の狙い。

問題なのは南北統一議会議員や連邦国家。

選挙で選ぶことになるでしょうけれど、今の南朝鮮は大統領選挙の動向でも分かるように従北勢力が過半に迫る力を持っている。

北朝鮮の人民が投票すれば反体制の候補など選ぶわけがありません。

こうなると選挙で選ばれた連邦国家の議会や首班は北主導となる。

南朝鮮は経済力で優位とか軍事力は互角などということは意味をなさなくなります。

そしてこのように「民主的」にやれば北朝鮮優位のもと、実質北朝鮮主導の統一国家が半島に出現。

きわめて危険な状況になりますが、日本や南朝鮮の左翼、これをプッシュすることでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川の菜の花と大根の花…多摩川春景色シリーズ

2017-04-17 | 多摩川の景色 世田谷・大田
この写真、少し前のですが二子玉川の菜の花と大根の花です。

多摩川の大根の花、このあたりより下流に行くと増えるようです。

そして菜の花と大根の花、両方混ざって咲いているのがここですが、今年は菜の花の方が優勢?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和憲法九条で半島有事でも安心ですか?

2017-04-17 | Weblog
今回の北朝鮮クライシスです。

今回の騒動で一つハッキリしたことがあります。

それは憲法九条があるから日本は戦争に巻き込まれない、そもそも戦争は起きないから、というのは迷信に過ぎないということ。

地震と同じで起きるときには戦争は起きる。たとえ日本に落ち度がなくても、理由すら分からなくても起きるものです。

このこと、あらためて明らかになりました。

左翼やマスコミも今回の危機にあたって、憲法の精神を生かそう、穏やかに話し合いで解決しようなどとはさすがに言えなかったようです。

森友のその後とか教育勅語は危険思想だとかフィギュアスケートがどうとかで北朝鮮から目をそらさせようとしました。

ここで結論。

平和を守れるのは憲法九条などでなく防衛力。

トランプが今回やったように武力に抗して平和を守るには武力で向かうしかない。

これに尽きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガの花の季節です

2017-04-16 | 草花・蝶
この写真、多摩川沿いではありませんがシャガの花です。

この時期、いろんな花が一斉に咲くからこの前投稿したバイモみたいに地味な花は埋没して目立ちません。

シャガの花、別に地味でもないですがそれでも知名度が今一つなのは小難しい変な名前のため?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三次世界大戦は起きない?

2017-04-16 | Weblog
朝鮮半島緊張などがきっかけで世界大戦が起こると思う人もいるようです。

しかし第一次大戦や第二次大戦のような世界大戦はもう起きないでしょう。

時代があまりにも変わったから。

まずそういう戦争を行う主体となるような国家はもはや存在しない。

完全に国境を閉ざした独裁と粛清の社会主義国家や植民地支配と独占資本の帝国主義国家はもう存在しません。

戦争の形にしても大艦集結の大海戦や、騎兵歩兵が号令とラッパで突撃し馬に砲をひかせて行軍する戦争などあり得ません。

以前も書きましたが、「大戦」のようなものが起きるとすれば、戦線はサイバーや情報操作まで広がり、戦闘員と非戦闘員の区別も、そもそもどこが敵国かの見分けすら難しい、あいまいで複雑で静かな戦争となることでしょう。

しかし戦争が起きるとすればその座標軸はきわめてはっきりしています。

民族や国家というコアを守ろうとするものと、とそれを超えようとする、あるいは破壊しようとするものとの戦い。

戦争の手段がどんなに複雑で分かりにくくなっても、こうした戦争の「テーマ」、現在ではむしろ分かりやすくなるのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする