goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

刺身を冷凍保存…カツオのたたき

2022-05-24 | 食べ物・酒
品質は悪くなるが家庭の冷蔵庫でも刺身の冷凍保存はできるとの記事、以前投稿しました。

今回はカツオのたたきの冷凍です。
カツオのたたきの冷凍はネット通販でも結構売っていて、刺身では家庭で冷凍保存しやすい部類では?

そして保存のポイントは冷凍保存したいカツオのたたきをスーパーで買うとき:
解凍して柔らかくなったのを売っているのが普通ですが、解凍不十分でコチコチなのを売っているところもある。
すぐ食べたい人には不親切な売り方ですが、冷凍保存にはこちらの方が向いている。
逆に解凍して柔らかくなったのを再冷凍するのはやめた方がいいでしょう。

そうやってコチコチのを選んで家で冷凍したのを解凍するとどうなるか?
表面はボサボサしてきますが、中身は割合変質していないのでした。

それと保存期間ですが、たとえ冷凍しても時間が経つほど傷んでくるからできるだけ早目に食べた方がいい。
長く置いても変質しにくい塩や砂糖や電気器具とは違って生鮮品ですから。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大正九年五月24日午后12時... | トップ | 台湾有事には米国が軍事関与…... »
最新の画像もっと見る

食べ物・酒」カテゴリの最新記事