goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

腐らないから鯛?

2020-08-31 | 食べ物・酒
鯛は魚の王様みたいに言われますが果たしてどうか?

食べ方にもよるでしょうけれど、あのボソボソした白身は白身魚の中でも傑出しているとも思えません。
しかも写真みたいな小鯛より大きくて立派なほどそうです。
アラまで使って潮汁とか調理法にこだわるのはそこをカバーするためと勘繰りたくもなる。

「腐っても鯛」と言いますが、日もちがいいのは冷蔵が未発達の昔は確かに貴重だったのでしょう。
それに味より「目出タイ」の語呂でありがたがられてきた。
鯛のありがたさはそんなところ?

どうも鯛の味、言われるほど大層なものかという気もしますがサテどうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どちらも対中国強硬で同じか... | トップ | 小沢一郎さんみたいだから…左... »
最新の画像もっと見る

食べ物・酒」カテゴリの最新記事