goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

都議選が終わったらなぜか緊急事態宣言?

2021-07-08 | 政治つぶやき 令和3(2021)
今回の緊急事態宣言ですが、なぜか都議選が終わると早々に出されます。

緊急事態宣言下では選挙運動がやりづらく、特に企業などの動員のようなことはやりにくくなります。
都議選では小池都知事入院が注目されましたが、緊急事態宣言発出と都議選、関係があったのかサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪やるには「緊急事態宣言+無観客」しかない?

2021-07-08 | 政治つぶやき 令和3(2021)
五輪開催は既定事実になって今さら中止とはいきません。
となると残された選択肢は首都圏の緊急事態宣言発出と無観客くらいしかないでしょう。

どちらもどれほど効果があるかは分かりません。
しかしダラダラとマンボウを続け有観客でやるのと、緊急事態+無観客でやるのとでは、感染が急増した場合、評価がまったく違ってきます。
前者なら左翼はそれ見たことかと喜び、保守は判断がマズいと非難することでしょう。

五輪開催なのに緊急事態+無観客と不満の人もいるでしょうけれど、五輪を開催してしかも理解されるには緊急事態+無観客しかないというところでは。
既に緊急事態は確定のようですが、無観客も腹をくくっていて、後は出すタイミングをうかがっているだけなのかも知れませんがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする