goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

アシビが咲き始め…多摩川春景色シリーズ

2016-03-10 | Weblog
この写真、多摩川の近くの公園のアシビです。

早くも、と書きましたがアシビがいつから咲き始めるか、早いかどうか知らないがとにかく咲き始めています。

春の盛りになると他の花に埋没してあまり目立たないアシビですが、この時期だとまわりは冬の花の咲き残りが多い。

早いものが得というか早い者勝ちのようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国連で中国によるチベット・ウイグル弾圧の追及を!

2016-03-10 | Weblog
国連、「慰安婦」問題の処理どころかご皇室のことにまで口出ししてきています。

以前も書きましたが国連は大東亜戦争の敵国が作り、今は中共が常任理事国で朝鮮人が事務総長の国際組織。

こんなものが日本の味方であるはずがありません。

では脱退すればいいか?

こんな国連から日本が脱退を検討しても当然なことは世界に広く知らせるべきでしょう。

ただ脱退する前にやっておくことがあります。

それは中共がチベット・ウイグル・内蒙古で行った虐殺などの残虐行為を国連の場で徹底追及することです。

中華民国どころか清朝と同類の暴虐国家の中共が、さもまともな国のような顔をしていることを世界に広く知らせる必要があります。

脱退をチラつかせるにしてもこれをやってからとやらないのとでは効果は大違いでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする