この写真、多摩川沿いで葉ありませんが今頃が開花期の風蘭です。
花が小さく色も白で地味なので梅雨時の花ではあまりメジャーでありません。
ただ写真みたいに梅雨に濡れた庭にも似合うし、日本の古くからの蘭なので栽培にもあまり手間がかからない。
こういうのがあるのにはたして手間暇かけてゴージャスな洋蘭を栽培する必要あるのか、とか考えてしまいます。
花が小さく色も白で地味なので梅雨時の花ではあまりメジャーでありません。
ただ写真みたいに梅雨に濡れた庭にも似合うし、日本の古くからの蘭なので栽培にもあまり手間がかからない。
こういうのがあるのにはたして手間暇かけてゴージャスな洋蘭を栽培する必要あるのか、とか考えてしまいます。