goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

パワースポット? 等々力渓谷

2013-08-22 | 多摩川の景色 世田谷・大田
この写真、多摩川の支流矢沢川にある等々力渓谷です

渓谷とは大げさな気がしますが、高低差だけなら確かに一応渓谷になっています

ただ自分的におもしろいのは、渓谷本体より渓谷沿いにある不動尊のほう

ところでこの写真、平日ですがなぜか人が多い

おそらく暑いから涼を求めてでしょうが、そんなに涼しい所かどうか

ひょっとして等々力不動、パワースポット人気でも出たのかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農薬噴霧器でハチを撃退

2013-08-22 | Weblog
今年は少ないですが、子どもとかが屋外でハチに襲われた、というニュースがあります

ハチに襲われても憲法第九条順守なら刺されるがままでしょうが、刺されたくない、追い払いたい人もいるはず

そこでハチの撃退法

農薬用の噴霧器で水をハチに吹きかければ、たいてい向こうからお引き上げになります

農薬用の噴霧器と言いましたが、大量・広範囲に霧状の水を噴霧できるからで、小さい霧吹きなどではあまり効果はないでしょう

中味は農薬でなくてただの水でいい

第一、農薬がもったいない

要はハチは羽が濡れるのを嫌がって逃げるということです

逃げただけで気が済まないほど憎いなら、弱って地面に落ちたのに噴霧し続ければ体が冷えて死にます

人間から見れば噴霧なんぞですが、虫からすれば消火栓の水をかけられているくらいでは
なおこの方法、スズメバチでも殺せますが、大軍で来られるとちょっと自信がありません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする