祝、福岡ソフトバンクホークス優勝!
先日来、2位日ハムを10ゲーム以上引き離し、優勝決定は完全に時間の問題でありましたが、本日西武戦を完封勝して、遂に優勝を決めました。
2位チームが負けて、とかで無く優勝の決め方としても理想的なパターン。
後は、クライマックスシリーズを制して、今年こそ悲願の日本一を!
期待しております。
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団(MEMBRAN盤)
ブラームスの4曲の交響曲は、それぞれがとても特徴的で、また完全度も高い傑作群だと改めて感じます。
覇気漲る1番、肩の力が抜けた癒しの2番、哀愁の3番、枯淡の境地の4番。
この3番はまさしく秋に相応しい作品。
2番の「田園」はしっくり来る愛称ですが、こちらの「英雄」はイメージが違うといつも思います。
さて、モノラルのライブ演奏中心のこのBOXですが、この演奏はステレオ。
しかも、セッション録音でしょうか?拍手は勿論、雑音も聴こえません。
激安BOXなのに得した気分。
ジャケットには1959年との記載がありますが、EMIのセッション録音は1957年のようですから、それとは別物なのでしょうか?
手兵である名器フィルハーモニア管を振った、渋く、かつ見通しの良い演奏はこの曲調にとてもマッチしたもので、今後この曲を聴こうと思った際、真っ先に手が延びるかもしれません。
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ
先日来、2位日ハムを10ゲーム以上引き離し、優勝決定は完全に時間の問題でありましたが、本日西武戦を完封勝して、遂に優勝を決めました。
2位チームが負けて、とかで無く優勝の決め方としても理想的なパターン。
後は、クライマックスシリーズを制して、今年こそ悲願の日本一を!
期待しております。
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団(MEMBRAN盤)
ブラームスの4曲の交響曲は、それぞれがとても特徴的で、また完全度も高い傑作群だと改めて感じます。
覇気漲る1番、肩の力が抜けた癒しの2番、哀愁の3番、枯淡の境地の4番。
この3番はまさしく秋に相応しい作品。
2番の「田園」はしっくり来る愛称ですが、こちらの「英雄」はイメージが違うといつも思います。
さて、モノラルのライブ演奏中心のこのBOXですが、この演奏はステレオ。
しかも、セッション録音でしょうか?拍手は勿論、雑音も聴こえません。
激安BOXなのに得した気分。
ジャケットには1959年との記載がありますが、EMIのセッション録音は1957年のようですから、それとは別物なのでしょうか?
手兵である名器フィルハーモニア管を振った、渋く、かつ見通しの良い演奏はこの曲調にとてもマッチしたもので、今後この曲を聴こうと思った際、真っ先に手が延びるかもしれません。
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ
優勝しましたね。
去年はクライマックスシリーズでロッテにやられちゃいまして
なんだか釈然としないものがありましたから、
今年こそは日本シリーズに出て勝ってほしいものです。
複数の交響曲を残し、
しかもどの曲もひんぱんに演奏会で取り上げられている作曲家は、
ブラームス以外いないですよね。
いわば交響曲打率10割、ソフトバンクもあやかってほしいもんです。
コメント有難うございます。
ぶっちぎりでリーグ優勝しても日本一を争う決勝戦に出れるとは限らないというクライマックスシリーズ制度はどうも納得行きません。
しかし、そういうルールである以上は頑張って貰わねば。今年こそ日本一を!
会社にもダイエー・ファンがいますのできっと
喜んでいると思います。
本人はダイエーではなく、南海のファンと主張
していますが、こだわりって、レコード購入が
理解されないように、他人からは理解出来ない
ものなのかなって思います。
コメント有難うございます。
私も、物心付いて以来の南海ホークスファンであります。ダイエー→ソフトバンクとファンを継承しています。
マニア、オタクはやはりこだわりですね。確かに門外漢からは理解されないですが。