golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

ブラームス「交響曲第2番、アルト・ラプソディー」クレンペラー

2010-02-04 22:41:30 | Weblog
今日は会社で座布団30枚くらい取られちゃいました。

「山田君、座布団全部持ってっちゃって!」という具合で(笑)。

○○さん、外出したみたいだけれど、今日は戻るのかなあ?

□□さんの着ているこれと同じですよ(ベストを触る)。

えっ?

チョッキ(直帰)って。

山田君、座布団全部持ってっちゃって!


昨日、◇◇さんが輪ゴム探してたんですよ。

輪ゴムなんて何に使うの?

頂いた名刺を取り敢えず分類しておくんですって。

なるほど。

でもね、普段輪ゴムなんて使わないじゃないですか。それでどこにあるのか分からなくて事務用品の棚を漁ってましたが、なかなか見付からなくて…。
あった時には感激していましたよ。

えっ、感激?

はい。「わっ、ゴムだ!」って。

山田君、座布団全部持ってっちゃって!

いつもこんな調子なので、あいつ仕事してんのかよ~?って誤解受けることもあります。

やってますよ~~、成果はあまり出て無いかもしれないけど(爆)。

1年以上前に転職した昔の仲間、職場の先輩と飲んで帰る途中です。元部下だった彼も新天地で元気そうにやっているので安心しました。また昔の様にバカっ話などしながら楽しい時を過ごしました。

ちなみに、私の勤務先は吉本興業とかじゃありましぇ~ん(笑)。

クリスタ・ルードヴィヒ(メゾソプラノ)、オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団、合唱団(海賊盤)

ブックオフで購入した所謂海賊盤。日本語解説も付いた以前よく見掛けた、現在もブックオフなどでよく見掛ける海賊盤業界?では有名ブランド?の物です。250円。

LP盤起しなのか、デジタルコピーなのか、海賊盤の製造方法に疎い私ですが、いずれにしても、古いステレオ録音とは言え十分鑑賞に耐えるものです。

好きな指揮者の一人クレンペラーが手兵フィルハーモニア管を振った大好きなブラ2となれば、これは聴いておかねばなりませぬ。

クレンペラーとフィルハーモニア管の組合せは、私のこの曲のイメージにピッタリ。何故今までこの曲をクレンペラーで聴いて来なかったのか不思議なほどです。

実際に聴いてみると、悠然と進められるスケール大きな音楽、くすんだ渋味を帯びた弦の響きがしっくり来る第2楽章、喜びに満ちた第3楽章でも浮かれたりせず前楽章のイメージを引き摺っているのがクレンペラーらしいです。第4楽章でも優秀オケ、フィルハーモニア管を大人(たいじん)の風格でドライブした音楽が聴けます。

イメージ通りの演奏でした。しかし、音質はやはりちょっと古い。正規盤なら少しは良い音で聴けるのかな?

「アルト・ラプソディー」も、ルードヴィヒの深々した声質とクレンペラーの音楽性がマッチした名演に思います。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルトの魅力 (eyes_1975)
2010-02-05 21:14:25
盛り上がりに欠けた前座。これでは黄色い服をきたやつによる♪いや~んバカ。チョッキチョッキと輪ゴムは切れるのか。
「アルト・ラプソディ」はルートヴィヒがベーム、ウィーン・フィルと共演したのを持ってます。確かにルートヴィヒの本職はメゾ・ソプラノでしょう。でも、場合によってアルト歌唱もよくあるそうです。勿論、ベームも「ブラ2」を取り上げてます。
返信する
ベーム盤 (golf130)
2010-02-05 23:44:18
eyes_1975さん
コメント有難うございます。
確かに「黄色羽織の人」すかねぇ~(笑)。
私も同じカップリングのベーム盤を持っておりますが、こちらも海賊盤でありますm(__)m。
また、久しぶりに聴き直してみたいと思います。
返信する
さむ~い (yokochan)
2010-02-06 13:55:56
こんにちは。
わたしもサラリーマン時代、ダジャレの王様でした。
かつてはOLさんたちをそうして楽しませたものです・・・しみじみ・・・。
起業して周りはオジサンばっかりで、私のダジャレも傷つき錆ついてしまいました。
家で娘に披露しますが、鼻で笑われております(悲)
 クレンペラーは思えば不屈の大人でしたね。
返信する
ギャグハラ (golf130)
2010-02-06 16:40:08
yokochanさん
コメント有難うございます。
yokochanさんもダジャレの王様でいらしたとは…親近感覚えますねぇ(笑)。
以前の職場では、セクハラやパワハラならぬ「ギャグハラ」などという言葉もありました。私を含めギャグ大王が3人も揃っており、思い返すと朝から夕方までギャグ攻勢にさらされる女性陣も大変だったかも、です。
現在の職場はほとんど男性ばかりですが、オジサンや若者を餌食にしてギャグを飛ばしております。昨日も会議中、皆を凍り付かせてしまいました(笑)。

クレンペラー、改めて色々聴いてみたい指揮者の一人です。
返信する
おっと! (minamina)
2010-02-06 20:15:10
黄色い人の悪口はそこまでだっ!(笑)
いえね、私の勤務していたところに「笑いで健康になる」みたいな企画?で、来てくださったんですよ、黄色い方(といっても○点ではないから普通の羽織でしたが)。生で聞く小咄はそれはそれは歯切れがよく、絶妙で、どっかんどっかん笑いを取ってましたよ!

それはさておき、クレンペラーのブラームス。今やこれほど堂々としたブラームスはなかなか聞くことが出来ないでしょうね。私もちょうどさっき御大のマーラー:「大地の歌」を聴いていたところです。
返信する
黄色の方 (golf130)
2010-02-06 23:04:59
minaminaさん
コメント有難うございます。
私の尊敬する「黄色の方」(笑)にお会いしたとは羨ましいです。テレビでは必ずしも面白く無い(失礼)ですが、実際に話を聞いたら面白そうであろうこと想像つきます。
クラシック演奏家にもいる、「録音より実演で力を発揮するタイプ」なのでしょうか。
名演と評価の高いクレンペラーの「大地の歌」、未聴でして是非欲しいと思っている一枚です。
返信する

コメントを投稿