premiseは複数形で「(土地・付属物付きの)建物, 家屋」(リーダーズ)で使われる。
on[off] the premisesで「敷地内[外]で、店内[外]で」の意味で用いられることはすでにGetUpEnglishでも学習した。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/0ff3c003e3eb19889333b7d314095a6a
このpremiseは単数形では「前提」の意味で使われる。
今日のGetUpEnglishはこの語のこの意味の使い方を学習しよう。
○Practical Example
"It is a fundamental premise of aid that it must be humanitarian."
「支援は人道的なものに限られるということが大前提になる」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
"Agreement by the family is a basic premise for organ donorship."
「臓器提供には家族の同意が大前提だ」