goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

TO DRAPE

2021-06-28 00:09:51 | D

 動詞drapeは「(カーテン・布などを)かける」。『コンパスローズ』の定義がわかりやすい。

「〈カーテン・布など〉をたらしてかける, 〈コートなど〉をはおる (around, over, across); (布などで)おおう, 飾る (with, in)」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

 Giyu draped his coat over the back of the chair.

「義勇は上着を椅子にかけた」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

  Hundreds of flags draped the windows in honor of the birth of the prince.

「何百という旗が王子の誕生を祝って窓を飾っていた」

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。