yieldは他動詞で「…を産する、生ずる」、自動詞で「(圧力・要求などに)屈する、応ずる」の意味で使われるが、名詞では「産出(高)、収穫(量)」の意味で使われる。
今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。
○Practical Example
"Rice crop yields have increased immensely, compared to past harvests."
"Corn yields have also increased rapidly."
「米の収穫量は以前と比べると著しく増えた」
「とうもろこしの収穫量も急激に増えた」
●Extra Point
「収益、利回り」の意味でも使われる。
◎Extra Example
"These investments provided Mr. Usam with rich yields for many years."
"Now, he lives in comfort in Hawaii."
「こうした投資で宇佐美さんは何年も高い配当を得た」
「今はハワイで悠々自適に暮らしている」