goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

PLUMB

2020-09-08 08:19:57 | P

 Mark TwainのAdventures of Huckleberry Finn(1885)は学ぶところが多い。

 いくつも好きな場面はあるが、ジムが自分の家族について話す23章の最後の部分も好きだ。

“En wid dat I fetch’ her a slap side de head dat sont her a-sprawlin’. Den I went into de yuther room, en ’uz gone ’bout ten minutes; en when I come back dah was dat do’ a-stannin’ open yit, en dat chile stannin’ mos’ right in it, a-lookin’ down and mournin’, en de tears runnin’ down.  My, but I wuz mad!  I was a-gwyne for de chile, but jis’ den—it was a do’ dat open innerds—jis’ den, ’long come de wind en slam it to, behine de chile, ker-BLAM!—en my lan’, de chile never move’!  My breff mos’ hop outer me; en I feel so—so—I doan’ know HOW I feel.  I crope out, all a-tremblin’, en crope aroun’ en open de do’ easy en slow, en poke my head in behine de chile, sof’ en still, en all uv a sudden I says POW! jis’ as loud as I could yell.  She never budge!  Oh, Huck, I bust out a-cryin’ en grab her up in my arms, en say, ‘Oh, de po’ little thing!  De Lord God Amighty fogive po’ ole Jim, kaze he never gwyne to fogive hisself as long’s he live!’  Oh, she was plumb deef en dumb, Huck, plumb deef en dumb—en I’d ben a-treat’n her so!”

 最後の部分、Oh, she was plumb deef en dumb, Huck, plumb deef en dumb—en I’d ben a-treat’n her so!”

 は、Oh, she was plumb deaf and dumb, Huck, plumb deaf and dumb—and I’d been treating her so!”

 ということになると思う。

 猩紅熱にかかった娘が何も聞こえない、何もしゃべれなくなってしまったのだが、ジムはそんな彼女を自分の言うことを聞かないと思ってたたいてしまったのだ。

 plumbは口語表現で「全く、すっかり」(リーダーズ)の意味で使われる。

○Practical Example

  He's plumb crazy.

「彼は完全にクレージーだ」

 すごく忙しくなると、本が読みたくなるのは現実逃避ということになるのかもしれない。


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。