goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

ARBITRARILY

2012-07-17 01:39:55 | A

 arbitrarilyは、「勝手(気まま)、独断的に」の意味でよく使われる副詞。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。 

 negativeな意味で使われることが多いと思う。

◯Practical Example

 "Stuart often decides for himself arbitrarily."

 "That’s why nobody trusts him."

 「スチュワートは一人で独断的に決めることが多い」

 「だから誰も彼を信用しない」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "Brazilian market may seem to be promising."

 "But we should be aware that the government changes its policies frequently and arbitrarily."

 「ブラジル市場は見込みがあるように見えるかもしれない」 

 「しかし、政府は方針を独断的に変更することがよくあることを認識しておかないといけない」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TO PULL [UP] THE WEEDS | TOP | WORTH THE… »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | A