goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

ERRONEOUS, ERRONEOUSLY

2024-09-28 04:11:44 | E
 erroneousは「誤った、間違った」、erroneouslyは「誤って、間違って」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"The report was based on erroneous data, which led to incorrect conclusions."
「報告書は誤ったデータに基づいて制作されたことで、間違った結論に至った」

"He made an erroneous assumption about the project’s timeline, causing delays."
「彼がプロジェクトのスケジュールについて過程を誤ったことで、遅れが生じた」

●Extra Point

 副詞erroneouslyもよく使われる。

◎Extra Example
"The scientist was erroneously credited with discovering the new element."
「その科学者は新しい元素を発見したと間違って評価された」

"She was erroneously informed that the meeting had been canceled."
「彼女は会議が中止になったと誤情報を知らされた」


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめに:『THE COMING WAVE... | TOP | ディズニーランド・パーク ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | E