fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

美ヶ原高原を歩く 2013

2013-09-22 | 健康・トレッキング

 

 この週末は 長野県の天気が良さそうだったので、初めての 美ヶ原高原に行ってきました。

Dsc05346

AM5:30 富士山が、信州までの旅を 見送ってくれました。

Img_1104

標高 2,000m 山の上に こんな広大な場所があるとは 驚きです。

Pano1309212

Photo

長野道 岡谷ICから 中山道ビーナスラインを抜けて、美ヶ原高原美術館の近く 山本小屋駐車場は 標高1,940m.

Img_0915

 王ヶ頭(標高2,034m)が いちばんの高所ですから 標高差100m以内と 結構楽な 山歩きです。

Img_0920

 天気快晴で ほぼ無風、半袖でも大丈夫な絶好のコンディション。

Img_1119

周辺は 牧場。見渡すかぎりの青空と広大な草原。
王ヶ頭(おうがとう)にあるHOTELの送迎バスが 時折通過していきます。

Img_0940

Img_1112_2

Img_0948

Img_0981

Img_0995

Img_1093

Pano1309213

 八ヶ岳連峰のすぐ右に、富士山も見えていました。

Img_0916

富士山頂までの直線距離は 約110km。

Dsc05360

Img_1073

官庁や民間業務用無線の中継施設・FMラジオ・TV 等の中継局とアンテナが、宇宙基地のようです。

Img_1075

Pano1309211

王ヶ頭を過ぎて さらに進むと、王ヶ鼻

Img_1023

Dsc05375

Img_1064

Img_1033

八ヶ岳連峰と南アルプス の間に富士山↑が、見えています。(写真は クリックで拡大します)

Img_1057

Img_1050

王ヶ鼻からは、松本市街・北アルプス(飛騨山脈)・中央アルプス(木曽山脈)・南アルプス(赤石山脈)・富士山・八ヶ岳が 望めます。

Img_1047

北アルプス 槍ヶ岳、穂高連峰 が見えます。

Img_0974

中央アルプス

Img_1022

南アルプス  甲斐駒ケ岳と、北岳が見えます。

 

この日の トピックは、これ

Dsc05406

 標高1,800m 霧ケ峰高原-->車山肩付近 高価なロードバイクにおそろいのモッコリ衣装で得意げな お決まりの群衆がゾロゾロといる中に、なんと、ママチャリで登ってきてしまう すごい人が いたのです。実はこれ 電動アシストつき、電池何本持ってきてるか知りませんが、これには 爺も脱帽

  往路は、御殿場-->須走-->山中湖-->河口湖-->御坂峠-->一宮御坂IC-->.中央高速-->岡谷JCT-->長野道-->岡谷IC-->中山道-->ビーナスライン-->美ヶ原 山本小屋 駐車場
 帰り道は、山本小屋 駐車場-->美ヶ原高原美術館-->八島ヶ原湿原-->霧が峰-->車山-->白樺湖-->富士見町-->R20-->韮崎IC-->中央高速-->一宮御坂IC-->御坂峠-->河口湖-->山中湖-->須走-->県道150号-->御殿場
 三連休初日でしたが、帰りの 富士吉田 浅間神社付近以外 渋滞無し。

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママチャリストです。 (自分発見!byママチャリスト)
2013-10-20 01:32:12
いやー、撮られていたとは。視線は感じていましたが。
あの日は、あの電動自転車の納車日でして、買ったら、あの酷走ルートを走って見たかったんです。
最初は、諏訪湖→霧ヶ峰の予定だったのですが、あまりに気持ちいいし、体もバッテリーも余裕だったので、さらに、車山→白樺湖と足を延ばしてしまいました。
およそ70kmのルートですが、バッテリー1個で走り切りましたよ。残量12%でね。




返信する
Unknown (fuga)
2013-10-21 11:47:41
ママチャリストさん

えっ、あの時の方ですか? こんなことあるんですね。
そうですか?電池1本で 70kmとは、最新のはすごいですね。
というより、あんなとこまで 出かけちゃう人、他にいませんよね、なんてことをするんですか。
あの時のママチャリストさんの服装(コスチューム?)がチャリと合っていて最高でした。
次回は、乗鞍 畳平(2,705m)どうですか?。

白樺湖の周り4kmだけ、先週 安物折りたたみ自転車で走ったけど、今紅葉真っ盛りです。
今度 どこかで、見つけたら声かけますネ。
返信する

コメントを投稿