私のレコード・ライブラリーから

私のレコード/CDコレクション紹介

ヴィトルド・ロヴィツキ&ワルシャワ・フィル ライヴ盤 

2012-06-13 19:02:00 | 歴史的コンサート・ライヴ

  ポーランドを代表する名指揮者のひとりヴィトルド・ロヴィツキ(Witold Rowicki/1914~1989)は1970年代に「読売日響」に客演また四半世紀にわたり音楽監督を務めた「ワルシャワ・フィル」と共に来日し筆者も彼の熱のこもった指揮ぶりを目の当たりにした。レコード録音もポーランドの「ムザ」や「フィリップス」、「ドイツ・グラモフォン」等に数多く遺しているがこれまで「ライヴ盤」はほとんど耳にすることがなかった。

 本日紹介する写真のCDは昨年(2011年)にリリースされた彼のライヴCDである。 「バーチャル・コンサート・ホール・シリーズ(Virtual Concert Hall Series)」と銘打ったライヴ録音シリーズ(チェコ共和国制作)からの1枚でロヴィツキ&ワルシャワ・フィルが1967年4月7日、ロンドンの「ロイヤル・フェスティヴァル・ホール」で行ったコンサート・ライヴ録音である。

 収録曲はポーランドの名女流ヴァイオリニスト、ワンダ・ヴィルコミルスカ(Wanda Wilkomirska/1929~  )をゲストに招き演奏されたブリテンの「ヴァイオリン協奏曲」・チャイコフスキー「交響曲第4番ヘ短調」それに当日アンコールとして演奏されたモニューシコの歌劇「幽霊屋敷」から「マズルカ」の3曲である。ブリテンとモニューシコの作品は普段ほとんど生で聴く機会が少ないのでその観点からも興味が湧く。演奏はライヴならではのスリリング感と共にロヴィツキの緊張感あふれる指揮ぶりが伝わってくる。特にメインのチャイコフスキーの「第4番」は演奏時間も39分を切る快速テンポに圧倒され終楽章のけたたましく鳴り響く金管群、打楽器群の響きに聴衆は興奮させられてしまう。アンコールでは演奏が終わらないうちに沸き起こる盛大な拍手がそれを物語る。少々荒削りながら興味深い演奏である。 またブリテンの協奏曲を弾くヴィルコミルスカの巧さも輝る。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿