学ばせてください。

2011-04-01 15:49:15 | Weblog

本日から新年度に入りました。
心新たに色々と大きな視野で暮らしていかなくてはいけない日々が続きそうです。

子供達も春休みを迎えました。

3月11日の大震災から・・・
我が家でも色々と考えて生活する日々が続いております。
はじめの2週間は車の移動は控え、ひたすらじっとしておりました。

私は仕事と普段の買い物意外は節電しながら自宅で過ごしておりました。
まるちゃんは図書館へ足を運び本を沢山借りておりました。
ピカくんは元気に学校へ通い、休みの日はひたすらサッカーの練習をがんばり・・・
がんばりすぎて体調を崩したり・・・
それでもたっぷり睡眠を取ると・・・
またまた元気なピカくんに戻ったのでした~。
そして・・・
パパは節電のため早めの出社退社で仕事をこなしておりました。

本来なら・・・
今年の春休みには、久々に車で遠出して・・・
大阪で家族旅行を楽しむ予定でした。
それでも・・・春休みの直前はガゾリン不足が深刻な時期でもありました。
だからこそ・・・1週間後の遠出の旅行が適当なのか判断に思い悩みました。
そして結局、旅行はキャンセルする事にしたのでした。

それでも・・・やっぱりニッポンが元気になるには・・・
間接的にでもいい・・・時間はかかるかも知れませんが・・・
めぐりめぐって・・・被災者が被災地が被害に合われた方々が・・・
そして・・・ニッポンが元気になればいいな~と・・・
魚介類に葉もの野菜を買って、食べて、
水道水を飲んで・・・
我が家の家電くん達にはお休みをしてもらいながら・・・
ご飯が炊き上がったらすぐに炊飯器のスイッチはコンセントごと抜いて・・・
洗濯物も曇っていても少々の雨でも必ずベランダに干し・・・
食器も必ず手洗いをしている日々です。
そして・・・
買い換えたばかりの冷蔵庫は勝手に節電してくれるので助かります。
それからなるべく照明は抑えて使用して・・・
それでも、それでも・・・
TVから情報を得ながらも・・・
被災された方々の不便な環境を思うと・・・
無力で何も出来いない私。
そして・・・
またまた祈る日々が続いております。

そんな中・・・本来なら大阪へ家族旅行する予定だった日がやってきました。
結局、大阪には行けないけど・・・
前向きに前向きに・・・日帰りで出かけることにしました。

行き先はパパの提案で、数日前から決めていた鎌倉です。

早朝に自宅を出発して・・・
東京駅からは東海道線に乗り込み、
大船駅から、モノレールに乗車しました。
そこから望める、大きな観音様に驚く子供達。
そして・・・
終点の湘南江ノ島駅に辿り着きました。
そこで、近くのコンビニエンスストアでガイドブックを購入して、
江ノ島に向うために長い長い橋を渡りました。
潮風を感じながらテクテクと歩いていると・・・
近くで、かもめが悠々と飛んでいました。
すると・・・
西側には薄っすらと霞がかった富士山を望むことができました。
富士山には「ニッポンへ希望を!」と・・・願いながら・・・橋を渡っておりました。
橋を渡りきると・・・
江ノ島の麓にたどり着きました。
そこから鳥居をくぐると・・・
私の先を歩いていたパパと子供達は、
参道沿いのせんべいを焼いているお店の前で立ち止まっておりました。
どうやら、タコせんべいに興味を示していたようです。
そこでタコせんべいをパパが注文して・・・
手焼きの出来たてタコせんべいを食す子供達。
美味しそう!私も試食して・・・
パリパリパリ・・・おいしい~!
そして改めて・・・次の鳥居をくぐり・・・
手を清め・・・
江ノ島神社辺津宮でお参りをしました。
そして・・・
日本の平安を祈りました。
その後にはパパが代表しておみくじを引きました。
おみくじは大吉でした。
「がんばろう!日本!」
それから・・・
江ノ島神社中津宮でお参りしながら・・・
「日本に笑顔がもどりますように!」と祈りました。
それから江ノ島の階段や坂道を上り下りしながら・・・
間近に飛んでいる鳶に興味津々の子供達。
一生懸命にシャッターチャンスを狙って・・・
カメラで鳶を追いかけていたのでした。
そして次に参拝したのは・・・
江ノ島神社奥津宮です。
その後は・・・数々の神社や名所をお参りし・・・
ニッポンの復旧を祈りました。
「がんばろう!東北!がんばろう東日本!がんばろう!日本!」
それから・・・
湘南の海が一望できるお店へ向かい・・・
休憩する事にしました。
そちらのお店では・・・
海の幸に感謝して、捕れたての生しらす丼を美味しくいただきました。
朝食と昼食が一緒になってしまいましたが・・・
その日初めての食事を済ませると・・・
今度は・・・
江ノ島駅へ向かい、そこから江ノ電に乗り込みました。
そして・・・
七里ヶ浜駅で下車して、そこから海へ向かいました。
湘南の海に到着すると・・・子供達は大喜び!
ひたすら海岸沿いの砂浜を東に向かって歩きました。
太平洋の海に平安を願いながら前へ前へ進み・・・
岩浜までたどり着くと・・・
鎌倉海浜公園から江ノ島を眺みました。
空は更に霞がかっていたので・・・もう富士山は見えませんでしたが・・・
もう一度・・・江ノ島を見つめながら希望を願いました。
そしてそこから・・・
稲村ヶ崎駅へ向かい、またまた江ノ電に乗車したのでした。
次に下車したのは長谷駅です。
そこからは・・・高徳院へ向かいました。
そちらでは、国宝の鎌倉大仏を参拝して・・・
胎内にも入れていただき、先人の方々の知恵と技術を知る事ができました
そして、「日本が明るく元気に希望ある復興ができますように!」と願いました。
そしてそこから次の目的地へ向かい更に更に歩いて・・・
山を登るように坂道をひたすら上りました。
トンネルをくぐり、数々の坂道をのぼり・・・
やっとのことで・・・
銭洗弁財天、宇賀福神社へ辿り着きました。
そして、そちらでも願い事をしました。
「日本に福が沢山沢山めぐりますように!」と祈りました。
そして、笊の中にお金を入れて、杓で洗い流しました。
お参りが済むと・・・
さらに、我が家の平穏な暮らしを願い、御寶箋を購入し・・・
神社を後にしました。
急な坂道を下り・・・またまた更に、歩きました。
次の目的地はいよいよ鎌倉です!
その頃には・・・
みんなの顔は真っ赤に日焼けしており・・・
まるちゃんは疲れ果て、ピカくんは喉が渇き・・・
パパはおニューの靴で靴擦れを起こしていました。
そして私は・・・左足のももの下の筋が痛くなっておりました。
それでも・・・何とか・・・歩いて歩いて・・・
目的地の鎌倉駅に辿り着きました。
そこからは・・・
まず、小町通りへ向かいました。
そこでやっと2回目の休憩です。
甘味処で、喉を潤し、甘いものをいただきました。
少し元気になり・・・
お腹を空かせていたピカくんは・・・
ガイドブックで見つけたピロシキが食べたいと言い出し。
そこで甘味処のお店を出て・・・
小町通りを更に進みピロシキのお店にやっと辿り着きました。
すると・・・ピロシキはなんとなんと!売り切れでした~。
残念!
そこで・・・このまま・・・最終目的地の・・・
鶴岡八幡宮へ向かうことにしたのでした。
やっと目的地に着くと・・・
大きな鳥居をくぐり・・・
御神木の大銀杏の切り株に「がんばれ!がんばれ!」と念じて・・・
それでも・・・
大銀杏を眺めていると・・・私達の方が元気をいただいたのでした~。
そちらから階段を上ると
今度は、大銀杏の大きな根が見えてきました。
「大銀杏が早く元気になりますように~!」と祈りながら・・・
更に、階段を上り
やっと鶴岡八幡宮の本宮を前にする事が出来たのでした。
そして、そして・・・
「日本が早く元気になって益々いい国になりますように~!」と祈りました。
気持ちは・・・
年表の語呂合わせです。
「◎二重丸で良い(2011)国創ろう平成時代!」
それから・・・
鶴岡八幡宮で、我が家の平安を祈願して御札を購入しました。
巫女さんから天照皇大神宮の御札を拝受すると・・・
ホッとして安心しました。
するとまるちゃんがピカくんに出店のいちご飴を買ってあげていました。
二人は美味しそうに・・・いちご飴を頬張っていたのでした。
そして・・・
同じ敷地内の橋を渡り・・・旗上弁財天社でお参りをして・・・
鶴岡八幡宮を後にしたのでした。
これで・・・
その日の散歩コースでの目的地を全てまわることが出来たのでした~。
ちょっと満足!
それからは・・・鎌倉名物のお土産を買って、駅に向かいました。
すると・・・夕方前の時間帯になろうとしていたので・・・
本当に空腹だった・・・ピカくんのリクエストで・・・
うどんを食べる事にしたのでした~。
パパとピカくんは美味しそうに・・・カレーうどんを食していました。
まるちゃんは桜のアイスクリームを食べて・・・
私はコーヒーで一休み、一休み。
すると・・・東京方面へ向かう電車の時間がやってきました。
後ろ髪を引かれながらも・・・鎌倉を後にして・・・電車に乗り込みました。
そして・・・
我が家の日帰り散歩旅は・・・終盤を迎え・・・
朝の7時過ぎに自宅を出てから・・・12時間が経とうとしていました。
家路に着いたのは・・・
ちょうど、がんばろうニッポン!「日本代表VSJリーグ選抜」の番組が始まる頃でした。
間に合って良かった~・・・と・・・思いながら・・・
我が家も大阪へ行ったつもりになりながらも・・・
ニッポンのサッカー選手の皆さんと一緒に・・・
国歌を歌い、黙祷をささげました。
日本が一つになっている感じで・・・
本当に温かいチャリティーマッチの様子を拝見する事ができました。
そしてなんと言っても・・・
パパと同じ年代の
三浦知良選手のゴールに元気をもらい!
大喜びなパパなのでした~。

そして・・・しばらくして・・・子供達も寝静まった頃に・・・
ふと、あちらの本のページを開いてみました。
すると・・・言霊について記されているページが開かれました。

そちらのページには・・・
山上憶良の好去好来歌が紹介されていました。

神代よりいひ伝(つ)てけらく
空見つ大和の国は
すめらぎのいつくしき国
言霊の幸(さき)はふ国と
語りつぎいひつがひつつ
今の世の人もことごと
目の前に見たり、知りたり
        (以下略)

そして・・・
柿本人麻呂の歌も紹介されておりました。

磯城島(しきしま)の 大倭(やまと)の国は 言霊の
 助くる国ぞ まさきくあれ

こちらの歌を詠みながら・・・
世界中の方々が、日本へ温かいメッセージやエールを贈ってくださることが・・・
どんなにありがたいことなのか・・・
そして・・・
日本中の人達が、被災された方々へ応援メッセージを送ることが・・・
どんなに大切なことなのか・・・
改めて・・・ひしひしと感じておりました。

そしてさらにページを読み進めると・・・
弟橘媛の最期の歌も紹介されていました。
 
さねさし 相模の小野に 燃ゆる火の
 火中(ほのか)に立ちて 問ひし君はも

日本武尊と弟橘媛との伝説をしり・・・
草薙の剣の伝説を知り・・・
あの海での伝説をしり・・・

この日に歩いた海の事を思い・・・
そして・・・
2011年3月11日の震災や津波で犠牲になられた大勢の方々を思い・・・
その時からの事をしっかりと記憶にとどめようと・・・
感じたのでした。

そして・・・
これからの未来に思いを馳せながら・・・
またまたあの漫画読み直し・・・
「武士道」の本と一緒に購入した
「福音書」 (訳)塚本虎二を読み進めていました。
昨年の秋ごろから・・・
電車などの移動の際に・・・数分ずつですが・・・
数ページずつ、少しずつ読み進めておりました。
そして、この頃、強く感じるのです。
世界中の先人の方々がどうして・・・?
言い伝えや秘話などを伝説や神話や物語として語り継いできたのかを・・・
よくよく考えてみました。
すると、科学では割り切れない何かを・・・
未来の私達に知の書として残してくれているのでしょうか?
どうしても・・・その事を考えてしまうのです。

そして科学的に考えると・・・またまた思うのです。
地球から見た・・・私が・・・人間が・・・どんなに小さな存在なのか・・・
宇宙から見た・・・地球がどんなに小さい存在なのか・・・
それでも・・・
人類が世界が過去から一歩一歩技術革新をしながら・・・
少しずつインフラを整えて繋がってきたことにも気付くのです。
人間は小さいけれど独りではないと・・・。
私も科学技術のおかげで・・・趣味のブログを書き込めている訳ですが・・・
こんな小さなMyブログも・・・
私の知らないどっかの誰かさんに読んでもらっているかもしれないと・・・
空想しながら・・・
自分で自分のために書いている・・・
気まぐれママのロマンブログに浸っております。(笑)

そして・・・私は・・・神様を信じます。
誰にでも・・・越えられない試練は与えないと・・・。
そして祈ります。
当たり前ですが・・・まだまだ知らないことだらけの私です。
自分に「学び」が足りない事を自覚して・・・
これから先、どんなに学んでも学び足りず学び終らない事を承知して・・・
未来に繋げるために・・・
謙虚な気持ちで祈ります。
「神様!どうか・・・まだまだ学ばせてください!」

「がんばろう!ニッポン!」
「がんばろう!世界!」
「がんばろう!地球!」

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祈る日々。 | トップ | 元気になりますように! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事