百年後の君思ふ

2020-12-18 17:11:03 | マイ日記

おばあちゃんのプレゼント!」からの続き・・・

 

この頃は、

寒さがだんだんと身にしみます。

空気も乾燥していて・・・

湿度に弱い私は・・・

夏の高湿度にも弱いのですが・・・

これからの季節・・・

指のぱっくり割れとの闘いです。

そんな訳で・・・

ハンドクリームが手放せない季節になってまいりました。

 

そうそう・・・もうすぐ冬至ですね!

昨日は・・・

冬の真っ暗な時間帯ではありましたが・・・

夕空の刀のようなお月さまがキレイだった~!

 

キレイだった~と言えば・・・

先日、娘と映画鑑賞した帰りに・・・

クリスマスカラー一色に染まった・・・

キラキラな丸の内仲通りを散歩しました。

映画鑑賞した直後だったこともあり・・・

二人で映画の内容を振り返り・・・

「あの人達がいなかったらこのキラキラも見られなかったのかもね~!」と・・・

イルミネーションの並木道を歩きながら・・・

娘とその日みた映画作品を思い出しておりました。

そして感慨深げにキラキラに浸りながら・・・

イルミネーション街道をゆっくり散歩しました。

それからは「キラキラより団子」な私たちは・・・

そのキラキラの通り沿いにあるカフェに立ち寄りました。

そちらでは・・・

スイーツ&ティーをいただきながら・・・

窓越しに見えるキラキラを眺めて・・・

しばし映画の感想を述べあっていたのですが・・・

その間にすっかり日も暮れておりました。

それからはスイーツで幸せ気分になった私たちは・・・

カフェを後にしました。

すると・・・

目の前のキラキラはなお一層映えていたのでした~!

「うん~!素敵!」

 

今回鑑賞した映画は・・・「天外者」です。

時間(時代)は、幕末から明治にかけての様です。

そして・・・

空間(国)は、日本の設定で歴史オリジナル作品の様です。

長崎のグラバー邸でおなじみの・・・

当時の元家主グラバーからみた

当時の日本の様子や・・・

五代友厚が中心とする幕末の志士たちのストーリーが繰り広げられておりました。

当時のお侍様方が・・・

刀を携えていた時代の常識から・・・

刀を置いて新たな常識を築いていこうとする時代の・・・

幕末青春群像劇に仕上がっておりました。

あの時代の日本では・・・

まだまだ一部の日本人しか世界と繋がっておりませんでしたが、

五代友厚が今の日本や世界を観たらビックリするだろうな~!

すると

私の中では、先月に夫と鑑賞した

鬼滅の刃 無限列車編」のアニメ映画の煉獄さんを思い出しておりました。

こちらのアニメのストーリー自体は・・・

刀を携えて刀で戦う青春群像劇ですので・・・

刀を置いて闘おうとする五代友厚とは真逆のストーリー展開ではありますが・・・

ナニかを守るためには・・・

魂をすり減らしてでもナニモノかと闘う姿勢だけは・・・

五代友厚と煉獄杏寿郎とが重なってしまい・・・

とても感動してしまいました。

そして私には初めての経験でしたが・・・

通常の一般公開の映画終了後に・・・

自然と沸き上がった大きな拍手に・・・

私も娘も・・・

自然とつられて拍手をしておりました。

そして、そして・・・

映像の中で生き続けている三浦春馬くんの笑顔を思い出し・・・

またまた涙してしましました。

 

そんな一つの時代が終わりをつげ・・・

新しい時代へと移行しつつある時代映画を鑑賞したばかりの私は・・・

その映画を鑑賞する直前にまたまた新古書店で購入したある本のページを開いてみました。

 

なぜこちらの本のページを開いたかと言えば・・・

私は今月初旬までに・・・

<インターネット>の次に来るもの」と

マッキンゼーが予測する未来」を読み終えました。

すると今度は・・・

それらの本と一緒に購入した書籍の中から・・・

小説の本を選んで読み始めたのです。

ですが~!

どうも今の私には・・・

その小説を読むタイミングではないな~と・・・

直感的に感じたのでした。

しかも今の私には・・・

まだまだ知りたいことが沢山あるのです!

その私の知りたいことが記されていて・・・

私のモヤモヤを解消してくれそうな本を探しても・・・

私の本棚にはどこにもないことは重々に承知していたので・・・

またまた新古書店で本の大量買いをしました。

今回の買い物でも・・・

ほとんどが直感で選んだ本ではあったのですが・・・

ただ今読書中の・・・

「21 Lessons」

(著)ユヴァル・ノア・ハラリ

(訳)柴田裕之

こちらの著書は・・・

直感ではなく直観で選んでみました。

ユヴァル・ノア・ハラリさんが・・・

世界的ベストセラーの「サピエンス全史」の著者の方だとは存じ上げておりましたが・・・

まだこちらの著書は購入しておりません。

でも私は・・・

こちらの白い表紙の「21 Lessons」をどうしても先に読んでみたくなったのでした。

私はこれまで・・・

黄色い表紙のデジタル技術の未来が綴られている本を読み終えると、

今度は、

赤い表紙のビジネスの観点から綴られている本を読み終えました。

でもでも・・・

私のモヤモヤはまだまだ晴れなくて・・・

どうしても未来の事が綴られている本に興味をもってしまうのです。

そんな訳で・・・

未来について知りたいことが多すぎる私が次に選んだ本は・・・

歴史学者・哲学者の観点から未来のことが綴られている・・・

「21 Lessons」だったのです。

ただ今・・・38ページまで読み終えました。

たった38ページしか読んでいないのに・・・

こちらの著書には・・・

世界の事、歴史の事、思想の事・・・

これからの未来の事などなど・・・

ものすごい情報量が満載で驚くばかりです。

久しぶりにワクワクする本に出会えました。

 

そして今年はもすぐで終わってしまいますが・・・

2020年・・・

冬に息子と受験記念旅行をして、

春に娘とは卒業記念旅行をして、

には夫と結婚記念日旅行をしたので・・・

それをいい思い出に・・・

 

当分の間・・・

リアルな旅行はお預けなりますが・・・

 

時空を超えた読書の旅を満喫したいと思います!(悦)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのプレゼント!

2020-12-18 16:51:32 | 家族日記

2020をプレイバック!」からの続き・・・

 

もうすぐ・・・クリスマスですね!

今年も収納棚からツリーと飾りを引っ張りだして・・・

ちょっとだけ夫に手伝ってもらいながら・・・

クリスマスツリー飾り付けをしました。

そしてリビングの壁にはクリスマスリースを飾って・・・

夫のお母さんお手製のミニミニホワイトクリスマスツリー

先日・・・

孫たちのクリスマスプレゼントと共に届いた、

私の母からのクリスマスカードはチェストの上に立てて・・・

リビングのチェストの上もクリスマスっぽく演出しております。

寒い季節にクリスマスの飾りをすると・・・

なんだか身も心も温かくなりますね~!

 

そうそう・・・

そんな暖かい頃の季節には・・・

母の誕生日があったのですが・・・

あの頃は緊急事態宣言中だったので・・・

外出できる様になったら使ってもらいたくて・・・

春色のショールを送りました。

 

それから緊急事態宣言解除後は・・・

夫のお母さんの誕生日もありました。

あの時は、夫と共に・・・

夫の実家の玄関先で元気な顔だけは見せることが出来ました。

そしてお父さんお母さんとは・・・

お互いの近況報告をしつつも、

ゆっくりお話しすることは出来ませんでしたが・・・

お祝いのお花と共に・・・

我が家のそれぞれが綴ったメッセージを添えて・・・

誕生日カードを贈りました。

 

そして先日は・・・

パートがない日を見計らって・・・

私も久しぶりに実家へと訪れてみました。

そして・・・

父には元気な顔を見せることが出来ました。

母とは毎日ラインでメッセージ交換はしていたのですが・・・

先日のクリスマスプレゼントとカードのお礼に・・・

我が家からも母にクリスマスメッセージをそれぞれが綴って・・・

私が代表して実家へ届けてまいりました。

 

やはり・・・

手書きの温かみあるメッセージカードが・・・

母たちにとっては・・・

一番のプレゼントだったかもしれませんね!

 

メリ~クリスマス!

 

 

百年後の君思ふ」へ続く・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020をプレイバック!

2020-12-18 16:40:59 | 年末年始日記

もうすぐで2020年も終わってしまうのですね。

今年は本当にあっという間の一年でした。

振り返ってみると・・・

走馬灯の様に色々な情景が思い浮かんできます。

 

今年のお正月は・・・

私のつたないお節とお寿司をもって・・・

夫の実家へと訪れました。

そして・・・

今年もお父さんからお屠蘇をいただいて・・・

お母さんの美味しいお雑煮やお節料理もいただいて・・・

皆で新年のご挨拶を交わしました。

それからは・・・

近所の氏神様の神社へもお参りに行ってきました。

夕方になると・・・

予備校帰りの息子もやってきて・・・

お正月恒例の・・・

美味しい美味しいすき焼きも沢山ご馳走になりました。

「うん~美味しかった~!」

 

そして、お正月2日目は・・・

私が仕事はじめでしたが・・・

夕方になると・・・

受験生の息子のために・・・

私の両親と弟家族が我が家付近まで激励しにやってきてくれました。

そして私たち家族を食事に連れて行ってくれたのですが・・・

息子はそこでもみんなから励まされ・・・

大学受験に向けて意気込んでおりました。

「来年もがんばれ~!息子!」

 

そんな三箇日が済むと・・・

今度は・・・

私の父がちょうど節目の誕生日を迎えたのです。

そこで母が父の誕生会を企画し・・・

末の弟のお友達のお店に招待してくれました。

そんな訳で・・・

私たちも

お祝いをもってお店に向かったのですが・・・

子供たちからのお祝いの中には・・・

弟のお嫁さんの提案で・・・

皆の集合似顔絵のプレゼントを贈りました。

そこにはその日に参加できなかった

末の弟と息子の似顔絵も額縁の中に納まっており・・・

皆からのお祝いメッセージも添えてあるので・・・

父も母も大変喜んでおりました。

そうそう・・・

こちらのお店には2年半前の春ごろにも伺ったのですが・・・

あの時は・・・

娘の成人祝いのお礼も兼ねて・・・

父と母と伯母を招待して一緒に食事をした以来になります。

その時も・・・

弟のお友達からは・・・

素敵な美味しいコース料理を沢山いただきました。

そして今回も・・・

家庭では味わえない数々の美味しいお料理を沢山いただき・・・

和やかな楽しいひと時を送ることが出来ました。

末の弟は参加出来なかったけど・・・

末の弟のお友達には感謝!感謝!なのでした~!

 

それからは・・・

息子が2020年度でラストのセンター試験に臨みました。

そして来年は・・・

2021年度初の共通試験に臨む予定です。

「がんばれ~!息子!」

 

それからは・・・

我が家も息子の大学受験モードに突入していった時期ではあったのですが・・・

本番の大学受験がスタートする前には・・・

夫の父の誕生日もありました。

あの時は・・・

夫と私でお父さんのお祝いとケーキをもって夫の実家まで訪れました。

あの時もお父さんとお母さんと楽しいおしゃべりをしながら・・・

お父さんのお祝いをしたのを覚えております。

 

そうそれからもうすぐで1年近くが経とうとはしておりますが・・・

あれから・・・

夫の両親とも私の両親ともゆっくり会う機会はなくなっておりました。

今年度の息子の大学受験が全て終了すると・・・

新型ウイルスが日本中を襲いはじめ・・・

自粛ムードが漂い・・・

緊急事態宣言も発動されました。

 

それからというもの・・・

世界中も日本中も・・・

緊張状態が続く生活に一変してしまいました。

そんなさなか・・・

自粛のストレスも影響していたのか?

家族それぞれが違った症状で・・・

お医者様に診ていただく機会が増えておりました。

そんな見えない新型ウイルスとの闘いの中で・・・

今では・・・

新型ウイルス禍の中でどう過ごせばいいのかも・・・

だいぶ・・・

世の中に浸透し始めております。

今では・・・

マスクをうっかりはめ忘れて外出しまうと・・・

途中で気づいた時点で・・・

慌ててマスクを家に取りに帰るシーンに

たびたび遭遇しております。

それぐらい・・・

マスクは新型ウイルス禍の中では必須アイテムになっております。

はたして?

来年はマスクのいらない日常が戻ってくるのでしょうか?

 

おばあちゃんのプレゼント!」へ続く・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする