enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

カゴの炭

2021-08-12 17:53:02 | 炭にまつわる、いろいろ
パッチワークなど、手作りの素敵なカバンを持っている人を見たらついつい、誰彼無しに声をかけてしまう
 
先日も、再話勉強会のメンバーが持っていたクラフトバンドで編んだカバンが、あまりに素敵で「見せて~~❣」って私。
そこから話題が膨らんで、私もカゴとかを編んでいると言った。
(彼女たちにしてみれば、見かけによらず…だと思う😅
 
更に話は進んで、「かごの炭を売って」ってことになった。
兄弟に送ろうとしたら、単身赴任中のご主人に「僕も欲しい」と言われたそうで、2つ注文を頂いた。
昨日、友人から写メが届いた。
ご主人宅の玄関に、自作のさをり織りの敷布にカゴ炭をあしらって、下駄箱上に飾ったそうだ。
 
私が作ったのとは思えないくらい、上品に見える
お買い上げありがとうございます その上、見栄え良くしてくださってm(_ _)m
これぞ、映える

原画展

2021-08-08 17:22:54 | 日記
有田川町の図書館へ原画展を見に行ってきた。
出発は昼過ぎ🚗龍神経由。
遅い昼ご飯は、天ぷらそば。
 
途中、山の本屋さんにも立ち寄る。
ず~っと以前はよく新聞取材も受けていた本屋さん。 567以来なかなか遠出出来ず、一度は道に迷って行けなかったお店。
小さいお店だけれど、並んでいる本は興味深い物ばかりで、読みたくなるような本や欲しくなるようなものばかり
私は炭の本と文庫本1冊、娘が2冊の合計4冊を購入。

原画の細かさに見入ったり、台詞に何度も吹き出した
そして、司書さんのセンスだろうか 周囲のレイアウトが見事だった
それから、図書館の壁の絵本作家さんの絵入りサインも楽しんだ。
いっぱい、写真を撮らせてもらったけど、ここにはアップできないのでごめんなさい
 
遊び心いっぱいの素敵な図書館❣ 
こんな図書館なら、何度も行きたくなるし、本を手に取りたくなるだろう
 
有田川町を出るとき台風最接近だったのか、ゲリラ豪雨が☔️☔️
あさって娘が潜る白崎へ、下見がてら寄り道
雨がほぼ小ぶりになって、台風一過の晴れ間が見えていた。
主人と息子は夕飯無しなので、チンタラと国道を走って帰ることにした。
海岸でサーフィンをやっているのが見える、お刺身の美味しいお店で、夕飯を食べて帰宅。
充実した半日だった。

友が島へ

2021-08-07 11:47:59 | 旅行記
もう、2週間も経ってしまったのか?!
和歌山のラブ○に泊まって、朝一の船で渡るはずが、ナント観光客の多いこと❣ (自分もその一人😅

1時間後の臨時便で友が島に渡る。

最高のお天気で、島に着くなり、かき氷を1つ買って3人で食べた。
体を冷やしてから、島内を散策
 
 
明治初期にこんな立派な砲台や弾薬庫を島にいくつも作るには、スゴイ労力が要ったと思われる。
それが一度も使われずに大戦後、壊されたという。
 
 
 
 
 
 
関空が近いからか? 頭上を飛行機が何機も飛んでいた。
もし使っていたら、上から爆弾を落として一発で破壊されていただろう。
使わなくて良かった。いや、作らなくても良い、平和な世界であって欲しい。散策しながらイマジンが頭の中で流れていた。
 
帰りの船では、ノーマスクの客が1割くらい💦
行きは100%していたから、気持ちおおらかになってしまっているのかも
 
これからお盆休みが始まる。気持ち引き締めて遊んでもらいたい

和歌山市へ

2021-08-02 16:02:03 | 日記
7月の4連休後半、図書室の読み聞かせを終えて、昼から和歌山市へ。
田辺駅から電車に乗る40分前に、娘の財布が届いていると連絡を受けたのだ。ナイスタイミング
JR和歌山駅で、前日から🚗で行ってた娘に拾ってもらう。
車中でいの一番に、サイフを渡す。
娘は中身を確認して、心から拾ってくれた人に感謝して、ようやくホッとした顔になった。
 
宿泊先は娘がネットで予約。
和歌山のリフレッシュキャンペーンに間に合わなかったので、モーニング付きで安いところを探していた。
入室と退室のエレベーターは別で、駐車場にはナンバーを隠す板が置いてあった。
そう、普段は”俗に言う”ラブH”
女3人で宿泊手続きをしていたら、格子戸の向こうで精算していたカップルの彼女が怪訝な顔をしていた(笑)
 
 
ダブルベッドの他にもう1台簡易ベッドを追加で入れてくれてあった。
 
お風呂は半端ない広さで、テレビまである
部屋だけで無く、トイレも別で、ビジネスよりも、普通のホテルより比較できないくらいムッチャ広い
 
俗にいう”ラブH”では、頼めば部屋に食事を持ってきてくれるサービスもあるけれど、夕飯は外で食べることにした。
チェックイン後に外へ。入口で家族連れの宿泊客とすれ違った。
やっぱり、いるんだ 同類客をみつけて、ちょっとホッとした😅
 
こんなご時世のせいか⁉ ”ラブH”も寛大になったのかなぁ…😂
まだ長男が0歳児だった頃、フェリーに乗り遅れたことがある。
家まで戻るには遠く、かと言って宿も見つけられず最悪の手段としてラブホでもとチェックインしかけたら、門前で断られた
当たり前と言えば当たり前なんだけど… 夜中に1時間半かけて家に戻り、翌日出直した経験を思い出した
 
お魚が美味しいお店に入って、すかさず”ハモ”を注文した娘。
相変わらず、鼻がきく!というべきか⁉
 
アワビのソテーは野菜が付いてきたのに驚いたけど、サラダ風になっていてマッチしていた。
 
女3人、飲んで食べて、部屋に戻って風呂の間はオリンピック。
そのあと映画を見て、カラオケ120分 満喫した~~

妻としての感想(番外)

2021-08-01 14:59:13 | 日記
読み聞かせでは、小学校高学年に何度か読んでいる本。

長期休暇の前なら、「長時間の見過ぎに気を付けて!」と言うこともあるが、蛇足だよなぁ…
子どもたちは、鵜呑みにしてはいけないよ!と本から感じとっていると思う。
私は何度かの取材を端で見ていて、つくづく、そう思う。
今回の『ええとこ』では、副題が熊野古道なのに もっと古道のええとこはあるはずなのに
知らない人が見たら、古道沿いにあると思ってしまうかも
 
そんな中、安心して見ていられるTVは『鶴…家族に…』。
もう、15年以上も前の話だが、一度だけ撮影中に遭遇したことがあって、「あっ❣」と思ったが、仕事直前だったので、真横を減速して通り過ぎた。
その時の放送を見たら、私が踏んだアクセル音が入っていた。
その経験から、行き当たりばったりで自然な番組だと。
それだけに、今も続いている長寿番組なのだろう。