風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

スッとした~!・・・

2009-05-21 07:18:53 | 独り言

               

風の森in開田・・・午前6時30分 10,2℃

 

昨日朝の御嶽山・・・大分雪が融けて、裾野のが濃くなって。 

木々の緑もいや増して・・・ 

 

                                    

 

昨日のシニア大学は、なんでか欠席者が多うて・・・教室がいやに広く感じて。

私は3班昨日がお当番で花を持って行って、8時半には諸々の準備を始めます。

学旗を壇上に出したり花を活けたり、講師の先生の控え室のお茶なんかを用意したり。

それからお弁当券の販売も・・・

私は班の会計にもあたってて、月一回の集金もせんとあきません。

 

講義が始まると朝と昼からの歌を決めて、前に出て歌をリードします。

講義が終わると講師の先生に謝辞を述べ、先生へのお茶出しも・・・

昨日は2名欠席でそれらを4名で分担せんとアカンかって、結構忙しかったですぅ。

 

左は午前中の講師の木曽警察署交通課長さんで、交通安全に関する講義・・・

生徒の半分以上は交通課長さんの親の年齢、ビデオを見たりの判り易い講義でした。

 

右は午後からの講師で、ピアノの先生もされてるとか・・・

いつも入学式・卒業式の県歌の伴奏をしに来られてたので、顔馴染みの先生やけど、

シニア大学の講師は今回初めてやそうで、講義の内容は「音楽を友に」と題して、

講義と言うよりは、殆んど歌を唄うてたんやけどね。

とても元気のある先生で、講義の前にはラジオ体操なんかもやったり、

午後からの講義はいつも睡魔に襲われるんやけど、昨日はそんな暇も無くよう笑い歌い、

楽しい音楽の授業をしてるようで、今までで一番生徒がイキイキとしてる講義でした。

 

                                      

 

              

スズラン咲き始めました~! これは日本スズランでなくドイツスズラン・・・

 

収穫したこごみはこんな風に・・・

昨日も一昨日と同じ位収穫出来ました。 けどあんまり喜んでられへんのですぅ。

なんでかと言うと、他の花が植わってるとこまでどんどん侵入して来て、

その内葉っぱが大きくなると花を隠してしまうんですぅ。

なんとかせにゃあ~

 

     

左はオオバギボシ・・・それも背丈5~60cmくらいにもなる大型のモノ。

けど開田ではまだそんなに大きいはなってへんけど・・・

家の裏側に植えてたんを道路側に植え替えたら、見違えるようにデッカ~くなって、

又々場所を替えんとアカンようになって来て、嬉しいやら困るやら・・・

右はその後のルバーブ、花の感じはもうそのままで背丈だけがドンドン伸びて伸びて~

 

 

足やありませんよ!手です手ェ~。

実は月曜日、庭仕事してて蜂に刺されて・・・

すぐ刺されたとこを絞ってマキロン塗って・塗って・また塗ってェ~

痛みはすぐ治まったし、腫れもそんなでも無かったしホッ!

そしたら火曜日から赤く腫れだして、腕の内側がキンキンに・・・

夜中に痒うて眼が覚めるし、触ると余計に腫れてくるしぃ。

これが今年の虫さされ第一号

 

                                 

 

さ~てやっとこさタイトルの、スッとしたに行き着きました。

 

これは16日に載せた写真やけど・・・

ハナカイドウやらエゾリンゴやら、名前がハッキリ判らへんかった木の花。

 

お答えいたしやしょう~

コリンゴ・コナシ(小梨)・ズミ(酢実)・・・みんなコノ花の名前やそうです。

ナント欲張りな、そんでなんとややこしい、どれか一つにせえっ!

けどやっと正しい名前が判って、胸がス~ッとしたよ。

 

昨日の夜はコーラスやって、音楽祭に歌う曲が一つ変更になって・・・

前のアムール河はちょっと難しくて、中々仕上がりそうにないので、

メンデルスゾーンの「おおひばり」に。もう一曲の「あなたへ」と共に、

優しい曲やけどハーモニーがバッチリ合うと、素晴らしく綺麗な曲で気に入りました。

6月末の音楽祭まで、頑張って練習するぞ~!オ~ッ


初カッコー♪~・・・

2009-05-20 06:14:54 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前5時45分 5,8℃

 

昨日の朝洋裁教室に行く前に、ちょこっと庭仕事してたら・・・

カッコーカッコー~ 聞こえましたよ~! 今年の初カッコー。

去年は5月13日一昨年は5月27日に、あくまで私の耳に聞こえた日やけどネ。

洋裁教室で話したら、一人のひとがその前の日に聞いたって言うてはりました。

 

洋裁教室へは顔を見に行くだけと言いつつ、又解かんなアカン着物を持って行って。

そしたらおやつ持参してくれはった人がいて、抹茶タルトをご馳走になりました。

やっぱり行ってヨカッタ~!

 

                                     

 

ミニトマトの苗で~す。

甘味の強いアイコって言う品種の、黄色いトマトを2本植えました。

雨除けのビニールを張らんとアカンねんけど、昨日は植えただけで時間終了・・・

 

カリフォルニアポピー第一号!

今年もこぼれ種で仰山芽が出てるので、長~く咲いてくれたらええのになぁ

ポピーの種を撒いたんが仰山芽が出てるんやけど、

このカリフォルニアポピーと混生しても、綺麗やろなぁ。

 

 

宿根バーベナ・・・可愛い色合いでしょう? 桜草みたいにも見えるよね。

去年も宿根バーベナ植えたんやけど、今年になって待っても待っても芽が出て来ず。

開田の厳しい寒さには、耐えられへんかってんやろか?

 

右はポリジ・・・花も葉っぱも食べられるハーブです。

ポリジをイチゴの傍に植えると、ボリジがミツバチを呼び寄せて受粉を助けてくれて、

相乗効果でカリウム・カルシウムとミネラル豊富な土になって、大きい苺が出来るとか。

苗を売ってる傍に書いてたので、調べてみました~ *

で、一応地植えにしてある苺の苗の傍に、このポリジを植えてみたけど効果の程は?


それとトマトの苗の側に植えると、トマトに害虫がつきにくいとも書いてあったので、

トマトのプランターも、この近くに置いとこ~!

                                 

 

我が家にあるビオラの花の色々・・・

        ホンマ色んな色合いがあるもんで・・・

 

 

パイナップルリリーの芽が5つも・・・

 

                               (写真は借り物)

別名をユーコミス、咲くと右のような花で、ホンマにパイナップルみたいでしょ!

故郷では鉢植えにして戸外でも花が咲いてたんやけど、

開田に持って来てから葉っぱは育っても、花は咲かず・・・

 

こちらのお友達の家ではおばあちゃんが地植えで育ててはるって聞いて、

嘘か真か、去年の秋祈る思いで地植えにしといたら、出ました~!

花壇のよう目立つ場所に植えてあるので、花が咲くのが楽しみぃ~!

 

 

 

昨日の収穫・・・は道端やらいつもの場所やら、我が家の庭のも。

こごみはナント!我が家の庭産。今年はエライ株が殖えてて、それも広い範囲に。

まだ細々としてるけどその内太いのが出て来て、こごみ畑になるかもォ

けどあんまり殖えても、花の邪魔になるんやけど・・・

 

視界の中になんか動くものが・・・リスでした。         

今日はシニア大学の初講義・・・


寄せ植え・・・

2009-05-19 06:46:43 | 暮らし

               

 風の森in開田・・・午前6時 5,0℃

 

昨日朝の柳又・・・西野川の水もいつもよりは多いみたいで、川面が白く波立ってます。

風もチョット吹いて、空気は爽やか~! 一雨ごとにいや増して・・・

昨日の風は風薫る緑の風よりも、ちょっと涼やかな水色っぽい風って感じで。 

 

                                   

 

2日間の庭仕事一休みも充分休ませて貰て、早よやりたい気分・・・

洗濯物も仰山して、早うお陽さんに当てたい気分。

お昼ご飯に30分程休憩しただけで、日がな一日土と花を触ってました。

 

部屋に飾ってた蔓が古うなって外の飾りに払い下げ、上には風見鶏がついてま~す。

ラティスは中々エエ庭のアクセント・・・ 今年はペンキを塗らんとアカンかなぁ。

 

              

これが植えたかったニューサイランと勘違いしたコンシンネ・・・

あんまり大きいのはよう買わんかったんで、テラコッタの鉢に寄せ植えにしました。

このテラコッタの鉢も長いこと仕舞うたままやって、やっと出番が来た訳で。

コンシンネ・インパチェンス・ユーカリ・ヘンリーヅタ・コンボルブルス、

まだ植えたすぐで土に馴染んでなくて、シャッキリしてませんが・・・

 

 

チョット地味~目のハンギングの寄せ植え・・・

球の4分の一の形なんであんまり土も入らず、3種類だけ。

ついつい賑やかな色合いにしとなるんやけど、今年は敢えて地味ぃ~に。

傍にあるのがクレマチスの優しい色やから、

それを引き立たせるように・・・なんてカッコエエ! 派手な色の花が無かっただけ。

左はシロタエギク・ネモフィラ・ブルーデージー、右はシロタエギク・アレナリア・ビオラ。

 

コレもテラコッタの鉢に寄せ植え・・・

シロタエギク・マリーゴールド・バーベナ・インパチェンス・ワイアープランツ・・・

インパチェンスは雨に当たると花が傷むんやけど、開田に来て初めて植えてみました。

 

                                  

 

電線リールの一部で・・・

花鉢をかける台やけど、なんか顔に見えるような見えへんような・・・

そんなこんなで、毎日ちょこっとずつ進化する風の森の庭。

もっといろんな花が咲き揃わんと、全体の感じが判らずまだまだ変化して行きま~す。

 

 

昨日の夕景2枚・・・

6時25分位に日没の後・・・

こう言うのって、気持ちが穏やか~になるんよねェ。

いつも思うんやけど、故郷でもこんなに雲が綺麗やってんやろか? 

朝夕は時間との戦いで・・・

仕事から帰って来たら夕飯の支度に追われて、雲の様子を見る心の余裕も無く、

はたまた窓は小そうて、覗いても向いの家が見えるだけやしぃ。

朝な夕なの空や雲の観察なんか、ココへ来てからこそ出来る訳で・・・

 

                

洗濯物畳んでてふと外を見ると・・・こ~んな綺麗な夕焼け雲!

それ~っ!  を持ってベランダへ飛び出てパチリ!それからゆっくり空を眺めて。

今日は洋裁教室やけど、庭仕事が始まってからなんにも手がけてのうて・・・

皆さんのお顔を拝見するだけにしよ~っと。


雨あがり・・・

2009-05-18 06:26:27 | 独り言

             

風の森in開田・・・午前5時45分 9,0℃

 

初めて載せる花・・・グロキシニア。

 

イワタバコ科の多年草で、ブラジル原産・・・

かつては冬のシクラメンに対して、夏の鉢花の女王とも言われてたらしいんやけど、

今はそれほどでも無いらしく、横を向いて咲くのが特徴なんはそのせい?

 

コノ花を見た時、昔職場でよう見てた花なんやけど咄嗟に名前が出て来んで・・・

一瞬間を置いてグロキシニア~!って閃いて、お店の人に確かめたら正解!

ん~~~私の頭もまだまだ捨てたモンや無い!

私、ボケ防止に名前が判らん時出来るだけ思い出すか、何かで調べる事にしてて、

よう思い出したい時に使う方法が、「あ」から順番に言うて行きません?

素通りする時もありゃあ、その頭文字まで来たら思いだす事もあって・・・

それに判らんままやと、気持ち悪いしねェ~。

 

この花のエエとこ・・・日陰の方が居場所がエエらしいですぅ。

水遣りは普通に土が乾いたらたっぷり遣るだけで、日当たりを気にせんでエエから

ただ休眠中も最低5℃は必要やそうで、冬家を留守にする時はどうするん?

 

                                                                                  

 

アボカド、根に続いてやっと芽も・・・

根っこが伸びすぎて、容器の底に当たって巻いてきてます。

そろそろ土に植え時かな?

 

次に育ててるもの・・・ハテ?判るかなぁ? 

実は白菜なんですよ~!

白菜の軸の所を切り落とした時、中に緑色の芽らしき物が・・・

で、切り落としたんを水に漬けといたら芽が伸びて来て、花も咲いてる?

何処まで育つか、観察しょ~う!

 

                                                                                    

 

スペインのキャンディ・・・

貰うた時外国の飴って着色料の色はどぎついし、香料も鼻につくし・・・って思たんやけど。

 

スペインのキャンディショップ・パパブブレの飴で、まるで金太郎飴のスペイン版?

なんでもバルセロナが本店で、あとアムステルダムと東京・中野とで世界に三店舗とか。

香り高くジューシーな色づかいの、

フルーツモチーフ文字が描かれたデザインの斬新さと、

ずっと眺めてたくなるようなが美しい輝きが魅力!・・・と説明にはあるんよね。

私には香料がちょっとキツイんやけど、まあジューシーと言えばジューシー。

着色料で舌が赤い色に染まるかと思いきや、それは大丈夫!

けど食べると歯の溝に詰って、難儀や飴や~!

最初見た時はドギツイ色でビックリしたけど、結構有名なお店のモンらしい・・・

ずっと眺めてたいとは思わへんけど、見てても可愛いことは確か。

開田にいたら滅多に手に入らへんから、大事に食べよ!

散々文句言うといて、食べるんかい!←くれた人。

 

 

                             

アネモネ満開~!・・・雨が降る前の、3日位前の写真やけど。

 

                                 

 

昨夜は11時頃まで雨の音がしてて、風はいつまでも吹き荒れてて。

朝起きた時はまだ黒~い雲が垂れ込めてて、お天気もマークを入れたんやけど、

記事を書いてる間にドンドン晴れてきて、マークに変更!

で今朝の御嶽山は・・・

 

ところで昨日の最後に書いた、雨の日にしか出来へんことって何したん?

とお思いでしょうが・・・記事にするほどの事もなく。

 

                                                                         


雨でも・・・

2009-05-17 06:38:43 | 独り言

              

風の森in開田・・・午前6時 9,5℃

 

雨でも綺麗な高原の景色・・・にも色々ながあって、それと桜のピンクと。

この写真はまだ雨の中やったけど、雨上がりに明るい日差しに照らされるともっと綺麗!

 

開田から新地蔵トンネルを抜けて福島へ出ると、もう藤の花がこんな感じで。

鮮やかな緑に紫色が映えて・・・

伊那に行くと同じ紫色で、桐の花も咲き始めてましたよ~!

 

                                  

 

伊那のあの”楽腹”の傍を通ると、丁度ランチが始まった時間・・・

久しぶりに豪華ランチと行きますかぁ~っ!

 

本日の豪華ランチ・・・内容は豪華やけど、お値段はナ・ナント~!1029円!

 

写真には写ってへんけど、お味噌汁もついてますぅ。

お肉料理は、豚ロースカツのタレ漬け? 

それに選べる主食は、ご飯・うどん・そば・散らし寿司のどれか。

麺やごはんにした時は、散らしの海鮮物が刺身盛りで出てきま~す。

散らし寿司の真ん中には、ウニも・・・スゴ~イ!と思いませ~ん?

 

もう一人は限定10食まぐろ丼・・・通常1680円のものが限定で980円!

ど~ん!とデッカイ切り身が・・・

桶から溢れてますよ~! マグロ好きには堪らんなぁ~

それとこのお店、店内に入って行くと「ありがとうございま~す、お帰りなさ~い」の声。

「いらっしゃいませ~っ!」とは、一味違うあったか~い気持ちになるんよね。

スタッフの方も皆感じのエエ接遇で・・・のお店です。

 

                                      

 

 

前日撮るのを忘れたマンションの石楠花・・・撮ってきましたよ~!

雨に濡れて、一層色鮮やかに咲いてました。

我が家にも石楠花が3株あるんやけど、小さい苗を買うて植えたんで、

もう3年以上にはなるのに、まだ背丈は20cmくらい・・・

生きてる内に、花が咲くんやろうか? *                                  

 

我が家の畑・・・    

庭のあちこちに散らばってたんを一箇所に集めて、その内仰山茂るかもネ!

もうちょっとしたらハヤトウリも地植えにするし、ミヨウガも出てくるし・・・

そうそうこの前開田うり(きゅうり)の種を貰うたんで、それも植えて、

そしたら我が家にも、野菜畑が出現するぞ~!

 

 

この前の霜でダメージ受けたんは・・・

このヒャクニチソウだけ・・・けど同じ種類のジニアは大丈夫やって、どう言う事ォ~?

 

                                 

 

この前から庭のアクセントに欲しかった観葉植物・・・

これ小さいモンでも2000円近くしてて、中々よう買わんかってんけど、

いつもと違うホームセンターで780円の値札がついてて、まだその半額やって・・・

迷わず買いましたえ。鉢が小さいので弱ってるけど植え替えたら大丈夫! きっと!

                           

ところが・・・これはコンシンネで、

庭造りの本を見ると、庭に地植してあるのはニューサイランやとか、

色もよう似てて同じリュウゼツラン科やから、これでもエエっかぁ~

まぁ植えてみよ~っと!

意気込み充分やねんけど、今朝は雨、それも結構降ってるやん!

衣類の入れ替えをするには、まだ寒い日もあったりやし・・・

雨の日にしか出来へん事するかなぁ~ *  *  *  *

 

 


みちくさ・・・

2009-05-16 06:42:14 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前6時 7,2℃

 

昨日は調理ボラ・・・ナ・ナント! 9時開始で10時40分には詰め終わってました。

刻む材料が少なかったせい?

そうかと思えば配達ボラさんに待って貰って、11時過ぎてもまだ詰めてる時も。 

 

献立は(名前を忘れたんもあるけど)、鶏ささ身のグリーン焼き、里芋のゆず風味、

ほうれん草の山吹和え、大根のぱりぱり漬。

鶏ささ身は紙に焼きて書いてあったのに、私が勘違いして揚げ油を用意してしもて

それでスタッフ合意の下、揚げてもエエやん!で決まり、衣にパセリが入ってます。

大根のぱりぱり漬は、大根を薄いいちょう切りに人参・土生姜は千切りにして、

お醤油・お酢・砂糖のタレを煮立たせた物を、熱いままかけて30分ほど寝かします。

タレはホンマにチョットで良く、大根から出る水気で丁度エエ味になります。

 

                                    

 

調理ボラが早く終わったので、ちょっとみち道して水生植物園へ・・・

なんや寄り道より、みち草の方がエエ響きよね。

そろそろ勿忘草が咲いてるかなぁ~と、それが目的やってんけどそれは残念ながら・・・ 

 

水生植物園の向かい側には、今年車が新調された水車小屋・・・

中々風情のある景色ですなぁ。

植物園もまだやっと緑が生え揃うて来たとこで、コバイケイソウが大分大きくなって。

 

 

これも植物園脇に咲いてた野草・・・

左はネコノメソウかヤマネコノメソウ、葉っぱのつき方が違うらしいんやけど・・・

右はムラサキケマン、黄色い花はミヤマキケマンで白花種はシロケマンと呼ぶとか。

 

                                   

 

次なるみち道は、中学校横のマンション・・・ 

今が盛りのヤエザクラ・・・

もう5月も半ばというのにく・ら! これが開田なんよね。

 

そんなに大きい木やないけど見応え充分! 

マンションの玄関前に大きな石楠花の木が4~5本あったのに、

写真を撮って来るの忘れて・・・又次の機会に。

 

                            

次は役場に寄ったので、把の沢のオドリコソウを見に・・・

殆んどがまだ蕾で咲いてたのは2~3本、変わった咲き方をしてるでしょう?

 

 

おかずの材料頂きました。

オオバギボシ・・・こちらでは、ウルイとかウリッパと言います。

茹でてマヨネーズや酢味噌で食べるんやけど、

私は手抜きをしてゴマドレッシングや、しゃぶしゃぶのゴマダレなんかで食べたり

 

                                   

 

3時のひとりお茶タイムにTVをかけてたら・・・故郷の懐かしい場所を中継してました。

 

葛城山の一目百万本のキリシマツツジ・・・(市役所のホームページの写真を拝借)

なんか適当に選んで並べてみたら、偶然山なみが続いてるみたいに見えるよね?

 

この景色を見に、何回登ったことやろう・・・

海抜959mのそんなに高い山やないけど、富士山に登る練習に丁度エエ位で。

向かい側に大阪府で一番高い金剛山があるんやけど、そこからこの風景を見て

葛城山が燃えてる~って、勘違いしたと言うエピソードも・・・

真偽の程は、まぁ知らぬが花ってことで。

昨日は野球解説の板東英二さんが、山頂で実際にこの景色を見てはる番組でした。

ロープウェイもあるので、麓から登らはったんかどうかも途中から見たので判りません。

 

今日・明日は曇りのち雨の天気予報・・・開田に来られた方達に、

新緑の季節、爽やかな空気と日本一美しい村の景色を堪能して貰いたいのになぁ。

 

 


年齢を重ねても・・・

2009-05-15 06:39:24 | 独り言

               

風の森in開田・・・午前5時45分 0,7℃

 

昨日の霜の影響は、ちょっと新芽の先が黒うなったんがあったけど、まぁまぁ大丈夫で。

昼間も気温はあまり上がらず、その上風が強うて、強うて・・・

西野の農協へ行く用事があって、風がちょっと収まるまで待って午後から出かけました。

上の写真は九蔵峠から・・・展望台には山梨県の観光バスが停まってて、

仰山の人が絵を描いてはりました。 午前中に来はったら雲も無かったのにねェ。

 

御嶽山の左の方の種蒔き爺さんと、西野から写した右の方の人型・・・

大分雪がはげて来ました。

 

                                   

 

庭の花達は霜にも負けず、元気でいてくれたけど・・・

農協からを摘み摘み帰ったんやけど、所によっては霜でふにゃけて駄目なんも。

判ります?ふにゃけるって感じ。ふにゃふにゃになってしおれてる様子の事。

私が勝手に使うてる言葉かと思たら、いてはるんやねェ他のブログでも・・・

それに秋田県南部のお年寄りも使うてはるんやとか・・・私のご先祖様は秋田県?

 

                                

 

 

リシマキアが大分背丈が伸びて・・・

葉っぱが茶色で、花は小そうて黄色い花が咲きます。

お友達に少うし貰うたんが仰山殖えて、その人は殖えて困るでしょう?て言わはるけど、

私はこの花結構好きで・・・茶色い葉っぱが庭のアクセントになるし、

黄色い花はなんぼでも、遅うまで咲いてくれるしぃ。

ただ生命力が強うて根っこをどんどん伸ばして、どこへでも芽を出すんですぅ。

で、私は出て困る所はスコップで掘り起こして、他所へ移し替えてます。

右はこの前も載せたけど、レッドキャンピオン・・・1本の茎から3~4個の花が咲きます。

 

 

下の2枚の写真、多分多肉植物に入ると思うんやけど・・・お隣さんから貰うて来ました。

左のは黒法師て言うのに似てるけど、名前はまだ調べてなくて

多肉植物に似てるのに真冬も戸外越冬するんですよ~!嘘みたい~

 

 

 

これはジニア・・・白と黄色とオレンジがあるんやけど、

去年は赤やピンクもあったのに、今年苗を買う時には無かって・・・

コレも花柄をこまめに摘み取ってやると、遅くまで次々と花を咲かせてくれま~す。

 

                                

 

 夜はバレーの練習・・・

久しぶりに仰山集まって、大人が9人子供が4人。

ゲームを中心に、楽しくワイワイと・・・子供の方が上手な時もあったりして

昨夜の内から右肩が痛い~! 

レシーブするのに両手を前にだして、スライディングしたせい?

文字にしたらカッコエエけど、単に足が前に出えへんで手をだして前へドタッ!

 

一応ボールはパス出来てサーブもネットは越えるけど、段々出来へんことが増えてきて。

けど故郷でバレーしてた時の事・・・(ソフトやなくて普通の)、

70歳の人がサーブ届かへんので、コートの中へ入って前のほうから打ってはって、

勿論親善のゲームやねんけど、周りの人もそれに合わせて、ソ~レッ!て声をかけて。

年齢を重ねても、好きなスポーツが出来る・させて貰える、

そんなええ環境づくりが出来てるんやなぁ~と、思ったのを思い出しました。

開田フラワーズのみなさん、どうぞよろしゅう頼んまっさ!*

 

今朝の御嶽山・・・スッキリ~!                                 

            

今日は調理ボラ・・・

             

 

 


始まり・始まり~・・・

2009-05-14 06:05:58 | おでかけ

              

風の森in開田・・・午前5時30分 0,0℃(最低-1,3℃)

 

昨日はシニア大学の入学式・・・

シニア大学の第30回生は46名の方達が入学、

シニア大学の卒業生達が活躍する地域いきいき実践塾には26が入塾、

私達2年生に進級したもの37名にとっては、始業式。

 

もうあれから1年が経つんやなぁ~と、しみじみ・・・

今年の新1年生は結構男性が多く、それにご夫婦での参加も3~4組?

来賓の方が去年よりず~っと多くて・・・

式の前に県歌「信濃の国」の練習・・・ よ~い!ハイッ!

ピアノを弾かれる先生が最初の音を弾かはったら・・・

 音が違てるやありませんか? 大笑いは、さすがにせえへんかったけど、

それで一気に緊張感が緩んだことでした・・・ちゃん・ちゃん!

来年2月の卒業式まで全19回の日程を無事終えるよう、健康に気をつけんと・・・

 

                                      

 

一番最初の写真は、アツモリソウ・・・中々大きくて立派な花、

シニア大学が開かれてる、合同庁舎のロビーに飾ってあったもの。

山地に自生する花なんやけど、私は植物園とか山野草展でしか見たこと無かって・・・

そしたら一緒に行ってた開田の方が言うてはったんやけど、

昔は開田にも咲いてる所があったらしく、今も大きな株で育ててはるお家があるそうな・・・

ん~~~山地に自生、開田にも自生=開田は山地を再認識いたしました。

 

                                     

 

入学式・始業式のあと、学生自治会総会があったりして・・・

それでもいつもより1時間程早く終わり、帰宅してから又庭仕事。 

 

アマドコロ咲きました、今年は早くから元気に芽を出して場所が合うたのか年々殖えて。

右は名前が判らへんのやけど、 隣の空き地の木に咲いてた花。

今まで気付かんかったなぁ~

 

 

これも空き地に何本かあって、去年も名前を調べて確信が無いままやった花・・・

ハナカイドウとかカイドウザクラて言うのとそっくりやねんけど、それは濃いピンクの花。

これは蕾の内は真っ赤でその内ピンクになって、花は真っ白。

誰か知ってる人、教えてくださ~い!

 

 

私の花の教科書・・・ 

けどのことがあんまり載ってなくて、本で判らへんことはネットで。

定額給付金もおりた事やし、樹木の本でも買おうっかなぁ~

 

                                                                   

 

庭仕事してても昨日は涼しいて・・・

天気予報では霜注意報も出て、開田は-3℃くらいになるて言うてたので、

外に出した鉢植えで、寒さに弱いのを屋根のある場所へ移動・・・

けど種を蒔いて芽を出したんが、一番危ういんやけどどうしようも無いしぃ。

どうかそんなに大した霜やありませんように・・・

祈る思いで、人間様はぬくぬくとお布団にくるまって*

朝起きた時の気温は0,0℃、最低気温を見ると-1,3℃。

まだ外へ出て無事を確認してへんけど、みんな~!元気でいてやぁ~! 

                                    

昨日の夕暮れ時・・・

  

 

次々景色が変わるもんやから、カメラを手にベランダへ出たり入ったり ・・・

どうですか?お気に入りのショットはありますか?

 

              


3番乗りは・・・

2009-05-13 06:24:12 | 独り言

                                

風の森in開田・・・午前5時45分 11,5℃

 

来ました~!母の日プレゼント3番乗り・・

大正ロマン?昭和ロマン?、はたまた平成ロマン?の足袋くつ下。

和雑貨・和柄小物のお店、京都くろちく・・文化足袋で~す。

可愛言い過ぎて、私の3E?4E?の足に履くのが可哀想~

私が着物のリフォームをしてるのに合わせて、和柄を選んでくれたとか・・・

みんなそれぞれの想いを込めたプレゼント、アリガタヤ!・アリガタヤ!

あともう一便は遠く石垣島から、今頃船に乗ってやって来てるのかな?

 

                                   

 

芝桜が咲き揃いました・・・

今せっせと道にはみ出して来たのを掘り起こし、ちまちまとあちこちに移植してます。 

 

 

こぼれ種で殖えたスミレ・・・園芸店で買うたビオラやなくて、

把の沢の花壇横にこぼれ咲き(?)してたのを、去年貰って植えたのがい~っぱい!

ここにピンク色の芝桜が咲いてたら、グーやねんけど。

右は山吹・・・白いのはまだ咲きません。

 

    

十二単のコーナー・・・実際はもうチョット来い紫色です。

日陰にあったのを日当たりのエエとこに移しただけで、見る見る殖えて・・・

右はルバーブのその後(と言うても一日経っただけ)、花茎がどんどん伸びて、

花の形はあんまり変化無し! ジャム用に葉っぱがもっと茂って欲しいねんけどねェ。

 

                                  

 

若いお友達のブログに山ウドを収穫したと載ってたので、私も・・・

  

山ウドの生えかけはこんなん・・・まだ小さいので新芽はちょっとしか採れませんでした。 

けどタラの芽をこんなに貰いました。

・・・で、やっぱり夕ご飯は天ぷらっしょ!

山菜のこの時期、天ぷらが多いのでカロリー気になるけど・・・美味しいもん止められん。

一応天ぷら油は、コレステロール0(ゼロ)を使うてますが・・・もうすぐ特定検診やしぃ。

で、やっぱり夕ご飯の写真を・・・

天ぷらはコシアブラ・タラの芽・山ウドの3種類・・・山ウドも中々のエエ香り。

塩昆布と和えただけ・・・昆布茶をふり掛けるだけでも美味しいですよ!

サラダは大量!・・・レタス・水前寺菜の葉だけ・オニオンスライス・カニカマ。

 

 コーヒーゼリー、ぐちゃぐちゃやけど・・・

昨日午後から野菜直売所の集まりがあって、一応私にもお呼びがかかり、

おやつの時間にもなるから、チャチャッコーヒーゼリーを作って持って行きました。

人数が判らんで大きなタッパーにドサッと作って、スプーンで掬うたのでぐちゃぐちゃ。

それにインスタントコーヒーが足らんかったし、ゼリーがちょっと柔らかかったし・・・

 

                                  

 

5月に入たら、はがきボランティアの花便りを出すことになってたんやけど、

なんやかんやで遅れてて、やっと昨日書き上げて・・・

              

母の日に送って来た、ユリのコンポートの一部を描きました。

鉛筆で下書きをして、水で濡らすと水彩画みたいになる色鉛筆で色を塗って・・・

写真よりはもうチョット、色味は薄いんやけど・・・

ユリが真っ白で淋しいので薄い黄緑色を塗ったけど、ちょっと雰囲気が違うなぁ。

 

今日は久しぶりのシニア大学・・・私達二年生は始業式やけど、それでチョット早起き。

午前中は、新一年生の入学式に参列します。

朝方まで雨がパラついてたみたいやけど、天気予報ではエエお天気になるとか・・・

せっかくの入学式、晴れてくれますように・・・

開田からはお二人が入学されるんやけど、お二人ともよく知ってる男性。

目一杯の拍手でお迎えしたいと思います。頑張ってくださいね~

 


眠~い!・・・

2009-05-12 07:01:12 | 独り言

                

風の森in開田・・・午前6時15分 10,0℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・チョット薄曇り? 

裾野のが大分色濃くなって来たような。

今朝も同じような風景、別に写真撮る手間を省いてる訳やありませんよ~

 

お~我が家の食材や~!

けど生えてるのは隣の空き地・・・

この辺でトウブキと呼ばれる太~くて、背丈も1m以上になる種類です。

太いけど柔らかいんよ! 竹輪と炊くのが一般的・・・

もうチョット大きくなったらいっただきま~す!

 

我が家の庭では・・・

 

山椒(我が家のは葉山椒で実は成らへんねんけど・・・)が大分茂って来ました。

茹でた筍がまだ残ってるので、葉っぱが柔らかい内に木の芽和え作るかな?

右は我が家産の、チョット栄養失調   住人は栄養満点やのにぃ 

 

                                     

 

ルバーブの花こんなんになりました

前日との比較・・・花が大分開いた感じ?

 

 

 

左はケマンソウ・・・高山植物の女王・コマクサに似てるんよね。 

ケマンソウと言うてもその中に勿論コマクサもあり、園芸種で有名なタイツリソウ

野草でこの辺りにも咲いてるムラサキケマンミヤマキケマンも同じ仲間やとか

緒方拳さんの最後の作品になった、「風のガーデン」に出て来たエゾエンゴサクも、

同じケマンソウ科なんやそうです・・・と、こうして調べてると時間がかかり

 

右はレッドキャンピオン・・・去年苗を頂いて植えたけど、花は咲かず、

今年は株も大きくなって蕾も仰山付いて、昨日初めて咲きました。

見るとシレネに似た花やと思たら、ナデシコ科シレネ属やそうで・・・

そう言うたら我が家の庭にはナデシコ科の花が結構仰山あるよなぁ。

その内シレネも3種類くらい? 結構好きな花かもォ~

 

                               

 

 

左はブルーベリーの花・・・スズランにもアセビの花にも似て。

今年も仰山実が成りますように~

右は我が家の桜の開花第一号! ヤエザクラやけど去年よりは沢山咲きそう

ソメイヨシノは今年も葉っぱだけで終わりました。

 

 

                      

母の日の・・・2番乗り!

前のレースの模様が判るように、白い紙を当ててみました。

私の一番好きな色が黒なんで、選んでくれたみたいですぅ。

最近は滅多に洋服は買わへんので、新しい服は久しぶり~!

さ~て、何処へ着て行こうかなぁ~

 

                                   

 

            

昨日の夕景・・・     

この頃暑い中庭に出てる時間が多いので、夜はすぐ上瞼と下瞼が仲良うなって・・・ 

昨夜も10時半には、朝は朝とて5時の時計のオルゴールを聴きながら、

ウトウト布団の中での、浅~い睡眠が気持ちようて・・・

春眠と言うには、部屋の温度は朝から18℃もあるんよね。

今日は洋裁教室やけど、何にも手がけてへんので又浴衣解き・・・   

・・・と一旦投稿したんやけど手帳とカレンダーの両方を確かめたら、

洋裁教室の日にちが今日のんと来週のんとズレてて。

で、先生に確かめたら来週と再来週でした。 ではお家での仕事にしますか?              

                                       (後記)