ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

声をかくす人

2012-10-24 22:57:29 | か行

この映画を観たことが
後に役立ちました。

何にって「リンカーン/秘密の書」(11/1公開)観たときとか・・・(笑)


「声をかくす人」69点★★★☆


******************************

1895年。

南北戦争の終結直後、
新しい国の象徴だったリンカーン大統領が
南軍の残党に暗殺された。

主犯格は射殺され、
共犯者も次々と逮捕される。

そのなかに
下宿屋の女主人メアリー・サラット(ロビン・ライト)がいた。

彼女は自分の下宿屋を
犯人たちのアジトとして使用させていた罪で
共犯として死罪になる可能性があった。

だが「私は無罪です」――と言い切るメアリー。

そして
若き弁護士フレデリック(ジェームズ・マカヴォイ)が
彼女の弁護を引き受けることになるが――。

******************************


ロバート・レッドフォードが監督し、
アメリカで初めて死刑囚として裁かれた女性の
実話をもとに描いた作品です。


リンカーン暗殺事件に共謀した罪に問われた女性。
国中の反感と復讐心で始まった歪んだ裁判に
若い弁護士が頼りなくも立ち向かう――という話で

国民全員が、リンカーン死去を悼み、
弁護士自身も
「なんでこんな人物を弁護しなきゃいけないのか?」というのが本音(苦笑)。

そこに先輩弁護士が
「どんな人にも公正な裁判を受ける権利があるのだ」という。

まさに1800年代の「死刑弁護人」ですね。


知らなかった歴史の話だし、
内容は大事だし、
誠実に作ってあって、悪くない。

悪くないんですが、
ちょっとスケール感がないんだよね。


テレビドラマかな~、という感じ。

弁護士役のジェームズ・マカヴォイもちょっと甘すぎ。

でもホントに中身は悪くないんですよ。

特に裁判が始まってからは
どうにかして下宿屋のおかみを死刑にして
スケープゴートにしようとする権力との闘いにハラハラ。

勝っても負けても四面楚歌になっていくジェームズ・マカヴォイの
状況もおもんばかれるし、

また下宿屋のおかみの息子が
逃亡中の実行犯だったりするので、

そこで母親ならではの“犠牲的精神”が発生し
真実をさらにややこしくもするし。

どちらにしろ
現代の民主的な裁判制度になる前の
“黎明期”のシーンとして
知っておくべきことだと思います。

さらに主人公の弁護士が、
この裁判後に
ワシントンポスト紙の初代社会部部長になったというオチには
パチン!と指をならしたくなる感じでした。


★10/27(土)から銀座テアトルシネマほか全国で公開。

「声をかくす人」公式サイト

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終の信託 | トップ | 危険なメソッド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観たいなぁ (ぷっちん)
2012-10-25 07:04:26
わあ~、これ観たい!
私の最寄りの映画館でやってほしいけど、
どうかなぁ。

ジェームズ・マカヴォイの代表作は、全作品観てるけど、
久々な感じです。

予告編の「自分の命よりも大切なもの」は私にもありますので、
号泣しそう。
返信する
マカヴォイ (ぽつお番長)
2012-10-25 23:40:42

マカヴォイ氏は
コスチュームプレイが似合いますよねえ。

「つぐない」に「ジェイン・オースティン秘められた恋」

「終着駅~トルストイ最後の旅」とか
意外と好きだったなア。
返信する

コメントを投稿

か行」カテゴリの最新記事