ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

愛して飲んで歌って

2015-02-11 20:58:49 | あ行

粋な「みなさん、さようなら」って感じ。
憧れるなあ。


「愛して飲んで歌って」70点★★★★


***************************

イギリス・ヨークシャー郊外に暮らす
3組の男女カップル。

その一組、
マジメな開業医(イポリット・ジラルド)は
社交的な妻(サビーヌ・アゼマ)に

共通の知人であるジョルジュが
病気であることを話してしまう。

噂はまたたくまに広まり
彼らはジョルジュのことを気にかけ始めるのだが――??

***************************


2014年3月に91歳で亡くなった
巨匠アラン・レネ監督の遺作です。

余命半年と宣告されたジョルジュを巡り、
彼と知己だった3組の夫婦が繰り広げる
ドタバタというか、もろもろを描くもの。

もとは舞台劇だそうで

映画でものどかな田舎町の風景のみが実写、
ほかは演劇のような書き割りふうのセットで役者が演じ、
しかも中心人物であるジョルジュは姿を見せない……と、
けっこう実験的。

加えて
夫婦のセリフのおかしさや
気の利いたやりとりの会話劇に
おもわず笑ってしまうような。


ダンナが妻に
「“放送局”のお前なんかに秘密を話したら
あっという間に広まっちまう」と言い
事実もう広まってるわい!とか笑いまいた。


余命いくばくもない主人公ジョルジュは
姿はなくとも、常にみんなの口の端に上り
彼を巡って女たちがさや当てをする。

監督は
ジョルジュに自分を重ねたんだろうなあ、と思います。


「陽気な人ほど早死にし、無味乾燥な連中ほど生き残る」という
セリフにも胸を突かれたなあ。

洒脱で陽気な映画でみんなを楽しませておいて
「ハイ、さようなら」。
最期はこんなふうに、粋にゆきたいものです。


ラストの写真がちょっと「?」かもしれませんが
あれは天使の写真で


アラン・レネがパリ、ロンドン、ニューヨークの街で撮った写真に
レネの「戦争は終わった」(1966年)の脚本家ホルへ・センプルンが文章をつけた
写真集「REPERAGES」の写真集のなかの一枚だそうです。

やっぱり“死”の暗示なのかなと思います。


★2/14(土)から岩波ホールで公開。ほか全国順次公開。

「愛して飲んで歌って」公式サイト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォックスキャッチャー | トップ | 劇場版ムーミン 南の海で楽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あ行」カテゴリの最新記事