力作と思う。
好きだ。
「その夜の侍」77点★★★★
************************
東京のはずれ。
誰も見ていない田舎道で、
ひき逃げ事件が起こる。
運転していた木島(山田孝之)は
倒れた女性(坂井真紀)を助け起こすでもなく
その場をさっさと離れる。
女性は、
小さな鉄工所を営む中村(堺雅人)の妻だった・・・。
5年後。
最愛の妻を失った中村は、
犯人に復讐を誓う・・・。
************************
冒頭、ギラギラと照りつける白昼に、
ただならぬ形相をして現れる堺雅人からしてすごいんですわ。
いやな汗に、レジ袋からは包丁。
「夜の」なのに、炎天下から始まっているのもトリッキー。
そして説明なしで時間軸を遡り、
事件の発端を見せる。
妻をひき逃げされた夫(堺雅人)と
みじんの反省もないひき逃げ犯(山田孝之)。
被害者の復讐心と、
加害者の無軌道な残虐性が、
それぞれ逆ベクトルの負と狂気へと突き進んでいく様子が、
日常の延長線上に描かれる。
登場人物の行動も、起こる出来事も
日常のなかでは劇的なのに、全てがあり得ることだと思わせる
手の込んだ造型がいい。
特に山田孝之演じる加害者男の振る舞いと性質は、
完全に“いじめ首謀者”そのもので
そら恐ろしいす。
そこはかとないシュールとユーモアを交え、
単なる復讐劇にもしない。
登場する全員が、市井の一員であり、
成長しきれない子どもであり、
他者との関係につまずいている現代人なんだ、と
ワシには感じられました。
ラストへの「え。」という展開もよかった。
なんだけど、真のラストはちょっと惜しかったな。
★11/17(土)から全国で公開。
「その夜の侍」公式サイト
私には“微妙な”作品でした。
冒頭のシーンの中村(堺雅人)の表情と動きから、彼は正常な精神を持ち合わせていないと思いました。
だから、女教師やデリヘル嬢とのやり取りなんてコミュニケーション成立してないですもんね。
加害者の木島(山田孝之)は“モンスター”。彼もある意味正常な精神を持ち合わせていない。しかし、どこかに魅力のある(他人をひきつける)人物なんでしょうな。
正常ではないという点では、似た者同士か。だからこそ、最後の雨中のシーンの締め方もその共通性の故か。(何を書いているのだろう)
しかし、「真のラストシーン」では、確実に彼は正常に戻ったと確信できる顔つきだったですが....。
評価 「チキンとプラム」以上に評価が分かれる作品。
今日は、途中で退場者一名出ました。
ここから、番長スルー物件を3作品。
のぼうの城 野村萬斎以外だとキツイ作品 B-評価
悪の経典 ふみちゃんが出てるから観ました。出てな かったら絶対観に行ってない。 F評価
任侠ヘルパー フジテレビ作品の映画化。
当然のような甘い出来で失望感ありあり。 D評価
草君は流石の香川さんに喰われた。
安田さんも夏帆ちゃんに喰われた。
夏帆ちゃんが脱皮した記念すべき作品。
“ビミョー”でしたか。残念~。
現代の“仇討ち”をうまく描いたと
私は評価しますが。
3作品の紹介、ありがとうございます。
「悪の~」は大物退場者を出したそうで
今日のYahoo!ニュースに載ってましたw