布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

柏での歴史講演会「下総の歴史を巡る旅にでよう。」

2024-05-24 | 歴史

柏市まちの駅ネットワーク「ふらっと柏」では、「アートと歴史でつながる駅」(中村順二美術館)で小さな歴史サロンを開催しています。

今回は、下総の風土や文化的環境を知り、人々の精神を知る心の旅にでかけてみませんか?

‍開催日時     6月11日(火)13:00~15:00

開催場所     中村順二美術館

              ※所在地:柏市大津ヶ丘1-41-5

               TEL:04-7106-7272

内  容     講師:中村 勝 氏(中村順二美術館長)

対  象     どなたでも

費  用     1,000円(資料代・お茶代含む)

申込み      kamonかしわインフォメーションセンターまで

         TEL:04―7128―5610

主  催     柏市まちの駅ネットワーク「ふらっと柏」

問い合せ     事務局:kamonかしわインフォメーションセンター 

         TEL:04―7128―5610

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パレット柏での「七夕コンサ... | トップ | 手賀沼でお散歩しぜん観察会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事