布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

柏でのフットパスツアー「大堀川周辺の自然と歴史を巡る小さな旅」

2024-03-10 | 歴史

開催日時     3月23日(土)※荒天中止

               9:00~12:30

集合場所     豊四季駅

集合時間     9:00                  

内  容     大堀川周辺の桜並木と駒木諏訪神社、西光院、地主神社などの歴史資源を中心にめぐります。

対  象     6km程度の道のりを歩ける方ならどなたでも

            ※小学生以上で小学生は保護者同伴。

            ※応募者多数の場合は抽選。

費  用     500円

申込み      ツアー名「大堀川周辺フットパスツアー」、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスを書いて、

         下記の柏市観光プロダクションにメールで申込みください。

          info@kashiwa-tourism.jp

申込締切日    3月11日(月)まで

持ち物      運動ができる服装、雨具、飲み物、健康保険証など。

主  催     柏市観光プロダクション

後  援     柏市商工振興課

問い合せ     TEL:090-4038―6822(稲葉)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松戸市立博物館・館長講演会... | トップ | LIVINGマルシェin柏の葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事