ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

秋色の京都・奈良

2021年11月17日 | お出かけ
サッカーワールドカップ アジア最終予選、日本代表がオマーンに一矢報いましたね。初戦でまさかの敗北を喫したオマーンに雪辱を果たし、オーストラリアを押さえて2位に浮上しました。
がんばれニッポン代表! がんばれ森保監督!
☘️


長くコロナ自粛を続けていましたが、感染状況が改善した機会に思い切って京都に行ってきました。詳細は、後日改めて記事にすることにして、いくつか写真をアップしたいと思います (^-^)ゞ


京都のホテルに荷物を預け、まずは第73回正倉院展が行われている奈良の国立博物館へ。今回の正倉院展は11月15日までなので、ぎりぎり間に合いましたが、最終日前の日曜日ということもあって、かなりの人出でした (^-^)ゞ


何度行っても、京都に来ると清水寺に行きたくなります(笑)


三十三間堂は初めて参拝しました。慈愛に満ちた仏像の数々に圧倒される思いでした。


のどかな鴨川の流れ。


府立植物園の大銀杏が見事に紅葉していました。


嵐山のトロッコ列車を初体験。京都の秋の自然を満喫しました。


嵐山に来たら、竹林の道は外せませんね。


京のおばんざいも、あれこれ試しました (^-^)ゞ


本当に久しぶりのにしんそば。前に食べたのがいつだったのか思い出せないくらいです。

2泊3日の旅でしたが、秋の京都をのんびりゆったり散策できました。
これから写真を整理して、立ち寄ったところを紹介できればと思います。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は男子ごはん~ホタテとカキの麻辣オイスター炒め

2021年11月14日 | 男子ごはん
藤井聡太三冠が、4連勝で竜王戦を制しましたね。史上最年少での四冠達成、おめでとうございます〜♪
さて、一週間遅れを取り戻すため、立て続けになりますが今週の男子ごはんです (^-^)ゞ 今回は、今が旬のカキを使った麻辣炒めや、タイ風のさつま揚げにオムレツなど、スパイシーなおつまみが主体になりました。

《ホタテとカキの麻辣オイスター炒め》ビール女子「濃厚甘辛 牡蠣の麻辣醤油漬け」

カキが美味しい季節になりましたね。そこで、カキの濃厚な旨みを活かした、花椒香る麻辣炒めを作りました。カキの旨みを一層引き立てるため、オイスターソースをプラス。冷凍庫のホタテも加えて、ホタテとカキの麻辣オイスター炒めです。花椒とニンニクの香り、赤唐辛子のピリッとした辛さ。ビールにぴったりのおつまみでした。

《タイ風さつま揚げ》cookpad「本格簡単 タイ風さつま揚げ」

レッドカレーペースト、ナンプラー、シーズニングソースで味つけしたタイ風さつま揚げです。甘鯛のすり身と卵などをプロセッサーにかけ、インゲン豆と混ぜ合わせます。これを円盤状に成形して揚げ焼きにしたらでき上がり。


ムエタイソースを添えましたが、エスニック風味がしっかりしていますので、そのままでも大丈夫。ビールはやはりシンハーがぴったりきます。

《タイ風オムレツ》cookpad「タイ風豚挽肉オムレツ」

タイ風エスニックおつまみをもう一品。材料を混ぜて焼くだけの簡単タイ風オムレツ、カイジャオムーサップです。
ボウルに卵、豚ひき肉、長ねぎのみじん切り、オイスターソース、ナンプラー、シーズニングソースを入れて、しっかり混ぜ合わせ、フライパンで両面を焼いたらでき上がりです。裏返す時、私は大きめ皿を使ってひっくり返しました (^-^)ゞ

《豆腐と海老の中華風うま煮》オレンジページ「豆腐とえびの中華風うま煮」

水切りした豆腐と海老、ニンジン、しいたけ、長ねぎを、生姜の風味たっぷりの中華風うま煮にしました。


絹ごし豆腐のなめらかさ、海老のプリッとした歯ごたえ、ニンジンやしいたけなどの異なる食感を、とろみのあるスープがまとめています。生姜とごま油の香りが食欲をそそりました。

《カレーそうめんチャンプルー》揖保乃糸レシピ「カレーそうめんチャンプルー」

揖保乃糸のHPに載っていた様々なそうめんレシピの中から、麺つゆとカレー粉で炒めるチャンプルー風のそうめんを作りました。鶏もも肉、ニンジン、ズッキーニを炒め、茹でて水を切ったそうめん、合わせておいた調味料(水、麺つゆ、カレー粉)を加えて炒め合わせ、塩・胡椒で味を整えてでき上がりです。

《塩焼きそば》Nadia「絶品♡ 塩焼きそば」

前の週にソース焼きそばを作ったので、趣向を変えて今回は塩焼きそばにしました。豚バラ、キャベツ、ニンジン、ピーマン、もやしを炒め、醤油と酒、創味シャンタン、おろしニンニク、おろし生姜で味つけ。塩・胡椒で味を調えます。


焼きそばにはやはりビールが一番ですね〜🍺

《炒飯》cookpad「ウェイパーで絶品♡ 簡単! 本格炒飯」

ニンジン、タマネギを炒めていったん取り出します。溶いた卵をさっと炒め、半熟になる前にご飯を加えて炒め合わせ。創味シャンタン、醤油、酒を合わせた調味料を加え、更にニンジン、タマネギを戻し、小口切りの長ねぎを加えて炒め合わせます。


少しお焦げができるくらい炒めると香ばしくて美味しいです。レシピではウェイパー(味覇)を使用していますが、私は以前から創味シャンタンを使っています。好みでいいと思います。


今週のデザートは、ミニストップのマンゴーパフェと、グルクル飲むカフェモカゼリーでした〜♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のバンズ ~ マサジロウバーガー"MASAJIRO BURGER"

2021年11月12日 | 食べ歩き
サッカーワールドカップ アジア最終予選(グループB)、日本代表が1-0でベトナムを破りましたヽ(^o^)丿
これで勝ち点9となり、2位と1点差の3位に浮上。次は11月16日のオマーン戦、大事な試合が続きますね。


今年の7月、近くにオープンしたハンバーガーショップ。遠賀本店、共立大前店、小倉北店、糸島南風台店の4店舗を展開するMASAJIRO BURGERです。なかなか評判がいいので、久しぶりにハンバーガーのランチにすることにしました。


カウンターに置いてあったメニュー表(各店舗によって多少メニューが異なるようです)。
"MASAJIRO BURGER"のインスタをフォローすると、毎月いずれかのバーガーが割引になるクーポンが使えます。11月は、1,230円のテリヤキバーガーセットがクーポン適用で1,000円になりました (^-^)ゞ


イートインの場合もテイクアウトと同じように、こんな袋に入れて席に運ばれます。


テリヤキバーガー、フライドポテト、ドリンクのセット。飲み物は、ペプシコーラとジンジャエールにしました。


ともすると味つけが濃いと感じることが多いテリヤキバーガーですが、これはそんなこともなく比較的あっさりとして美味しかったです。
次は他のバーガーも試してみたいと思います~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は男子ごはん~砂肝の花椒炒め

2021年11月10日 | 男子ごはん
寒冷前線が通り過ぎて、九州でも一段と冷え込みが厳しくなってきました。今週は最高気温が15度に届かず、12月上旬の寒さと予想されています。昨夜来、断続的に激しい雨が降り続いており、この冷たい雨が秋と冬との分水嶺になりそうです。
さて、そんな季節の変わり目。今週は熱くてホットな(辛い)男子ごはんです。

《砂肝の花椒炒め》kurashiru「砂肝の花椒炒め」

コリコリした食感で淡白な味わいの砂肝は、酒の肴の定番ですね。今回は、花椒の香りと痺れる辛さがアクセントの花椒炒めを作ってみました。
ごま油で炒めた砂肝に甘酢醤油ねぎダレを絡め、最後に花椒を振りかけて炒め合わせればでき上がり。こっくりとしてまろやかな葱ダレに、ごま油と花椒の香りが重なって、ビールが止まりませんでした〜🍺

《豆腐としいたけの豚肉巻き》macaroni「お豆腐としいたけの豚肉巻き」

久しぶりの豚バラ巻きです。今回は、水切りした豆腐としいたけを巻いて、みりんとポン酢で照り焼きに。器に盛りつけ、青ねぎとマヨネーズをかけました。

《手羽先のタイ風グリル》cookpad「鶏手羽元のタイ風焼き」

今週のエスニックな一品は手羽先のグリル。オリジナルは手羽元なのですが、私の好みで手羽先に変更しました (^-^)ゞ
ジップロックでナンプラー、シーズニングソース、レモン果汁、ハチミツ、豆板醤、おろしニンニクを混ぜ合わせ、手羽先を入れて揉みこみます。これを冷蔵庫に一晩おき、グリルで15分から20分焼いたらでき上がり。手羽先のじゅわっとした脂のコクに、ナンプラーの風味。爽やかでスパイシーなシンハーは、そんなタイ料理とことのほか相性がいいようです。

《焼きビーフン》ケンミン食品 米めんレシピ「お米100%ビーフンで作る美味しい焼きビーフン」

お米100%ビーフンが残っていたので、ケンミン食品のレシピサイトで見つけた焼きビーフンを作りました。
茹でて水を切ったビーフンに油を絡めて、フライパンで両面を焼く……こうするとコシが強くなり、お米本来の香りが立つそうです。ビーフンはそこでいったん取り出して、豚バラ、キャベツ、ニンジン、しいたけ、ニラ、白ねぎを炒めてからフライパンに戻し、創味シャンタンと塩・胡椒を加えて炒め合わせます。最後に、鍋肌から醤油を少々……。


コシがあって香ばしい、ビールによく合う焼きビーフンの完成で〜すヽ(^o^)丿

《ソース焼きそば》レタスクラブ「極上ソース焼きそば~コウケンテツさんのレシピ」

今年5月に作ったコウケンテツさんレシピのソース焼きそば。美味しかったので、半年ぶりにリピしました。
先に、焼きそば麺を両面こんがり焼いて取り出し、豚バラ、キャベツ、タマネギを炒めて甘みを出してから、焼きそば麵をフライパンに戻すところなど、手順が焼きビーフンによく似ています。あらかじめ合わせておくソース(酒・醤油・ウスターソース・オイスターソース)が美味しいんですよね。

《さんまの蒲焼釜飯》相葉マナブ「さんまの蒲焼釜飯」

10/24放送のテレビ朝日『相葉マナブ』で、「キンパ釜飯」の釜1グランプリ20連勝を阻んだ「さんまの蒲焼釜飯」。いかにも美味しそうだったので、後で番組のHPを見ながら作ってみることに……。白だしに醤油、みりん、蒲焼の汁の相乗効果で、香ばしく炊きあがりました〜
さんまの蒲焼釜飯は、その後、新たな釜飯の挑戦に敗れ連勝は叶わなかったそうです (^^;)


今週のデザートは、スポーツクラブの友人から戴いた自家製パン(左からチーズ、スイートポテト、あんぱん)とミニクロワッサン。どれも美味しくいただきましたが、生地にもたっぷりチーズを使ったチーズパンが一番好みでした (^-^)ゞ


KIRIN ホープタップに新しいビールが登場するようです。日本産のホップを贅沢に使用したSPRING VALLEY JAPAN HOP 2021は既に発注済み。来週には届く予定です。同じくSPRING VALLEYの黒ビール Afterdarkも、暮れには頒布が始まるらしいので、こちらも楽しみです~🍺
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんの満月 & 花立うどん

2021年11月08日 | 食べ歩き

散歩中、近所の庭の植え込みから飛び出して、電線にとまったジョウビタキ。近ごろ、住宅街の中でジョウビタキを見かける機会が増えてきました。ただ、わが家周辺を縄張りにしていたぽっちゃりジョビくんは、未だに姿を見せてくれず、無事帰ってきているのかどうか気がかりです。

さて、今日は久しぶりに外食の話題です。九州でも、とりわけ福岡県民はうどん好きで知られており、美味しいうどんの店がたくさんあります。まずは、私が大好きな豊前裏打会の「満月」から。(写真を取り込む際、サイズを間違えて小さくしてしまいました)

麺が見えないほど、数種類の天ぷらや薬味がこんもり盛られた野菜天ぶっかけ。


細いながらも弾力のある豊前裏打会の麺。透明感やもっちりした食感、喉ごしのよさは、秋田の稲庭うどんを彷彿とさせます。


こちらは山芋のぶっかけ。シンプルながら、麺やダシの美味しさをストレートに味わえます。


JR陣原駅の真ん前にある満月。やはり、お昼どきは混みあいます。

もう一軒は、直方市感田の花立うどん。この店のうどんが美味しいと聞いて、久しぶりに直方まで足を延ばしました。

頼んだのは肉ごぼううどん。ごぼうは見た目の太さとは裏腹に、食感はカリッとしながら中はやわらかくジューシー。程よく味がしみ込んでいました。肉は甘辛ではなく自然な美味しさで、透き通ったスープのやさしい味を損ねていませんでした。


かなりの太麺ですが、福岡のうどんならではのモチモチッとしたやわらかさです。


花立うどんは、近くのパン屋さん(ベルン)が今年オープンした店で、オープン記念のサービスとして、花立うどんのレシートを持って行くとパンが割引になります。

そんな訳で、うどんを食べた後はベルンに直行しました (^-^)ゞ

ピスタチオクリームを挟んだパン。きっと、ピスタチオ好きの妻の好みだと思います。


私はどちらかと言うと、こんなボリューミーなパンに惹かれます。たった今、うどんを食べてきたばかりだというのに……(笑)


明太フランスも好きですね~


この店では逆に、ベルンのレシートを持って花立うどんに行くと、おにぎりかいなりがサービスされるそうです。どちらの店に先に行くか、よ~く考えて出かけた方がよさそうですね(笑)


直方ではもう一軒、来ると必ず立ち寄る店があります。もち吉の豆腐工房です。
もち吉はせんべいやおかきの店だけに、米や水には深いこだわりを持っており、水は「水源の森百選」にも選ばれた福智山山系の湧き水を使用しています。長い年月をかけて岩盤でゆっくりと濾過されたこの水は、粒子が非常に細かく、適度なミネラル分を含んだ軟水。米菓子のみならず、豆腐づくりにも活かされているんですね。
もち吉の豆腐工房に来ると、青森時代に通った「北の頑固豆腐 湧水亭」を思い出します。あの店の豆腐もめちゃめちゃ美味しくて、1時間以上かかっても出かけるのが楽しみでした (^-^)ゞ


絹ごし豆腐と木綿豆腐は、各地のもち吉店舗で購入できますが、大豆の旨みが凝縮したおぼろ豆腐や厚揚げ、揚げ出し豆腐など、ここでしか買えないものがたくさん。


いろんな野菜を練り込んだ野菜六宝菜も好きでよく買って帰ります (^-^)ゞ
お昼はうどん、夜はおぼろ豆腐や六宝菜を美味しくいただきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする