goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

うどん 満月

2014年01月25日 | 食べ歩き
久しぶりの満月は、基本に戻って、まずはごぼ天うどん。サクサクでいい食感です。


鶏そぼろうどん。


食感のよい鶏そぼろ。この味がスープに溶け込んで、ますます旨みがアップします。


あれっ、しばらくご無沙汰した間に、のれんが変わりましたね。


ちなみに以前は、まるっと満月。


最近まで知らなかったのですが、ロールケーキのマキマキ屋が三ヶ森に進出。この界隈の楽しみが、またひとつ増えました。とりわけ、妻は喜んでいます (^-^)ゞ


この日は、いろんな味が楽しめるバラエティセットを買って帰りました (^-^)ゞ


同僚と酒を酌み交わし、一週間の疲れを吹き飛ばした金曜の夜。家に帰ると姉の差し入れが届いていました。夢の季のレモンパイは好みの甘さで美味。お酒のあと、珍しくスイーツで〆となりました(笑)


人気ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筥崎宮迎賓館 | トップ | 永遠の0 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月 (けろ)
2014-01-29 20:25:37
さっくさくのごぼ天にそぼろ・・・美味しいですね~。
先日行ったときは食べれたんですよ~。
苦手な大将は不在でした(笑)
前ののれんの方が好きだけど、鮮やかな黄色も目をひきますね。

マキマキ屋のロールケーキは何度かいただいて食べたのですが美味しいですね。
三ヶ森店は満月から近いんですか?
バラエティーセットいいですね~。
全部味見してみたくなりそう♪
今度行ってみまーす。

「永遠の0」感動しますね。
昭和館で上映されたらまた観に行こうかな~。
近々「小さいおうち」を観に行ってきます♪
返信する
けろさんへ (Duke)
2014-01-31 22:52:06
けろさん、こんばんは。
満月、今回は大丈夫だったんですね。
私も、前の「まんまる満月」の方が好みです。
マキマキ屋は、県道を挟んで満月のちょうど反対側くらいです。

「永遠の0」、良かったですね~♪
グラフィックが思いのほかリアルで驚きました。
出張から今、戻りました。
返信が遅れてすみません。

返信する
ごぼ天うどん、食べたいです (suzu)
2014-10-29 16:37:50
亀レスにて、失礼します。
北九在住のsuzuと申します。
ただ今、釜山の宿にて読ませていただいております。

チェーン店が進出して個人のお店が次々に閉店し、美味しいごぼ天うどんがなかなか食べられません。
昔のような、笹がきのごぼ天に汁がからまり・・思い出すだけで、たまりません(T_T)

大木のような太いごぼ天、なかには茹でてから揚げてあるごぼ天(これは論外ですね)など・・。
満月さんのゴボウは、薄そうで汁とのからみも良さそうです。

北九なのに何故か関西経由で帰国、古墳&遺跡を見学しながら、やっと我が家へ。
満月に行ったら、ブログにアップしますので見て下さいね。

返信する
suzuさんへ (Duke)
2014-10-30 19:47:17
コメントありがとうございます。
北九州には、美味しいうどん屋さんがたくさんあるんだと思いますが、私が一番好きなのは、この満月さんです。
麺の喉ごしがとってもいいですよ。

ブログ、拝見しました。
すごい頻度で旅行に出かけられるんですね。
満月のブログアップ、楽しみにしています ヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。