折尾で人気の庶民派イタリアン、たまちゃん食堂。私の周囲でも、次第にファンが増えつつあります(笑)

お昼のコースは、サラダにスープ、飲みものとデザートまで付いて、1,050円ととっても良心的

優しい味のレンコンのスープと天然酵母を使った自家製パン。

この日は「人参とベーコンのクリームパスタ」と「お野菜のグラタントマトパスタ」からのチョイス。緑あざやかな菜の花が、春らしさを感じさせます。プラス100円で麺増量しましたヽ(^o^)丿

妻はトマトソースのパスタ。二人でシェアするので、大体いつも違うものを注文するんです (^-^)ゞ

デザートは、甜菜糖を使ったアイス。甜菜糖は、オリゴ糖を含んでいて、腸にいいんだそうです。

フレッシュ感たっぷりの生搾りジュース。

お店の名前にぴったりの賑やかな看板。きっと、シェフは猫好きなんでしょうね。

食材にこだわる健康志向のシェフが一人で切り盛りするたまちゃん食堂も、2010年12月のオープンから3年が過ぎました。クチコミで人気が広がっているようです。

お昼のコースは、サラダにスープ、飲みものとデザートまで付いて、1,050円ととっても良心的


優しい味のレンコンのスープと天然酵母を使った自家製パン。

この日は「人参とベーコンのクリームパスタ」と「お野菜のグラタントマトパスタ」からのチョイス。緑あざやかな菜の花が、春らしさを感じさせます。プラス100円で麺増量しましたヽ(^o^)丿

妻はトマトソースのパスタ。二人でシェアするので、大体いつも違うものを注文するんです (^-^)ゞ

デザートは、甜菜糖を使ったアイス。甜菜糖は、オリゴ糖を含んでいて、腸にいいんだそうです。

フレッシュ感たっぷりの生搾りジュース。

お店の名前にぴったりの賑やかな看板。きっと、シェフは猫好きなんでしょうね。

食材にこだわる健康志向のシェフが一人で切り盛りするたまちゃん食堂も、2010年12月のオープンから3年が過ぎました。クチコミで人気が広がっているようです。
