goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

再び広島屋 ~クセになる広島お好み焼き

2010年07月18日 | 食べ歩き
自宅近くの広島風お好み焼きの店「広島屋」、本場に勝るとも劣らぬ本格派です。
前回来たときから、次は注文しようと決めていた「ねぎ焼き」をそば入りで。


物腰柔らかな女将さんとご子息の若き大将、広島屋の二枚看板です


ねぎ焼きが概ね完成する頃、そばを焼き始めます。


焼きあがったそばを丁寧に挟みこんで、出来あがり間近・・・・。


ソースが焼ける香ばしい匂い。ねぎ焼きのそば入り、完成で~すヽ(^o^)丿 


たっぷりのそば、トロ~リとした半熟卵・・・・・これは旨いッス!

さて、こちらは定番の肉そば焼き。いつもながら、半端ではないキャベツの量


焼き上がりを待っている間も、若大将の軽妙なトークが炸裂(笑)


ねぎ焼きと同時進行。こちらもまもなく完成です。


お好みソースをたっぷり塗って、青海苔をパラリ。肉そば入り広島焼きも出来あがり!


この日は上品に(笑)そばはシングルで。でも、こんなに迫力が・・・・・。


九州北部は大荒れの天候が続きましたが、ようやく梅雨明けを迎えました。


久しぶりのお好み焼き、やっぱり美味しいです (^-^)ゞ 倉敷風や北海道風を名乗る店もありますが、お好み焼きと言えば、関西風か広島風が一般的。山口県で生まれ育ったせいか、私の個人的な好みでは、キャベツたっぷりでそば入りの広島焼きが一番かなぁ (^-^)ゞ 


福岡のブログランキング参加中。よかったら、バナーをポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする