ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

五反田経由で出社

2012年02月21日 22時34分03秒 | 日記


今朝は五反田の産業医と面談。それから出社。五反田から浅草線で一本で会社です。
先日のダイゴロさんに頼まれた銀座のバーのことは、ちゃんと部下がやってくれて
おりますよ。メールがママさんから来てました。それによると、ダイゴローさんから
このブログのアドレスを聞いていて、時々見てるらしい。
あまり、ママさんの興味を引く内容じゃないけどなあ。
興味は引けないけど、ウクレレは弾ける…なんてね。

鎌倉へ戻ったときには、陽が落ちた後。今日は退社が遅れたからなあ。

コナコーヒーを飲んだ店の前を通り、家に帰ります。
なめり川の近くを通ると、カモが集まっています。いつも朝、ここからパンをあげて
いるおじさんがいるので、なんとなく集まるようになったのかな。
遠くのカモには、子ガモも一緒に居ます。この季節からヒナは育ち始めるんですね。
じゃなちゃ、夏前に旅立てないか…

旅立ちは誰が教えるともなく、親ガモから子ガモに、間に合う季節に用意されてます。
ましてや、人は…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の夕陽

2012年02月20日 21時31分34秒 | 日記


今朝は上りの横須賀線で座れたので、眠ってしまい東京まで乗り過ごしてしまった。
しかしながら、もともと早めに出ているので、時間ぎりぎりで出社できた。
疲れが溜まって来ているのかもしれない。気を付けなくては。

帰り際に、ダイゴローさんから頼まれた仕事で、銀座7丁目のバーに部下と行く。
部下がどんどん話しを進めている。つくづく思うが、部下の居る役職で良かった。
ママさんが美人で、ここでのお酒は、きっと旨いだろうな。
ダイゴローさんも銀座で、こんな店に来てたのか…

さて、そこで部下とは別れて新橋駅まで歩く。いつもより新橋寄りに来ていたので
早く駅に着いた。すぐに電車も来て、いつもより若干早い電車に乗って鎌倉へ。
鎌倉駅で、17時までには大分間があるので、海岸へ出てみる事にした。
今時の日没は、17時15分過ぎだろうし。

海岸まで歩くうちに、すっかり身体が冷えてしまった。海風が結構強いが、波は
風の割にはたっていない、ということは、夕方になって吹いて来たのか。
しかも、丁度雲で夕陽が見えない。しかし、あと少し待てば、雲の下から夕陽が
見えそうだ。じっと待っていられないので、和賀江島の方へ歩いていく。
途中でフードを被ったほどの風で、しかも寒いときてる。

だが、待てば回路の日和ありで、出ましたよ夕陽が。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)

2012年02月19日 22時44分15秒 | 日記
今朝は10時半の御ミサに出ました。家族揃って、朝寝坊をしました。
東北復興の物産販売を地区会のメンバーがやっていました。私の顔を見つけ
「良かった、良かった」と言ってくれるメンバーも。
甘酒を家人が許可してくれたので、呑みました。あれは、お酒じゃないね。

今日の神父様のお話しは、誰かのために祈るならば、全身全霊を込めて祈りましょう、
形だけとか、ここでだけとか、は相手の事を心底想っている姿じゃない、という話し。
確かに、心から祈るならば、そのことが頭から離れられなくなる、というものかも
知れません。

今年の3月11日(大震災の1年後)2時半から鎌倉五山の建長寺で、宗派を超えた
東北への祈りの会が開かれるので、その日、出来ればその時間に、みなさんも各自
お祈りください、という案内も。
キリスト教も神父や牧師など25名程が参加する予定で、雪の下の神父様も参加します。

黙とうは、14時46分から1分間です。
その日は日曜日です、自分のいる場所からでいいので、祈りましょう。
沢山の人の祈りが、天に届きます。




もう、12時近いのに、教会まで往復くらいじゃ、あまりお腹も減りません。

お昼を食べないで、神奈川リハビリ病院に通院証明書の依頼で、現金書留を医事課に
送る用意と、息子にGIANTの自転車関連書類を送る準備とか、諸々事務処理を。

それから、鎌倉郵便局の本局なら、休日でも窓口が開いてると、家人に教えられて
現金書留を出しました。
 休日の郵便局の窓口はたった一人で、こなしていて、その局員は非常にテキパキと
しかも丁寧に仕事をこなしていました。でも、いかんせん一人ですから、待ち行列は
出来てしまいます。
 2~3人で窓口対応できないものでしょうかねえ。あれじゃ、対応してる一人が
かわいそう。全く休む間もない。

夕方、お昼を抜いたので、早めの夕飯を16時ころ食べて、海岸へ出ました。
これで、1万2千歩くらいは歩きました。


ここまでが、実は昨日の夕陽です。昨日の方が波がありますね。
つぎから、今日の夕陽。





例の漁師ヨットマンのM木さんのお父さん(この方も漁師ヨットマン)と暫し立ち話。
息子さんは、風邪をひいたとのこと。松苗選手のいた仮設部屋を使っているとか
聞いたことがあるが、まさか、そのせいじゃないだろうなあ。

海岸には、この季節、一杯ワカメなどが打ち上げられています。それを拾って帰る
地元の人も何人か…。干したのじゃなく、生のワカメを茹でて食べると、また
違った味がします。

今日も一日充実しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の鎌倉のパン事情など

2012年02月18日 22時59分06秒 | 料理その他


材木座のM木さんに教えてもらった、松苗選手のスポンサーをしてくれてる
パン屋というかベーカリーと言った方がいいのか、この“PARADISE ALLEY”のパンは
天然酵母で自然発酵の(まあ、時間がかかるってことかな)無添加の小麦粉にも相当
こだわった店です。午前中に売り切れてたけど、また焼くところだったので、聞くと
30分くらいで出来あがるというので、その時間で逗子にハワイの“お香”を買いに。


逗子まで一駅。逗子銀座の“JOHNNY SHONAN”に向かいます。このところ毎週末この
ハワイの“お香”を買ってます。「潮風」とか「サーファー」とかっていうお香。

 フランス語で「隠れ家」って名前のレストランは、一度入りたかった店。そして
ロコモコやマラサダを出す、ハワイアンなバー。駅前の、夜は居酒屋のコロッケ屋。
という風に、まだまだ、毎週顔を出してしまうだけのことはある街です。

そして、とんぼ返りに鎌倉農協即売所の中の“PARADISE ALLEY”に行くと、なんと
既にもうあと残りわずか…買えるかどうかのギリギリで、ホカッチャ1個とピザパン
1個をゲット。足りないけど、これで売り切れ…、危なかった。



この後、家人と待ち合わせて帰る途中で、大町界隈で家人が評判を聞いて来たと
いうパン屋で、不足分を買って帰る。コナコーヒーでも飲んで帰ろうかと思ったが
なんと、晴れの土曜日だというのに開店してない。ということは、この店の夫婦は
サーファーかな。いい波が出てたから。

最近こういう店が増えたなあ。かつての勤勉な日本人とはかけ離れた感じの。
まあ、いいんじゃないかと思う。あくせく働いても、自分の趣味で楽しく働いても
その人の人生だし。社会の基準も昔とは違ってきているし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日(土)

2012年02月18日 18時59分16秒 | 日記
久々の晴れ間。久々に散歩に出ました。

       


久々の由比ヶ浜です。そして久々の漁師ヨットマンのM木さんのワカメ棚です。
松苗選手を指導していたM木さんのお父様が作業していました。
声をかけたら、先月までここで練習をしていた松苗選手の話しで盛り上がりました。

やはり誰よりも早くから、毎日材木座から出て、葉山沖の名島の方まで行ってた
というのがレース海面に慣れたんだろうねえ、とか、あんたが応援したお陰だよ、とか。
専修大のヨット部を面倒見てたのは20代のころで、そのころの仲間とはもう半世紀の
付き合いだとか。つまりもう70代ということですが、お若いなあ。

松苗選手の師匠の菊池さんが、この間きたんだよ、とか今度松苗選手も来るって話を
聞きました。国際レースまでの練習海面を探していると聞きましたよ、というと
「そうか、あっちじゃ乗れないもんなあ」確かに今はねえ。

「ところで、ウクレレってなんだい?」と聞かれました。少しバンドの話しをしましたが
海の家「とき」のことは知ってましたねえ。さすがに地元。
つまり、このブログも見てくれたって訳です。



       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海海戦と北海道のM嬢からメール

2012年02月17日 23時59分59秒 | 日記
今日は、会社から帰りのついでに、ちょっと足を伸ばし海岸へ出てみた。
久々の海岸のような気がする。最近は松苗嬢も北海道へ帰ってしまったし、仕事も
復帰したしで海にもご無沙汰。



自転車はまだしばらく乗れないし、当分は買えない雰囲気だが、目が行ってしまう。
今度はこの店で…などと。いかん、いかん…



家に帰り家人と久里浜のカイロに行き、帰りにお弁当を買って帰る。
家で弁当を食べながら、家人と年末年始にやっていた「坂の上の雲」の最終回前と
最終回を続けて鑑賞する。日本海海戦の2回。
最近の教科書では日露戦争は「勝ち」ではなく、「両方とももう続けられなくなった」
と教えるようだが、私は理屈はどうあれ、勝ったとすべきと思う。

ドラマでも、これ以上はお互い無理な状態との作りになっていたが、日本海海戦の
完璧な勝ちっぷりは描いていた。
スペイン・無敵艦隊とフランス艦隊の連合を打ち破った英国ネルソン艦隊の作戦を
倣ったということは描いていないのが不思議だったが。

そしてメールのチェックをしてみると、M嬢こと松苗選手からのメール。約束の
写真をおくるためにメールを送って欲しいと言ってあったから。北海道に帰って
「yachting」の記事をみんなが読んでくれていて、いい記事を書いてもらったので
次の第三弾がありそうで、楽しみだとも。
こりゃ、第三弾もかかなくちゃ、と張り切りましたよ。メール取材もありかな…
とにかく、自分の書いた記事で本人が喜んでいる、というのは一番嬉しいですね。
本当に素直な娘ですねえ。
これからはオリンピックの日本代表目指して、別の意味で熾烈で過酷なレースも
勝ち残らななくちゃなりませんが、頑張って欲しいなあ。
やれば、やっただけの結果を出せたのだから、それが自信になると思うしね。
頑張れ!道産子セーラー、松苗幸希!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日(木)

2012年02月16日 23時55分14秒 | 独り言
昨日よりずっと冷え込んで、朝会社に行く時にちらちらと白いモノが舞っていた。
会社の帰りにも舞っていたので、一日中冷え込んだ日になったのだろう。
鎌倉に着いて家人に連絡すると、家人も勤め帰りで、一緒に買い物に行かないかとの
家人のお誘いに、二つ返事でついて行った。そして帰って夕飯を作り、食べ、
後片付けをする。

療養生活で、家にいる時はもちろんのこと、会社復帰後も今日のように
早く家に帰ると、家人と夕飯を一緒に作り、食べた後は一緒に片付ける日々を
送っている。これだと、以前のように一人で考えたり、ウクレレを弾いたりという
時間が少ないが、まだ、上手く時間配分が自分の中で確立していない。

しかし、今日は大分冷え込んだ。今夜は相当寒い夜になりそうだ。

今夜は家人と鎌倉が舞台のテレビドラマを見た。中井貴一、小泉今日子などが出演
する「最後から二番目の恋」。鎌倉の街や、寺、市役所も良く出てくるし、鎌倉の
海岸も良く写るので、ストーリー以上にそっちに目が行く。
 
それを見た後、一年前のブログを見た。有楽町でMT氏、ダイゴロさん、M橋
編集長、アニイ、とガード下で飲んでいた。
このあたりのブログを見ると、毎日遅くまで飲んでて、酒飲み日記という風情。
ああ、もう望むべくもないのか…

04 Feb. 2012 Zaimokuza Sunset
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15(水)Ukulele Jazz

2012年02月15日 22時35分06秒 | ウクレレ関連
朝からの曇り空、はっきりしない空模様です。このところの酷い寒さは少し峠を越し
たようです。

まだ軽減勤務なので、明るいうちに退社。今日は銀座から一駅歩いて新橋から
横須賀線に乗りました。こうして少しでも歩かないと一日1万歩を目標にすると
病院で心理のT村先生(上智のフリスビー部)に約束したことを守れません。

会社から真っ直ぐに銀座通りへ。例の「スケベニンゲン」の前を通り、「GENTEN」を
横目で見て中央通りへ、左に折れ4丁目交差点「服部時計店」を過ぎ「鳩居堂」を
越えたあたりで、そういえば、とコンデジのシャッターを。

               

この時間だと、ありがたいことに座って帰れます。勤務軽減が非常に有効な事を
実感します。まだ、もう少し時間がかかりそうです。

先週Amazonで買った楽譜を練習し始めた。まだ、一曲目しか弾いてないけど…
ソロの楽譜で、著者は「きよし小林」。楽譜はその名も…
    
               “UKULELE Jazz”
               

私の好きなスタンダードばかりだ。簡単なアレンジなので初見でも弾けますし
デモCDも付いているので楽譜が読めなくても曲は分かります。
もっとも、有名なスタンダードばかりなので、知らない曲は殆どないのだけど。

ジャズの名手のきよし小林氏なのできっと、わくわくするようなアレンジだろうと
凄く期待して買ったので、まだ1曲目では全体の姿は分かりませんが、これは
お薦めの楽譜集になりそうな予感がします。
簡単にいうと“This is the arrange”です。弾きやすい簡単なアレンジですが
すばらしい。これが、才能というものでしょう。
氏は、和製ジャンゴ・ラインハルトばりのジャズギターの名手でもあり、ジャンゴの
ギターのコピーのウクレレも持ってるくらいだもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ヴァレンタインの日

2012年02月14日 18時34分53秒 | 独り言
本日は聖ヴァレンタインの日で、日本と韓国ではチョコレートの日。
という訳で、私も職場に復帰しているので少し頂きました。それから家人からも。
     

さて、チョコレートならぬ、ヨットのレーザー級のお話しを少し。
ヨットに詳しくない、もしくは知らない人にはレーザークラスと言ってもピンとこない
でしょうが、レーザーは世界で一番普及しているディンギーで、ヨットをやる人ならば
一度くらいは乗ったことがあるだろうと思う小型のディンギーです。
男性はレーザー、女性はレーザーラジアルというのは最近知ったのですが、艇の大きさは
変わらず、セイルの面積が男子の方が若干大きいという違いがあるそうです。でも、
見た感じじゃ、分かりませんけどね。
世界で一番普及しているだけあって、非常にバランスが良くて、このクラスでは一番
スピードも出るのじゃないでしょうか。使えるブロック(滑車)も限られていて
その分、ロープで滑車代わりの結びをしたりとシンプルな艤装ながら、選手毎に工夫も
出来るという、ヨットの原点のような艇です。

でも、材木座で偶然松苗選手を知るまで、オリンピック種目だなんて知りませんでした。
そんな私ですが、材木座で松苗選手を毎日のように見かけて、このブログにも
紹介したりしているうちに、“Web-magagine yachting”に記事を書かせて貰うように
なって、逆にレーザーの事を随分と知りました。
クルーザーとは違うヨットの魅力が、そこにはありましたし、人間模様もありました。
それに、松苗選手と知り合えたことが、一番大きなことでした。ヨットマンのはしくれ
として、というより人間として。そしてブロガーとしてもね。

これから、彼女は色々な波にもまれて行くでしょうが、負けないで彼女らしく笑顔を
ふりまいて進んで行って欲しいなあ、と思います。

頑張れ!道産子セーラー、松苗幸希!

          
          海に祈りをささげるサーファーat ZAIMOKUZA
           もちろん今日じゃありませんよ、この写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰祝いで寿司!

2012年02月13日 18時44分58秒 | 会社のこと
今日は、私の担当が全員で私の職場復帰祝いをしてくれた。
会社の近くが築地なので、お寿司屋さんです。
一昨年にこの職場に来てから、築地での食事は初めてです。



昼は大概、会社の食堂で、夜は「銀三」という生活だったからねえ。

しかし、ありがたいですねえ。お酒が飲めなくなった私に、寿司とは。そして
夜はまだ無理な私に、昼食会というのは、きっと大分悩んだだろうなあ。
とにかく率先して吞み会をまとめるマネージャーだったから。

まだまだ復帰も本格復帰じゃないため、なにかと迷惑をこれからもかけますから
お祝いどころじゃないのですが、みんなの気持ちが嬉しいですね。
次回は吞み会にしよう、って言いましたよ。皆、お酒はいける方ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする