ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

鎌倉の新しい店

2014年10月06日 22時55分51秒 | 飲食店紹介
刀鍛冶の正宗工芸さんといえば、言わずとしれた名刀正宗の店。その同じ敷地内に
昼は“nico・nico”夜は“居酒屋タロウ”という名前に変わる店がある。以前に一度
六弥太さんがお休みだったので、ここで一杯やったことがあった。

六弥太が閉店後また別の日に行ってみた。ということは悪くないと思ったということ。
この日は月曜で夜9時過ぎの時間で、誰もいなくてガラガラ。えっと思ったが
マイペースにビールを頼んで、ピロシキ、自家製レバーペースト、なめろう、と
脈絡のない東西取り交ぜのつまみを注文する。



なかなか旨いし、一人で飲めていいじゃないかと思ったら、あっという間に満席。
それも、女性が多い。ということは美味しい店だということ。女性の味覚は確かだ。

さてもう一軒、この先の博多らーめんの袈裟丸家さんの隣に最近出来た“TRES”
ここも外から見ると女性客が多い。ということは美味しいということ。
ここはご夫婦でやっているようで、ご主人はワインの係で奥様が食事の係という感じ。
まだ、30代の若い夫婦ですが、それぞれにこういう店に必要なこだわりを感じます。
ワインの選び方、勧め方の堂に行ったことったらない。

壁のメニューに“リエット”があるのを目ざとく見つけ、自家製ですか?と聞くと
それは家内の持ち分です、と奥様が話し相手に。奥様曰く、リエットは元々保存食
なので、バラ肉でラードで蓋をするほどに脂っぽくて当たり前、と私も作るのでその
意見には同感ですよというと、凄く嬉しそう。聞けばまだ開店して1週間とか。

また、来たくなるいい店が出来たもんだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野の刃物屋の嘆き | トップ | 夜中の大船駅でウクレレを弾... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飲食店紹介」カテゴリの最新記事