ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

バックミラー装着

2011年01月10日 21時15分41秒 | 自転車
今日はR3にバックミラーを取りつけた。
ブッシュ&ミューラー(BUSCH+MULLER) CYCLESTAR サイクルスター というやつ。
これは、ハンドルバーもしくは、バーエンドのどちらでも取りつけることが出来る
という優れもの。工具は6角レンチ一本で良い。
もっとも、バーエンドのふたを外すのに、ナイフを使ったけど、至って簡単に
取りつけることが出来た。
若干の凸面なのだと思うが、殆ど感じない程度で、つまり歪みが少ないために
接近する車、バイクなどの距離感がつかみ易いという評判だったので購入した。

      

試運転で134号線を走ってみた。
後ろが良く見える角度を探すのに、何度か止まってレンチを回して調整をする。
田越川河口=渚橋で道の脇に寄せて最終的な調整完了。
今日もいい天気だ。このまま江ノ島まで走ってしまおうか、と思ったけど
家人といろいろ約束もあるので、とりあえず大崎のトンネルを越えた峠の
頂上までを目指す。


     


海がきらきらと本当に綺麗だ。
こんな日は本当にサイクリング日和です。バックミラーも調子いい。
後ろを振り向かないと見えないという状況は非常に怖かった。
突然猛スピードのバイクや車に抜かされたりするのは、肝を冷やす。
また、音もなく近づいて抜いていくロードバイクも結構恐ろしい存在だった。
バックミラーひとつで、運転に余裕が出て良かった。

     

帰りに工具屋に寄って木のデッキブラシを買って家に戻る。
デッキブラシは、ハンドルのポールとシートポールに水平に渡して、紐で結えて
やると、全く運転に問題なく運搬できた。
これで、R3でもデッキブラシは運べるということが分かったぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« O嬢のWEDDING PARTY用練習会... | トップ | 趣味の人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事