OG's Family Chronicle & Diary 
Formula H,AlfaRomeo 8C Competizione,996Cab,RangeRover
 



んにゃ~、ホントに久々に箱根ツーリングしてきました。
お付き合いいただいたのは、高校1年生からのお付き合いのNishiさん。
2.7Lのナロー、2.4Lの914/6、フォーミュラ隼に乗る筋金入りのエンスー(死語?)です。

相変わらず、ホントに速いです!
993RSに比べて1100ccも排気量が少ないし、車齢が23年!!も年上なのに、
なぜか、993RSとタメに走ります。(@_@)

気温も上がり、素晴らしい天気でしたが、路肩には雪も残り、
イマイチと言えばイマイチのコンディションでしたが、
スポーツカーを連ねて走る楽しさは、格別であります。。何歳になっても。(爆)

車齢34歳のクルマがSタイヤを履いて、本気で箱根を走れる!!
どう冷静に考えたって、奇跡としか言いようがないでしょう。
好き嫌いは別にしても、自動車(機械)マニアなら尊敬の念を抱かなかったら変です。

ひとっ走りした後は、●●ーオートへ。
Nishi号はメカポンの微調整、993RSはオイルラインの確認。
精密機械を楽しむためには、それなりのメンテナンスが必要です。

さてさて、新しい足回りを組んだ993RS。
996cabより、間違いなく柔らかな乗り心地。
箱根のワインディングを転がし用タイヤのミシュランPS2で走る限りは、
全く問題ありませんでした。

それどころか、サーキットを走るようになってから、
面白くなくなっていた公道が、またまた楽しくなりました。

これで、筑波の最終を今まで通りの速度で脱出できたら“魔法”ですね。。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




O/Hが終わった993RS、●●ーオートから我が家まで
距離にして25kmほど乗りましたでしょうか。

出来上がってしまったら、、、、まぁ、もうどうでもいいというか何というか。
σ(^^)、かなりの重体。

もう、みな様、既にチェック済みかもしれませんが、、、痺れます。。。。

既にチェック済みの方はもちろんのこと、
この画像を見るなり、壁や床の様子から、
即、お店のホームページ飛ぼうとした、貴方!
私と同病、それも、かなり重体ですぜ!(爆)



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




日曜日、30年来の友人Nとドライブすることになりました。
今回は我が家が犬連れということでRangeになりました。

海老名で合流して、厚木のイチゴ園にやってきました。

最近は水耕栽培が流行のようですが、ここは昔ながらの土壌栽培。
静岡石垣、韮山、いろいろ行きましたが、結局、ここに来てしまいます。

大人気なくイチゴを掻きこんでから、湘南に向かいましたが、
なぜか人出が多く、食事をするところが見つからず難渋しました。

鵠沼のシゲキ君に助けを求めて腰越で合流してもらいました。
彼のVOLVO 240 CLASSIC、剥げたフェンダー辺りにいい味が出ています。
愛用してきた時間を感じさせる、ヤレた雰囲気が何と言えず素敵です。
黒革シートのひび割れ具合が、またイイんだ! (変でしょうか?)


彼に連れて行ってもらったのが小坪のこちら。
本来はラーメン屋らしいんですが、
ラーメン以外のメニューがメインらしいです。(笑)


山盛の鮟肝丼が880円なり!
びんちょうとカンパチの刺身定食1000円なり!
ドラマティックに美味なり!

遅~い昼食の後に、漁港の魚屋でちょっと買い物。

日暮れの後にラ・マーレでのんびりお茶をして解散となりました。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




993RSが本日出来上がりましたぁ~!!
仕事が終わってから●●ーオートに受け取りに行ってきました。
73RS、74Carrera、3.0RSに囲まれて、993RSがお迎えを待っていました。

さっそく乗り込んで、O/Hが終わったばかりのエンジンに火入れです。
純正の993RSのエンジンはお世辞にもシャープなエンジンとは言いがたいものでした。
サーキットでは確かにタイムは出ますが、感触としては剃刀のようなシャープさではなく、
996GT3に似て少し重たい感じがして、トルクでドドッと回るタイプでした。


動画です

それがどうでしょ!
スロットルに少し足を少し載せただけで、ご覧のレスポンス!
2.7L以下ののポルシェには、まだまだ負けますが、
3.8Lの大排気量エンジンが3.0L SC並のシャープさになりました。

新しく組んだ、純正ベース、エナペダルチューンの●●ーオート製足回りもまずまずです。
少なくとも純正より遥かに快適!
4本の足が良く動いているのが体感できます。

これから、足回りを煮詰めていかなければ、まだまだサーキットは走れませんが、
●●ーオートオリジナルのピロボールタワーが入りましたので、
今まで以上にセッティングの自由度は広がりそうです。
フォーミュラに負けない軽快感が実現できれば最高ですがっ!(^^♪

で、今回のお支払、当初予算の9割り増しでした。(^_^;)

春には筑波に返り咲き、FSW、SUGOと走り回ろうと思ってます。
ポル系サーキットフリークの皆さま、待っててねぇ~(^^♪
まずは、コロがし用タイヤのミシュランPS2を何とかしなければ・・・・
やっぱり048に戻すかなっ!



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




外苑通り近くのアンティックショップで
逸品に出会ってしまいました。

Eames の tandem sling。
1962年、シアトル空港の待合椅子として採用。
ステンレスの躯体にアルミフレームの椅子を合体。
物理的に厳しい構造のはずなのに途轍もない剛性を持っていて、
片側に座る人間が暴れても、その振動が隣に伝わることがありません。
現品で実験してみましたが真実でした。

細部のデザインの凝り様は、現代のプロダクツでは実現不可能。
今日、見つけたのは、ダンデムシートの間にガラステーブルを挟む特殊な形。
しかも経年劣化した深緑色の革がまた見事な風合いを見せていました。

実際の画像はこちら。
信じられないことにデジカメを持ち合わせておらず、
携帯で試みたのですが、あろうことか接写設定に気付かずピンボケでした。(泣)

この椅子の良さが、見事に伝わらない画像で恐縮・・・・。

これを手に入れてホームシアターに置いたら最高でしょうね。
ホームシアター持ってないですけど。。。
リビングに置いてもいいでしょうね。
幅が184cmもあるので置く所がありませんけど。。。

最後に肝心のかけ心地ですが、アメリカ車からは想像できない、
ランバーサポートが良く効いた素晴らしいものでした。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




土曜の夕方、急に思い立って京都に出かけました。

いつものことですが、京都駅にたどり着くのが夜の8時予定。
新幹線に乗ってから宿の手配を試みたのですが、どこも満室。。
どうやら、当日はJC(日本青年会議所)の全国会があるそうで有名どころは総ていっぱい。
Mariちゃんの機転で飛び込んだのが、こちらのお宿でした。

それは先斗町を少し上った鰻の寝床の奥にありました。
夕食無しの“片泊まり”、初体験でした。

この木戸の奥に、綺麗とは言い難いのですが、
何とも風情のある空間が用意されていました。
鴨川沿い、次の間、コタツ付き、まっ文句はありません。


荷物を置いて、歩いて先斗町に出かけました。
長女が昨年春の修学旅行中の自由時間にお世話になったお店です。
曰く、普茶料理に飽きて、どうしても美味しいものが食べたくなった由。

      

修学旅行中に制服を着たまま飛び込んでくる女子高生など
この手の店では滅多にあることではないらしく、
皆さん良く覚えていて下さり大歓迎してくれました。
長女を肴に、板さんとの話、大いに盛り上がりました。
河豚のぶつ切り、揚げ物、他2,3品あったのですが画像は撮り忘れました。

翌朝、閉められていた雨戸を開けてみるとこの光景。
京都に住んじゃったような錯覚を囚われました。
ホテル泊まりじゃ決して味わえません。
綺麗じゃないし寒かったけど、ちょっと癖になりそうです。

所謂、おばんざいというのでしょうか。
朝食の旨いこと旨いこと。。

さて、まったくプランは無かったのですが、
長女が洛南に言ったことがないというので有名所に出かけてみました。
夜とはまた違った風情を見せる寝床を通り抜けて・・・・

まずはショッピング。京菓子って綺麗です。

醍醐寺

世界最小の世界文化遺産、宇治上神社。

宇治の昼食

平等院

万福寺

そこから戻って、お決まりの錦市場でのお買い物。
京都滞在時間24時間。。24時帰宅。
こうして、ハイパーな週末はあっという間に過ぎて行ったのでした。



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




リビングにあるディスプレーケースの特等席を占めるのがこのクルマです。
Ferrari 250LM
たぶん1966年頃に新車購入、いまだにワンオーナーです。
オリジナルタイヤの交換時期は当に過ぎているようです。(^^ゞ

当時は代官山近くの西郷山から麻布青山方面に通園通学しており、
帰り道に東急文化会館1階にあったコーギーショップによるのを日課としていました。

ここを帰り道に選ぶ理由がもう一つありました。

右側が今は無き東急文化会館。
左側の東横に渡る歩道橋があり、この下が路上駐車場になっていました。
ポルシェ356や、なぜか好きだったハンバー、ジャガーなどの英国セダンなどが停められていて、
クルマに詳しかった母の説明を聞きながら歩くのがとても楽しみだったのでした。

東急文化会館の右側には、首都高3号線どころか六本木通りすら
まだ無かったと思います。
誕生日のプレゼント、私はヨタ8のミニチュアカーが欲しかったのに、
母親が迷わず撰んだのがコーギー社製Ferrari 250LMでした。
世の中の所謂自動車好ですらフェラーリというクルマなど、
ほとんど知る者が居なかった時代の話。

こうして遠い昔に性質の悪いインプリンティングをされてしまった成れの果てが、
現在の私なのでありました。



コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




言わずと知れたM6。
06’5月登録、走行1600km。
かなりお買い得ですがRHDが苦手ということで歯止めがきいてます。

DB7ボランテ。
長らく栃木にあったクルマが上京してきたようです。
内装のツートンが派手過ぎ? ということで歯止めがきいてます。

Morgan 4/4。
新車で660万なり。じつは一番欲しかったりします。
本來のオープンエアーを楽しめるし、原始的な足回りのおかげで
一般公道でも限界走行を味わえそうな点がポイントです。

高回転型でスムーズであろう現代的なフォードツインカムエンジンが
雰囲気じゃなかろうということで、いちおう歯止めをきかせています。(笑)



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




最近、IE6の調子が良くありません。時々フリーズするようなりました。
既にIE7が出ていますが、出たばかりの乗り換えには不安もあります。
当ブログにお出でいただいた方のブラウザーは以下の割合で、
IE7はまだまだマイナーな存在なようです。

ここで識者の方々にお願いです。
IE7へのバージョンアップについて、いかがお考えでしょうか?

ご指導、よろしくお願いいたします。

ブラウザ                                     回数  
# Microsoft Internet Explorer 6       1754            (87.18%)  
# Microsoft Internet Explorer 7         155            (7.70%)  
# Safari                                          43            (2.14%)  
# Microsoft Internet Explorer 5           22            (1.09%)  
# Firefox 2.0                                    18            (0.89%)  
# Firefox 1.5                                    14            (0.70%)  
# 不明                                             2            (0.10%)  
# Netscape 7                                    1            (0.05%)  
# Mozilla                                          1            (0.05%)  
# Microsoft Internet Explorer 4            1             (0.05%)  
# Netscape 3                                    1             (0.05%)



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




まともに動いてくれなかった日立製DVDレコーダに替わって納品されたのが
こちらです。

無事、日立からパナのブルーレイに代わりました。
日立の1テラを購入したのは2005年12月で20万くらいでした。
2007年1月時点での新品実勢価格は10万まで落ちてましたが、
販売店のアバックと日立の誠意で、購入価格のまま引き取っていただけました。
HDDが1テラから500ギガに減っちゃいましたが、日立の対応には十分満足してます。

1年間、なかなかまともに使えなかったストレスがありましたから、
ええ、、もちろん焼け太りなどとは思っておりません。。(笑)



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




どうも1月になると葉山に足が向くようです。

まずは棚田まえの蕎麦屋に寄ってみました。

オーダーしたのは天せいろ三種盛り、、
去年のブログを見たら、同じものオーダーしてました。
いやだなぁ~、年寄りっぽくて、、(^^ゞ

葉山の里道を散策してみました。
とても葉山とは思えないでしょ?

いつも通り、秋谷の夕日。
DONのテラスでお茶とケーキ、海辺って本当に暖かいんですよね。
冬になると欲しくなるビーチハウス、、毎度のことではありますがっ。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




時々ではありますが、サーキット走行についての質問を受けます。
要はどうしたら、速く走れますか?ってことなんですが、
そんなこと、私のようなヘボドライバーに聞かれても答えられるわけがありません。

理論はどうあれ、お薦めの習得方法だけお教えすることにしています。


動画です。CLICK!

はい、これだけです。(笑)
サーキットを走り始めた頃の仲間が企画してくれました。
筑波のジムカーナ場を借りてパイロン3本立てて走るだけです。

1本目のパイロンがターンインポイント、2本目がクリップ、
3本目がコーナー出口のアウト、これだけでコーナーのR、深さ、
ほぼあらゆるコーナーを体験することができます。
最初のうちは、ただの定常円旋回と変わらないと思ってしまい、
すぐに飽きるのですが、奥の深さが分かってくるとその重要さが身に染みてきます。
1~2ヶ月に1回、通算何回参加させていただいたか分かりません。

サーキットでスピンする・・・・
限界を越えたからスピンしたのだと思ってました。
速く走れる人は限界を越えてからの修正舵をあてる反射神経が良いのだと思ってました。
このトレーニングで、それが大きな間違いだと分かりました。
操縦法が正しければ140km/hで回れるコーナーも
基本を誤れば100km/hでもスピンする。

フォーミュラとポルシェはコーナリング法が違う・・・・
ミッドでもRRでも全く同じでした。FWDでも4WDでも同じでした。

一歩間違うとアンダーが出るナローでもこんなにきれいに回れます。
もちろん、定常円旋回で限界を越えた時の姿勢は違いますけど。

    

とにもかくにも、この“虎の穴”のおかげで、ちょっと前まで素人だった中年レーサー達が
それぞれのカテゴリーでトップクラスになったのは厳然たる事実なのです。
トレーニングを企画してくれた仲間には、今でも感謝することしきりであります。

早朝から始めて、一日中ぐるぐる回るだけ。終われば、いつもこんな時間でした。



コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )




あまりに腹が立つので、クレームブログにしちゃいます。



一昨年の12月に日立のDV-DH1000WというDVDレコーダを購入しました。
これが、もう本当にトラブル続きで、、、、
ドライブを交換すること2回、使用頻度は2ヶ月に1回程度なのに。
3代目のドライブは何と1時間の使用で息絶えました。

サービス体制はきちんと機能しており、
昨年末の28日に新機種に無償交換されました。


今回、届いたのがこちら、DV-DH1000Sという新機種。
正月中は一度も使用することなく、本日初めて使ってみようとスイッチオンすると・・・・

何と、DVDドライブが全く動きません。

シ~ンジラレナイ!!
私はけっして壊し屋じゃありませんし、クレーマーでもありません。
我が家では、たいがいの電化製品、自動車とも長生きするのです。

現在の日立にはQCの概念が全く無いかのようです。
DV-DH1000W、DV-DH1000S、2世代のDVDレコーダ以外に、
ごく初期のプラズマTV ( W32-PDH2100 ) があるんですが、
これがまた、とんでもない代物でBSチューナーが異常に短命で、
現在たぶん5代目のチューナに積み替えています。
それに加え、電源部のクォリティーも異常に低く現在3代目です。
壊れるたびに、飛んでこなくちゃいけないサービス部の方々が
ホントに気の毒になっちゃいます。

もう少し成熟した商品を販売して欲しいものであります。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )


七草  


元々、カッタネン夫妻と食事でも!ということになっていた今日。
偶然にも、京壬生菜を見つけてしまい、
さっそく、外食を止めて我が家で京壬生菜&鴨鍋ということになりました。

まずはモンドールチーズと干無花果でシャンパン一本空きました。

衣かつぎの塩雲丹載せと松坂ヒレでワインがすすみます。

〆はこちら。
軟骨入りの合い鴨の挽肉と壬生菜のお鍋。
鴨ダシのみ、後はホワイトペッパーと塩だけでいただきます。
赤が一本空きました。

4人で1kgの鴨挽きを食べちゃいました。
ちょっとしたコツはありますが、これほど簡単で美味な食い物はありません。
で、本日のメインイベントが鴨ダシの七草粥。。。。。
鴨の香りに我を忘れて、一気に行っちゃいました。
というわけで、画像はありません。。

延々、7時間にわたる七草ディナー、
相変わらずのクルマ談儀、写真談儀、ハワイ~バリ島談儀。
めちゃめちゃ楽しい時間でありました。

冬の間に、もう一度やろうと思います。
この次は、ちゃんと前もってお知らせいたします。(^^ゞ

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




昼からのんびりと箱根に初詣。
1月4日というのに三が日と変わらぬ人手にちょっとガッカリしながらも、
無事、昇殿して祝詞をあげていただきました。

日も暮れかけたところで、お隣の山のホテルのティールームへ。
以前は湖尻の“魔法のランプ”が定番でしたが、
数年前に潰れ、今日通りかかったらサラ地になってました。
アップルパイ+アイスクリームを頼んだら、テーブルサイドでデコレートしてくれました。

デコレーションは綺麗なんだけど、、味はイマ○チ・・・・良くあるパターンですね。
パイアラモードといえば、渋谷のユーハイムが一番でしたが、
こちらも、東急文化会館解体とともに消えちゃいましたね。

箱根の山を降りてから、向かったのはヒルトン小田原のバーデゾーン。
タップリ2時間、水中運動とジャクージを楽しんできました。
上がって着替えたら、すでに8時。
港の磯料理は吹っ飛び、仕方なしにヒルトンのダイニングと相成りました。
まぁ、食事というよりは燃料補給のようなもんでした。(^^ゞ



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ