デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

アキノキリンソウ真っ盛り

2017年10月20日 | デジカメ散歩日記

アキノキリンソウ(キク科)

早朝は曇り空だったが次第に青空が拡がり気温も急速に上昇した。日中の最高気温は25度にもなると報じており上着は不要。そんななか、朝の散歩は田園地帯を経て山地の集落(大山路)一周のおよそ4キロ余コース。マルバアサガオ、タデ、ミゾソバ、アキノノゲシ、シロノセンダングサなどを撮りつつ山地の集落へ。集落にさしかかったところにある神社の境内でツワブキが咲きはじめているのを見かけた。その近くの草地で「野菊」や秋色に染まった木々の葉などを撮りつつ歩をすすめていると黄色い小さな集団花をつけたアキノキリンソウを見かけたのでこれを今日の一枚とする。以下、もう一枚アキノキリンソウをUPするほか、前記のコシロノセンダングサ、ミゾソバなどをUPする。

もう一枚アキノキリンソウ

コシロノセンダングサ

ミゾソバ

タデ

秋色に染まったヤマノイモの葉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリガネニンジンに出会った

2017年10月18日 | デジカメ散歩日記

ツリガネニンジン(キキョウ科)

雲は多めながらも晴れ間も見えるが、午後には雨が降るとの予報。そんななか朝の散歩は「スポーツの森」周辺を散策した後、「山越え」し山地の集落経由の我が家までのおよそ4キロコース。コセンダングサやシロノセンダングサ、タデ、野菊などを撮りつつ歩をすすめていると、草地で可憐な釣鐘状の花をつけた野草を見かけた。ツリガネニンジン(キキョウ科)である。これを今日の一枚とする。森周辺では、秋色に染まりはじめた銀杏や桜の葉、柿の葉、林の縁では早くも咲きはじめたツワブキ、ヤブコウジの赤い実などをカメラに収めた。以下、前記の「野菊」、秋色に染まりはじめた木々の葉などをUPする。

野菊の花畑

秋色に染まった桜の葉

美しい柿の葉

美味しそうに熟した柿

赤く熟したヤブコウジの実


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花がブラシ状に咲いた

2017年10月17日 | デジカメ散歩日記

白い花がブラシ状に咲いた・・・サラシナショウマ(キンポウゲ科)

二日続いた雨は今朝には上がったものの、依然として空は雨雲に包まれている。そんななか「一の坂川ダム」近くの山林道を歩いた。ねらいは、白い花をブラシ状に咲かせる野草、サラシナショウマ(晒菜升麻)である。毎年この時期には咲くことから、まずはその場へ。すると予想どおり山の斜面で、1メートル余の茎の先端に白い花をブラシ状につけた姿を見かけた。図鑑によると、沖縄を除く全国に分布し「落葉樹林内や草原などに生える」となっているが、こちらでは、特定の場所でしか見かけない貴重な存在である。そんなサラシナショウマを今日の一枚とする。以下もう一枚サラシナショウマをUPするほか、その近くで見かけたヌマダイコンと、夏からこの時期にかけてあちこちで見かけることができるイヌホオズキをUPする。

もう一枚サラシナショウマ

やや湿った場所に生えるヌマダイコン

真夏からこの時期まであちこちで見かけるイヌホオズキ(ナス科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉はじまる

2017年10月14日 | デジカメ散歩日記

紅葉がはじまったナナカマド

空は雲に覆われ、すぐにでも小雨が落ちてきそう。そんななか、Jeepで通称、「宮野湖」~「八丁峠」方面へ。湖近辺では、シロヨメナなど幾種類かの「野菊」をはじめ、オトコエシ、ヨシノアザミ、イヌタデ、チョウジタデ、チャノキ、ヤクシソウ、タカネハンショウズルなどをカメラに収め、峠方面に向かった。林の中のナナカマドの葉が秋色に染まりはじめてすいるのを見かけた。これを今日の一枚とし、以下、前記のヤクシソウ、及び峠近くの山道に生えているアケボノソウを今日も載せる。

ヤクシソウ

峠近くの山道に生えているアケボノソウ


備中松山城

上画像は、昨13日、友人たちと備中高梁市を訪れた際撮った備中松山城(国指定重要文化財)である。同城は、国内で最も高いところ(標高430m)に現存する山城である。城のある山の八合目まで「観光乗合タクシー」で上がり、それから坂道をおよそ30分余歩いて、ようやくこの場へ辿りついた。お城見学をし下山・・・。こんどは備中高梁市の「名所めぐり」をおこなった。おそらく一万歩近くは歩いたであろう。それにしても、もうすぐ「傘寿」というのに、みんな元気だ・・・。以下、「武家屋敷」のある通り、および、お寺(頼久寺)の境内にある美しい庭園(国指定名勝)を載せる。

武家屋敷のある通り

頼久寺の庭園(国指定名勝)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクシソウが咲きはじめた

2017年10月11日 | デジカメ散歩日記

ヤクシソウ(キク科/オニタビラコ属)

ここのところ好天気が続いている。しかも気温は高めに推移「半そで」で丁度いい。そんななか、山地の集落、稔畑地区へ向かい周辺を散策した。今日も「野菊」たちを撮りつつ歩をすすめていると、ヤクシソウが咲きはじめているのを見かけたものでこれを今日の一枚とする。図鑑やネットによると、北海道~九州に分布、山野に普通に生えるとのこと。花期は8~11月になっているが、こちらでは、開花はこの時期以降である。径は1.5センチくらいでとても可憐な花。さらに歩をすすめていると黄色い小さな花をいっぱいつけたアキノキリンソウをあちこちで見かけた。これを今日のもう一枚とするほか、サワヒヨドリ、そして今日も「野菊」をUPする。

アキノキリンソウ

サワヒヨドリ

野菊

野菊

ミツバアケビの実・・・中身を取り出して食ってみたら甘かった・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする