12月25日の学習記録。
今日は、『Pass 単 』の単語 2,200 と イディオム 300 をどれだけ覚えたか(覚えていないか)チェックするため、”赤い下敷き”を使って、覚えていないものに?をつけています。
今日一日で完了すると思いましたが、思いのほか時間がかかり、1,000 語ほどチェックしただけです。(明日も、あるいはそれ以降もかかるかもしれません。)
『 Pass 単 』の丸暗記には賛否両論あり(否のご意見が多い)僕も最初は抵抗はありましたが、色々試行錯誤の上、やると決めましたし、このブログでも公言しましたので、必ずやります。(やると思います。)
しかし、一度覚えたと思っていた単語もボロボロ忘れていて、情けないというか、人間の記憶の不確かさには、愕然としますね。
数か月前に同じ”作業”をやって単語帳に書き出した単語が、約 800。イディオムについては最近まで手を付けていなかったのですが、観念して単語帳に書き出したのが、62 。
今回 ? を付けるのは、せめて 半分の400 ぐらいになっていてほしいです。
しかし、今日は 1 ページも読めなかったが、読んでいる途中の『FREE AGENT NATION 』にも Pass 単に載っている単語はかなり登場し、idiosyncrasy は 5 回以上登場しました。この単語の意味を知っているか、いないかで、著者の言わんとしていることの理解の度合いもかなり違ってきます。
『 Pass 単 』には著者の主張のキーになるような単語も多く、そんなにポイントのずれた悪い本ではないと思います。(アマゾンの書評では酷評されていますが。)
今日は Pass 単だけでした。2 時間ほどの学習時間でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます